
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 0 | 2021年9月2日 23:51 |
![]() |
14 | 2 | 2021年8月6日 08:16 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2020年7月16日 00:20 |
![]() |
5 | 2 | 2020年3月8日 14:26 |
![]() |
39 | 0 | 2020年3月2日 11:56 |
![]() |
23 | 3 | 2020年1月29日 06:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-W173S
いきなり電源が入らなくなったと憤慨され、評価は1。その内容ですと施工関係も十二分に考えられる内容。全て、パナソニックの責任。その後どうなったかのレビューもなし。修理会社も大変なんですよ、、、。是非とも責任を持ったレビューをお願い致します。
書込番号:24320924 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-YP36S
2020年6月、9年使ったパナソニックのIHの天板が真っ二つに割れ、KZ-YP36Sを設置。1年使用して
【悪い点】
・誤作動が多発。操作盤が天板にある為、手から水がたれても、スイッチが入ります。
無駄に操作されて、火力が上がったり下がったリします。
台所は、水仕事をする場所ですが、濡れた手では、スイッチが入りません。
以前使っていた、同じパナソニックのIHは、工事費込で15万位。 しかし、9年経って商品は、使いずらくなりました。
以前のIHは、電源ボタンが前面にあったので、間違えて電源が入ることがありませんでしたが、このIHは、入らなくて良い時に、電源が入ってしまいます。
1年経っても、慣れすに天板操作がしにくい。
全く、おすすめ出来ません。
書込番号:24274632 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

手から水が垂れる?
濡れた手で?
手を洗ったりした時は拭くので濡れた感じやはたまた垂れる事なんか無いって、言ってるけどね。
拭くので湿ってる?感じはあるけど、意図しない動作はしないです。
書込番号:24274809 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>麻呂犬さん
違う機種を使っていますがお湯や油が垂れて意図しない
操作が入ってしまう事はたまにあります。
(それを拭こうとしてまた変わったり)
天面操作は見た目は良いけどよい点ばかりでは無いですね。
書込番号:24274844 スマートフォンサイトからの書き込み
2点





IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-XP56W [クリアホワイト]
初めてIHにしました。
が、ガスに慣れきっていたので戸惑うことばかりです。
まず安全装置的なことでいえば、ガスコンロでは吹きこぼれた時、火が消えてガスも止まりますが、IHは吹きこぼれ放題でコンロ周りが池になってました。
また自動湯沸かしは、対応しているヤカンなのに止まらない。
お鍋はフタをしないと止まりますが、フタをすると止まりません。
次に使用に関して言えば、例えばニンニクやなんかを少量油で炒めたい時フライパンを傾けて隅に寄せて炒めたいのに加熱が止まってできない。
火力の調整が最初いちばん戸惑いました。
ガスなら見た目で調整できますが、コレは数字なのでどの程度の火力がどの数値にすれば良いのかよくわからない。
唯一メリットといえば、火を使わないので安全?設定をきちんとできればですが。
夏場は暑くならないのでやはりコレの方が良いです。
とはいえ、総合的にいうと自分は猛烈に後悔しています。
書込番号:23272124 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まー色々有りますけどね。
私は、もう14年も前の時の取替えです。
使っていたガス機器は平成元年ごろの機器です。
今時のガス機器の様なセンサー関係は全く無い時代の物ですね。
IHで困ったのはフライパン調理だけかな?
振りながらの加熱が出来ない…
IH火力強過ぎ?加熱ムラ?フライパンを変形させてしまいよく怒られました…
水気が無いならフライパンは12の設定中8迄って嫁に言われました。
吹きこぼれの可能性があるならその場を離れないです、ガス時代からね。
ヤカンは80度設定とか無いですか?沸騰前までは便利ですよ。
ガスは夏場は灼熱地獄…冬は暖房の代わりですね。
IHはその逆ですが冬は何とかなる、夏場は地獄が天国になりますね。
短所も有りますが長所も有ります。
色々ポイント付けていくとIHじゃ無いかな。
書込番号:23272276 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>麻呂犬さん
お返事ありがとうございます。
なんでも工夫次第ですかね。
そうそう。
少ないメリットがもう一つ。凸凹が無い分手入れはしやすいです。
鍋ふりは気を使います。
ガラストップでガスと違って五徳が無い分空中で手早く振ってそっと戻さないとです。
そんなわけで料理の回数は格段に減りました。
書込番号:23272794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-CX1
アマゾンから中古で¥28,900で購入しました。
商品状態は「非常に良い※使用感のほとんど見当たらない中古美品」
実際は、蓋が凹んでいたり、本体が欠損していました。
アマゾンのショップレビューにコメントを書いたらすぐに削除されました。
皆さん気をつけて下さい。
39点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-KM22E
KZ-KM22E を12月末にコジマ電気で買ったんですが、11月にはKZ-E60KMが発売になっていたんですね。
パナソニックのweb見てもKZ-KM22Eの情報は、もう何も出ていないし生産中止になったのかな。
(理由は知りたいなぁ、なんか欠陥でもあったのかな)
KZ-KM22Eの登録日が19年8月で、わずか4か月程度で、KZ-E60KMが発売か。
そりゃねぇよなぁ。コジマ電気の店員も教えてくれればいいのに。。。
新しいほう買ったのにさぁ。
なんか気分は最低だわ。
もの自体は便利に使えていて不満は無いですけどね。
3点

販売ルート違いでKZ-E60KMはコジマじゃ扱っていないのでは?
書込番号:23179604 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

KZ-E60KMは住設向けのモデルなんで、家電屋さんには並びません。(家を建てる時とか向け)
ホームページも「住まいの設備と建材」なので別物です。
https://sumai.panasonic.jp/ihcook/lineup/product.php?id=sueoki_type
家電向けの通常のページでは、ちゃんとKZ-KM22EがNEW扱いで載っています。
https://panasonic.jp/ih/p-db/category/ih-200v/lineup.html
書込番号:23179612
10点

皆さん回答有難う御座いました。なるほど販売ルート違いの同一製品ですね。納得しました。有難う御座いました
書込番号:23197364 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
IHクッキングヒーター・IHコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





