
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月15日 23:00 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月11日 02:20 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月8日 17:46 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月17日 00:21 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月11日 13:47 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月8日 19:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-MSW32A


こんばんわ。
この4月に新築を予定しています。
そこで、IHクッキングヒーターの購入を考えています。
初めてIHを買うので迷っています。
皆さんは、どのくらいで買い換えていらっしゃいますか?
5年くらいで買い換えるなら、
リースの方がお得なんでしょうか?
0点


2005/01/15 23:00(1年以上前)
IHの寿命について一律何年というような目安は持ち得てませんが、メーカーおよび電力会社曰く、10年が目安とのことでした。
機種によって壊れやすい箇所が違いますが、NATIONALですと魚焼きグリルのヒーター、収納式のスイッチあたりから壊れ始めるのではないでしょうか。リースが得かどうかは条件次第かと思いますが。
書込番号:3784704
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-PH3


引越し先がなんと自分たちの部屋だけ都市ガスとおってなくて、ガステーブルも置けないんで、このようなタイプを購入しようと考えてますが、このようなIHのタイプは電気代いくらぐらいかかるんですかね・・・。電気代の計算とかできなくて;;
0点

価格.comのスペックを信じるなら
消費電力が1.4kwhとなっているようなので
この機種だと、1時間使ったとして
1,400Wh×¥22÷1,000で¥30.8です。
ただ、一口コンロで大丈夫ですか?
大家さんに言って都市ガスを引いてもらう野が一番かなと思いますけど。
(マンションとかで持ち家になるんですか?)
あと、IHコンロを使う場合
200Vの方が効率がいいようですし
2口コンロの方がいい場合もあるしですね
考えてみてください。(置けないんだったら意味ないかな・・・)
もう引越しの費用とか支払っているんですよね・・・
書込番号:3755772
0点



2005/01/10 11:56(1年以上前)
2口は置けないんですよ;; ペット可物件なので実家の近くとなるとそこの物件しかないんです。都市ガスもひいてもらえないか聞いたんですけど、めんどくさいからダメみたいでT T 兄が設備関係の自営なので大家に頼んで工事していいかも今聞いてみてるんですけどね・・・。都市ガスじゃないんでガスファンヒーターも持っていけないし、石油ストーブはダメって言われるし、ベランダがないんで洗濯機もそれなりの物を購入しないといけないしポットなど色々と電気代がかさむ事ばかりで・・・。
書込番号:3758093
0点


2005/01/11 01:30(1年以上前)
vivitaraさん、こんばんは。
私もこの商品の購入を考えているので、記事を拝見しました。
ペット可物件は数も限られているので大変ですよね。
大家さんや不動産業者にも足元を見られるし・・・。
実は私も同業(住宅販売)なので、偉そうな事は言えないんですが。
上の方も書いておられるように、この機器の購入以前に
その物件を借りる上で、色々と注意しておくべき事がありそう。
私が個人的に気になったのは、都市ガスが来ていないという事は
給湯も電気??という点です。
最近はオール電化、という考え方もありますが、話を拝見する限り
どうやらそういう雰囲気でも無いので・・・。
夜間蓄熱式の給湯器が設置されているのなら、電力会社との契約で
割安になるメニューも用意されていますのでご参考までに。
ttp://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/denka/index-j.html
もし・・・単に「ガスが無いだけ」の物件だとしたら、風呂も調理も暖房も
全て電気ですから、使用料は相当かかってしまうと思われます。
200Vの方が確かに効率は良いのですが、使用量については結局同じ事ですし。
身内の方に専門家がおられても、賃貸である以上は入居者側の工事は
通常、認められないと思います。
(ガスの引き込みを「面倒」という理由で拒むような大家なら尚更!)
他に選択の余地が無い以上、妥協は必要かとは思いますが
ライフラインに不安な点がある事は、仲介業者を通じて強く指摘しても
いいと思いますよ。
脱線失礼しました。
書込番号:3762368
0点

自分もお風呂の件が気になったので書き込もうと思ったら
すでにレスが付いてる・・・
その辺大丈夫ですか?
IHヒーターだと鍋も考えないといけない場合があるんじゃなかったっけ?
余計な費用もかかるので(かかりそうだし)
住居選び、慎重になさったらどうでしょう?
今からだと難しいかな?
書込番号:3762492
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-SHSW32A


皆様こんには!
私もこの商品を購入することにしました。1月にガスコンロからIHに変更設置するように発注しました。
皆さんにお聞きしたいのですが、IHを導入するにあたって電気のアンペアは変更しましたか?
私はマンションに住んでいて、3人家族(内1人は赤ん坊)です。
今までは30Aだったのですが、工事店の人に工事見積もりをお願いしたら、60Aに変更するようになっていました。
今まで30Aでブレーカーが落ちることもなく、全く不便はなかったのですが、IHを入れるだけで60Aまで変更しなければならないのでしょうか?
30から60だと電気の基本料金が倍になってしまいます。
ガスからIHに変更された方!どーか教えてください。
よろしくお願いします。
0点

電圧Vx電流A=電力Wでしたっけ?
この機器のスペックを拝見すると200V 4800Wですからその電流値は4800÷200で24アンペアとなりますね。
従来30Aで今回最大24A流れる機器が追加されるので54A。
余裕を持って60Aなんじゃないですか?いずれにせよ見積もった当人と納得できるまで話し合って工事発注すべき話ですね。
書込番号:3673254
0点



2004/12/23 21:55(1年以上前)
RHO さん ありがとうございます。
大変解りやすいご説明で、納得しました。
もう一度 業者と話してみます。
書込番号:3676455
0点


2005/01/03 17:20(1年以上前)
こんにちは,今までの契約が30Aでしたら
IH導入では50Aでいいと思います。
10A毎に基本料金が高くなります。
50Aで契約し,使用後にブレーカーが
落ちることがあるならば,60Aへの
変更をしたらいかがでしょうか。
契約変更では手数料等はかからないと思います。
また電力会社によってはIH導入で割引料金の
メニューが選択できます。
地域の電力会社のHP等でお調べ下さい。
10Aで月に100円程度基本料金が
違いますので,年間にすると1200円も
節約できます。
我が家でもエアコン2台+電子レンジ+IHフル稼働
で数回落ちましたので,夏の一時期を工夫して
50A契約ですごしています。
書込番号:3723475
0点


2005/01/08 17:46(1年以上前)
どちらの地域にお住まいか分からないので断定的な話は出来ないのですが、関東地区にお住まいでしたら、10A毎に基本料が260円上がります。現在の30Aで落ちる事がないということであれば、取り敢えず50Aにすれば良いとは思いますが。また、東京電力の場合、内線コンサルトを実施してくれますので、一度相談されてみては。
書込番号:3748221
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-HS32A


キッチンのリフォームをナショナルでお願いしようと思います。見積もりを出してもらったのですがIHだけをインターネットで個人的に注文しても支障ないのでしょうか?(大工さんが困るのかな・・)どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。
0点


2004/10/23 11:50(1年以上前)
それはリフォームをお願いしているところに相談するのが先じゃないですか? 工事料金等変わってくる可能性だってあるわけですしね。
調理器を一緒に購入してもらうからその提示してもらった値段であって、自分で調理器を準備しての場合とは多分工事の金額変わってくるのではと思いますので。
書込番号:3414964
0点


2004/10/23 14:11(1年以上前)
私は「KZ-HS32A」IHを新居に引っ越すときに、自分で購入(価格.com)して、施工業者に無料で取り付けてもらいました。業者の見積もりの半額で買えたのでよかったです。
書込番号:3415315
0点


2004/12/17 00:21(1年以上前)
すみません、パソコンを開ける時間がなくて返事が遅くなってしまいました。
結局大工さんの儲けになるんだろうなと思いつつ、何も言えずで定価で購入しちゃいました。リフォームって疲れます。有難うございました。
書込番号:3643698
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-PH3


こんにちは。最近こちらの商品を使い始めました。
無茶苦茶使えて満足しているのですが、一つ気になることがあります。
コンセントを差しただけで本体裏側後方部から「シ〜〜」と音がなってます。みなさんのはどうですか?
0点



2004/12/11 13:47(1年以上前)
すいません。表示がおかしかったです。
コンセントを差しただけで「シ----」っと音がしているのです。
書込番号:3615880
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-MSW32A

2004/12/07 13:01(1年以上前)
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=212350&MakerCD=144&Product=KZ%2DSMS32A&CategoryCD=2123#2943488
書込番号:3597943
0点



2004/12/08 19:55(1年以上前)
ありがとうございました。
書込番号:3603876
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
IHクッキングヒーター・IHコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





