パナソニックすべて クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

やかんが使えませんでした。

2024/07/16 12:04(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-L32AST [シルバー/ライトグレー]

クチコミ投稿数:13324件

やかんに水を入れてお湯を沸かそうとしても赤LEDが点滅するだけで沸かせません。
この機器では普通のやかんは使えないのでしょうか?
IH対応のやかんを買わないと駄目ですか?

書込番号:25813225

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6069件Goodアンサー獲得:525件

2024/07/16 12:43(1年以上前)

マグドリ00さん

そのヤカンは磁石にくっつきますか?

書込番号:25813277 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2024/07/16 12:48(1年以上前)

”左右IHは鉄・ステンレス対応のフライパン・鍋のみ使用できる。”

となっているので、オールメタルタイプでは無いので、鉄、ステンレス製だけを使いましょう。でなければ、ラジアントヒーター部分で沸かすことになります。

これを知らないと IH にした意味がありません。

書込番号:25813287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13324件

2024/07/16 12:54(1年以上前)

>ひでたんたんさん

すみません、
今出先なので帰ってから磁石を近づけてどうなるか試してみます。
ちなみに色はシルバーですが表面はツルツルではなくザラザラしていました。

書込番号:25813296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13324件

2024/07/16 12:55(1年以上前)

>YS-2さん

ラジアントヒーター部分で沸かせましたが、こちらはIHに比べて電力的に不利と言うことですか?

書込番号:25813298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2024/07/16 13:06(1年以上前)

>マグドリ00さん

>赤LEDが点滅するだけで沸かせません。
=この「やかん」では使えませんのサインです!
https://sumai.panasonic.jp/ihcook/guide/usable-pot-pan.html

手前のIHヒーター×2口では使えませんが
奥のラジエントヒーターでは使えます

それからどちらも鍋底が凸凹しているモノはNGです

余談ですが、私もこの機種をDIYで交換予定です。

>こちらはIHに比べて電力的に不利と言うことですか?
IHに比べて時間は掛かりますので=不利かどうかは分かりませんが
大した差ではないような気がします

書込番号:25813312

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2024/07/16 13:23(1年以上前)

”こちらはIHに比べて電力的に不利と言うことですか?”

加熱する原理が大昔のニクロム線を使った電熱器と変わらないのでほとんどメリットは無いです。

https://www.sunrefre.jp/ih/contents/what_is_radiant.html
こちら参照下さい。

ニトリ辺りで IH対応のやかんを買った方が良いですね。

書込番号:25813336

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13324件

2024/07/16 13:32(1年以上前)

使えない鍋

>ぷっかり雲さん

ありがとうございます。
添付写真をキッチンに貼っておきます。

ガス機器からの交換ですか?
それとも別のIHクッキングヒーターの交換ですか?
ガス機器からならガス配管撤去と200Vコンセント設置が必要になります。

ご提示のURLに「IHヒーターに比べて火力は弱くなります。」と書かれているので
ラジエントヒーターは沸くまで時間がかかりそうです。
IH対応やかんの購入を検討します。

書込番号:25813349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13324件

2024/07/16 13:33(1年以上前)

>YS-2さん

ありがとうございます。
ちょうど今週金曜日にニトリに行く用事があるのでその時にIHやかんを見に行きます。

書込番号:25813352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13324件

2024/07/16 13:48(1年以上前)

https://www.nitori-net.jp/ec/product/8944391s/
これは安くていいですね。
今注文して店頭受け取りでもいいですが、まずは現物を見てからにします(^^;

書込番号:25813370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2024/07/16 17:14(1年以上前)

>マグドリ00さん
>それとも別のIHクッキングヒーターの交換ですか?
28年前でIHがチラホラ出てきた頃のパナの製品です
まだ壊れていないのですが、そろそろかな?と思いまして…

最初IHに慣れなくて、鍋やプライパンを買い替えましたが使ってみると
@お湯が早く湧く(効率が良い)
A炎が無いので安心(火災)
B天ぷらなど、鍋の縁から油煙がでないのでレンジフードの汚れが
ガスの場合より絶対的に少ない(レンジフードの清掃が楽ちん)
C電気代が思ったよりも掛からない

IH → IHなので
コンセントを抜いて
固定ネジを外して
本体の後方を浮かせて抜く
後はこの逆作業でDIYになりそうです
工事費って結構お高い(2万〜3万?)ので

今まで2KW×2口+ラジエントヒーターだったのですが
3KW×2口になるので、お湯の湧き時間が楽しみです
ラジエントヒーターはほぼ使いませんwww

お高いのは付加機能とかロースター機能が…
我家はスタンダードな商品で十分です

書込番号:25813575

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13324件

2024/07/19 12:38(1年以上前)

笛吹きケトル

ニトリのリアル店舗で笛吹きケトル買ってきました。

なお、今持っているやかんは磁石がくっつきませんでした。
アルミ製ですかね?
しかし同じアルミ製の小型鍋は使えるので何故やかんだけ駄目なのか不思議です???

書込番号:25817149

ナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/07/19 22:41(1年以上前)

IHで使用できる土鍋は底に鉄板を沈めます。

土鍋底厚み分離れるので。効率が落ちます。

IH炊飯釜で土鍋内釜は外側下部に鉄のコーティングがされてます。

書込番号:25817819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13324件

2024/07/20 07:09(1年以上前)

>NSR750Rさん

ありがとうございます。
炊飯器は東芝の真空圧力IH RC-10ZWT持ってます。
そういう細工がしてあるのですか。
アルミ製の鍋がIHで使えるのも同様の細工がしてあるからですね。

書込番号:25818046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 違いはなんですか?

2024/03/02 23:05(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-CA37NS

クチコミ投稿数:17件

パナソニックのIHの入れ替えで、この機種を検討しています。
この機種とKZ-AN37Sは、型番が販路の違いで同じ商品の様ですが、レビューが全然違うのは何故ですか?
家電量販店で購入予定なので、こちらの型番になるのですが、レビューの内容が違いすぎて...
全てIH対応のお鍋・フライパン等を購入しているので、オールメタルにしなくてもいいかな?と思っているのですが、皆さんの意見次第では、KZ-CA57NSを検討しようと思います。

書込番号:25644833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:890件

2024/03/03 01:37(1年以上前)

KZ-AN37Sの購入者が、火力について言及していない(一人いるが、IHなりと言っている)。
または、それなりに満足しているだけでは?

書込番号:25644966

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2024/03/03 06:45(1年以上前)

>不具合勃発中さん
ありがとうございます。
そういう事ですか...
他のサイトでも調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:25645061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

買い替え検討開始に当たりお尋ねします

2024/02/28 17:37(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-AN37S

スレ主 N-Temyさん
クチコミ投稿数:93件

現在ナショナルKZ-HSW33Dを15年越えで使用しておりそろそろ危ないかなと買い替えを考え始めています。
現行パナソニックのAシリーズに備わるエコナビ及び、グリル下面IHの二点について無くても良いのではとなんとなく思うのですが、それ程価格差も無くどうせなら付いていた方が良い物かどうかご意見をお伺い出来ないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:25640893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2024/03/01 06:27(1年以上前)

メーカーは色々機能を付けた方が定価を上げることが出来るので、使わない機能なら只の鴨になってしまうと思いますよ。
うちのIHも10年ほどたったので、4万円を切ったときにストックしておいたKZ-L32ASに交換しました。基本機能があれば我が家では十分です。

書込番号:25642546

ナイスクチコミ!1


スレ主 N-Temyさん
クチコミ投稿数:93件

2024/03/02 10:05(1年以上前)

>エメマルさん
ご回答ありがとうございます
なんとなくカタログの上から出てくる機種を基準に考えていましたが、今使っている機種の機能から考えたら予算もかなり抑えられるのかとか気づかせていただきました。
お使いの機種でも所謂「鍋振り」は可能なんですか?

書込番号:25643876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2024/03/02 18:00(1年以上前)

>お使いの機種でも所謂「鍋振り」は可能なんですか?

ヒーターからフライパンを離しても、1分以内に戻せば温度を維持しているので可能です。

書込番号:25644466

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

違いはなんですか?

2024/01/16 08:13(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-CA57NS

クチコミ投稿数:70件

KZ-AN57SとKZ-CA57NSは10万円の価格差があるにも関わらず仕様は全く同じのようです両者の違いは何でしょうか?

書込番号:25586013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/01/16 08:32(1年以上前)

>ピーマンLGさん
こんにちは

重要な違いは火力調節の段階数です。

パナソニック KZ-CA57NS (2021)は10段階の火力調節機能を持っていますが、

パナソニック KZ-AN57S (2021)にはありません。

そのため、パナソニック KZ-CA57NS (2021)はより正確に調節することができ、料理にとって重要な要素となるでしょう。


一方、パナソニック KZ-AN57S (2021)にはその代わりに、より幅広い調理スペースがあります。

トッププレートのサイズは比較的大きく、大きな鍋やフライパンを使用しても問題ありません。

書込番号:25586028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2024/01/16 23:16(1年以上前)

火力調整の違いということですが両者とも
.comの製品情報では
左右IH:10段階
後ろIH:8段階
グリル(手動):3段階
となってます。

書込番号:25586822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:890件

2024/01/17 00:29(1年以上前)

ほとんどのスレが放置状態。
回答者さんにお礼の返信くらいして解決済みにしましょう。

書込番号:25586884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2024/01/17 09:28(1年以上前)

>パナソニック KZ-AN57S (2021)にはありません。

仕様を見比べれば一目瞭然ですが、火力調整機能はどちらも全く同じです。
販路の違いで型式を分けているだけですね。

書込番号:25587072

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビルトインタイプIHでの鍋利用

2024/01/02 16:20(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-PG33

スレ主 Side3さん
クチコミ投稿数:271件

念のため質問させてください。
こちらに付属している赤色の鍋、ビルトインタイプのIH調理器で使用しても大丈夫ですよね?
温度設定等、注意点はありますか?ビルトインタイプのIH調理器も同じパナソニック製です。
鍋の下準備を台所(ビルトインタイプ)でして、食卓のほうで、卓上型(本製品)を使用したいです。

書込番号:25569576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:890件

2024/01/02 16:34(1年以上前)

取説に
『鍋は当社製の100V・200V IHクッキングヒーターで使えます』
と書かれてる。
200Vタイプは、ビルトインタイプ
なので、使えるということでしょ

書込番号:25569591

ナイスクチコミ!0


スレ主 Side3さん
クチコミ投稿数:271件

2024/01/02 17:09(1年以上前)

ありがとうございます!
大変助かりました!

書込番号:25569646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16121件Goodアンサー獲得:1318件

2024/01/02 17:33(1年以上前)

付属品なら使えますよ。
他に購入するなら銅製やアルミ単体は使えませんが200ボルトih対応と表示してあるなら大丈夫ですね。

フライパンで水気が少ない時は高火力にすると変形しますから要注意です。

書込番号:25569679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

機能の違いを教えてください

2023/07/25 09:22(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-KG22E

クチコミ投稿数:2件

買い替えを検討中で、据え置き型のIHクッキングヒーターを探しています。今のがパナソニックなので 同じパナソニックの商品を検討中ですが、このKZ-22Eと KZ-E60KMの違いは何でしょうか? KMはオールメタル? にしてはお安いかと。どなたかご存じの情報をお教えください。また どちらがいいかな?

書込番号:25358395

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:890件

2023/07/26 01:00(1年以上前)

そもそも、
KZ-E60KM・・・・建築業者等への販売
KZ-KG22E・・・・個人消費者向け販売

https://sumai.panasonic.jp/ihcook/lineup/product.php?id=sueoki_type

https://panasonic.jp/ih/p-db/KZ-KG22E_spec.html

建築業者向けと言っても、通販等で一般人でも買えるだろうけど、何かあったときの
サポートについては、パナに確認してください

ということで、各々のスペックは↓を見比べてくださいな
業者向け、個人向けのオールメタルタイプと鉄・ステン対応タイプの比較表

https://sumai.panasonic.jp/ihcook/lineup/pdf/ih_sueoki_kmkg.pdf

https://panasonic.jp/ih/comparison.html?comp=ch_type3#cookingheater

単刀直入にスレ主さんのへの回答は、質問の通り
オールメタル対応か、否か
ですね。
オールメタル対応といっても、右側だけだけど


書込番号:25359380

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/07/26 07:04(1年以上前)

ありがとうございます。なるほどです。検討してみます。

書込番号:25359536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング