
このページのスレッド一覧(全571スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年5月20日 23:14 |
![]() |
1 | 3 | 2008年5月14日 17:32 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月29日 23:04 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月26日 16:41 |
![]() |
1 | 1 | 2008年4月25日 22:51 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月27日 12:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三洋電機 > IC-D10A
タイマーの機能ですが、指定した時間を過ぎるとスイッチが切れるだけでしょうか? それともブザー等が鳴ってお知らせしてくれるのでしょうか?
メーカーHPを見てもこの点が不明ですし、取扱説明書のダウンロードもできないようですし、良くわからないのでお尋ねしたいのですが・・・。
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-KM22A
2年くらい前に購入しました.家では魚をよく焼くのですが,最初は購入して10ヶ月の時に魚焼きグリルの所でエラーが出て,直してもらいました.そうしたらまた5ヵ月後にエラーで,新品に交換してもらいました.その後は今回,3ヶ月でエラー表示です.直しにきてくれるようですが,
2日に1回魚を焼くと,だめなんでしょうか?
メーカー修理の人に聞いても,普通に魚焼いてもらっていいといいますが,なんか複雑です.
この機種を使っている人,魚焼きグリルは大丈夫ですか?
1点

何のエラーなんでしょうね。
面倒な話です。
でもある意味良いですよね、この手の汚れ物機器が新品になるんですから、IHは掃除も簡単の上を行っていますよ。
書込番号:6886726
0点

うちのもロースターが H04 のエラー表示で故障しました。
まだ買って半年ちょっとなのに。
製品欠陥の可能性大です。
書込番号:7068280
0点

私のはKZ-K221DSですが私も魚焼き修理 昨日また左プレート故障しました。
以前の魚焼き故障で業者の故障説明が腑に落ちず交渉したら業者が責任を認めました
これらの機種は構造上不良品かが多いのか欠陥品なんじゃないのでしょうか?
書込番号:7806899
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > 東芝 > BHP-M46D
IHの魅力に負けてオール電化に改善して1年あまり経ちました。
最近は調理器を使うたびに漏電スイッチが下りて家中停電状態になります。取り付け工事した人が検査して「ロースターに問題ありそうだ」とメーカーに連絡してくれました。
使えるように出来上がってきたけどメーカーは説明が不十分で,今後どう使用したらいいかも教えず,これから何年くらいは大丈夫ですかと聞いても返事がなく,おまけに1年しか保証期間はなく,今後もドキドキ不安を抱えて使用して行かねばなりません。
これから購入計画がある人は故障と保証期間のことよく研究してくださいね。
私のはM46Aだったけど今はありません。メーカーに聞いたらほとんど中身は変わっていないような返事でしたが,ロースターの部分は改善されているようでした。
このような漏電の故障はかなり多いような話しも耳に入りますが,どこかに照会することは出来るかしら。メーカーは情報を隠しているのかな。教えてください。
私はリースで購入すればよかったなあと今つくづく感じています。
0点

ここでは(価格コム)漏電の書き込みは無かったような・・・有ったかな?
日立のIHを一年半使っていますが何ともないですね。
保証は8年無料保証になっています。
リースは結構高いんですよね、修理できないほど壊れてくれると良いんだけどまずそんなのあり得ないしね。
書込番号:7740472
0点



引っ越し先の台所は電熱器があるだけ、カセットコンロはNGなので
1口のIHクッキングヒーターを買い足そうかと思っています。
普段の調理(炒め物、みそ汁など)に問題のない
強い熱量のオススメのものってありますか?
1人前のみそ汁が10分強程度の時間で作れる程度が
いいのですが…。
ご存じの方、回答よろしくお願いします。
0点

あーふぇいさん こんにちは。 googleしました。 200vタイプはワット数も大きく早く沸きそうだけど、、、
http://www.google.com/search?hl=ja&q=1%E5%8F%A3%E3%81%AEIH%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
書込番号:7725452
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三洋電機 > IC-D10A
こちらの商品の、タイマー時間の長さに魅力を感じ購入予定です。。。が、揚げ物の温度調節機能は付いていますか?商品詳細など、日立、ナショナルには、その機能が書いているのですが、サンヨーにはなかなかその文面を見つけられず、お持ちの方のご返答、宜しくお願いいたします。また、買って良かったなど、ご意見出来ましたらお願いいたします
0点

自己レスですいません。購入しました。揚げ物ボタンしっかり付いてました。140℃から200℃まで選べるようです。ナショナルと悩んだのですが、私はデザイン的にもこちらが好みなので、買って良かったです。
書込番号:7722656
1点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三洋電機 > IC-D10A
軽飲食業を営んでおります。
店が広くないので小型で使わないときは収納できる、掃除のし易い
加熱調理機を探しておりました。
パスタなどがメニューにあるのでどうしてもヒーターが二基ないとダメなのですが
この手の一つ口のものを2つ購入したほうが価格的にも安く、使わないときは
しまえるかなと思い購入を考えております。
通常のガスコンロのような3基+オーブンのようなものを買わずに
IC-D10Aを2つ買うようなやり方でデメリットは何かあるのでしょうか?
もしかすると電気代が・・・?
教えてくださいませ。
0点

絶対的火力が少ないと思います。
飲食業なら一度の注文で複数前の注文をこなさなければならないかと思いますが如何でしょう。
ガスコンロによりますがIHなら2KWでも対等かやや劣ると思います(昔の家庭用ガスコンロの比較)。
ここに色々比較があるので見てみてください。
http://home.tokyo-gas.co.jp/living/hikaku/qa/conro/economy_01_002.html
コストに関してもガスが良いのかな?
抜け道は200VのIHで動力線から拝借することですね、業務用のエアコンを使っていたら有ると思います200V三相、良いのか悪いのかは知りませんけどね。
表題の機種ではお湯を沸かしておくだけとかの補助的役割には最適かとは思います。
お客さんの入り用とか注文度合いから考えていきましょう。
書込番号:7593691
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
IHクッキングヒーター・IHコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





