このページのスレッド一覧(全86スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2012年2月14日 00:02 | |
| 0 | 1 | 2012年1月12日 11:37 | |
| 0 | 2 | 2011年11月27日 12:35 | |
| 0 | 2 | 2011年11月10日 21:35 | |
| 2 | 4 | 2011年7月29日 01:21 | |
| 35 | 5 | 2011年6月26日 09:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-HP2000
平面プレートの内寸で縦、横、高さを知りたいのですが、分かる方教えて下さい。
現在直径36cmのホットプレートを使用中ですが同等かそれ以上の大きさか知りたく書き込み致しました。
1点
http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/31592
↑
こちら記載の寸法(外寸でしょうが)によると、ご使用中のホットプレートとほぼ同じ面積ですね。
π×(36cm/2)^2=約0.10u
書込番号:14150604
![]()
0点
ツキサムanパン さん
早速の返信に感謝いたします。
たしかに同程度の大きさみたいですね、自分も色々探しましたが寸法が書いてある所が見つからず参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:14150799
0点
IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-PH31
昨年購入したものを今日使用しようとしたところ、IH土鍋が使用できない(壊れる可能性)と書いてありました。が、既にIH土鍋を購入してしまってました…。
使えない、又は壊れてしまうのでしょうか。
教えていただけると幸いです。
※ちなみに今日の鍋はキッチンで温めて食べました。
書込番号:13997330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さん
我が家は蒸しケースが付属しているKZ-PM31を購入しました。
付属のなべを使用して重宝しています。
IH土鍋はそこに金属プレートがあるタイプと思います。
火力がコントロールできない可能性があるので避けた方が良いと説明を受けました。
ご参考にして下さい。
書込番号:14012970
![]()
0点
IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-PH31
スレ主さん
こんばんは。
<ホットプレートのようにコンセントに差し込めばいいだけですよね?
その通りです。
コンセントに挿して下さい。
但し、電気容量がありますのでテーブルタップを使用する場合はたこ足配線に
気をつけて下さい。
書込番号:13817913
![]()
0点
IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-HP1000
購入後、焼肉や鍋などの家族だんらんメニュー以外でこんな使い方をしているよといった
活用方法を教えてください。普段の調理で使って便利だった点ありましたか?
当方は賃貸マンションで、キッチンはガスコンロなのでIHにすることはできないのですが
この製品でIHクッキングヒーターのように普段から使っているとかあれば教えて頂きたいです。宜しくお願いします。
0点
スレ主さん
こんばんは。
我が家はKZ-PM31-Wを使用しています。
火力が強いイメージがありますが、コトコト煮込みには非常に有効です。
又、静音なので気になりません。
蒸し器が必要でしたのでこちらの機種を購入しました。
茶碗蒸しは絶品ですね。
スレ主さんの質問の答えになっていませんが
ご参考にして下さい。
書込番号:13725655
![]()
0点
返信遅くなり申し訳ありません。
煮込みなど時間かかる調理には、よさそうですね。
一度検討したいと思います。ありがとうございます。
書込番号:13748802
0点
IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-HP2000
現在、ナショナル時代のIHクッキングヒーターと、
他社のホットプレートを使用しています。
この機種でIHホットプレートに対応したことで注目しています。
ただ、最近のホットプレートにはたこ焼き用プレートが付属しています。
このIHクッキングヒーターには鉄板しか付属していないところが、
関西人として非常に残念です。
このIHクッキングヒーターでたこ焼きを作る方法があれば教えてください。
0点
別売品として有るようです。
http://ctlg.panasonic.jp/product/option.do?pg=07&hb=KZ-HP2000
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=KZ-TK1
たこ焼き食べたい。で、つい見てしまいました。
書込番号:13268414
![]()
0点
過去の口コミを「たこ焼き」で検索するといろいろ引っ掛かりますが、純正のオプションにも「たこ焼きプレート」があるようですね。
流石…って、パナソニックは関西人だからか!?
書込番号:13268426
![]()
0点
IH可のたこ焼きプレートを探されてはいかがでしょうか?ググると何件か出てきますよ。温度センサーがうまくはたらかなかった場合は、マニュアルで火力調整すればよいと思います。
書込番号:13270000
![]()
0点
これにて回答は締め切りとさせていただきますが、
たこ焼きへのこだわり、にゴールはありません。
皆さんの回答のおかげで、美味しいたこ焼きがいただけそうです。
ちゃんとIH対応のプレートがあるのですね。
いろいろ試してみる価値がありそうです。
過去ログも見ながら、修業を続けていきます。
書込番号:13307898
2点
IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-PH31
2Lは試したことありませんが、5-6分だと1Lくらいしか沸きません。
書込番号:13145496
7点
>ガスレンジだと強火で5〜6分かかります
ガスレンジの強は、IHで言えば2.5KW相当となります。1.5KW超のIHレンジは200V機しかありません。
(100Vコンセント=15Aなので、理論上1.5KW以下しか使えません。)
3KW機だとガスレンジを凌駕する火力があり、中華料理に最適。
下記スレにも記載しましたが、2L弱を沸かすには11分程度です。
本機は卓上型100Vコンセント用としては最大の火力1.4KWなので早い方です。
1.3KWの他社製品だと、同じやかんで同量のお湯を沸かすのに、何故か1.5倍以上時間が
掛かりました。
底面の接触部分の直径が18〜20cm程度のステンレス製やかんが効率が良いです。
書込番号:13149003
![]()
7点
>2L弱を沸かすには11分程度です
11分程度で,1.3KWより短いですか。火力1.4KWの限界のようですね。
3.0KWの(最新?日立製ビルトイン)の再強で試したところ,4〜5分かかりました。
ガス(強モード)より早いですが,思った程短くありませんでした。
書込番号:13150083
5点
回転すしさん、良い物お持ちですね。3KW機ならかなり強力。日立ならパナ機を買っても使い勝手も似ています。
1.4KWは、お持ちの3KW機で言えば「強」の一番弱い方と同じ火力かと思います。
参考:マクロスEdel MCE-3159は最大火力1.3KWあるのに、最強でもパナ1.4KWの1.5倍時間がかかります。
書込番号:13150960
4点
日立製ビルトインの真中の最大(1.6kW)で試したところ,約8分/2Lかかりました。
1.4kWと1.6kWの違いで早いですが,これでもガスレンジより遅く,火力が弱い事がわかりました。
書込番号:13179450
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
IHクッキングヒーター・IHコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





