アイリスオーヤマすべて クチコミ掲示板

アイリスオーヤマ のクチコミ掲示板

(159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2012/12/26 10:01(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > アイリスオーヤマ > efeel EIH1470V

クチコミ投稿数:1件

ケーズデンキ岡山大安寺店にて17,050円でした!

書込番号:15531262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2012/12/29 02:21(1年以上前)

> 。みさき。さん
購入検討中です。
また使い勝手などレビューしていただけたら嬉しいです(^_^)丿。

書込番号:15542028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/03 16:45(1年以上前)

買って一週間位に成ります。
使い勝手は良いです。
ハイパワーはかなり高火力です、お湯も早く沸きます。
ただ、2口同時に使うと、パワーセーブになり、ハイパワーは使えません。
強火で同時と云う使い方は出来ません。
ガラストップなので、綺麗で、スイッチ類もガラス面に触れるだけなので、凸凹も無く手入れは楽です。
メインの電源スイッチは、長押しで前面に有る為、間違えて ONにする事も無く安全です。
タイマー、火力調整も左右独立ですし、長時間操作しないと、自動で電源を切るので安心です。

一人暮らしや、高齢家庭には安全で良いと思いますし、本格的なIHコンロのように、電気工事も不要ですし、総合的な電気容量さえ問題なければ、良い商品だと思います。

ただ、同メーカーの1口タイプを2台買った方が安いのが欠点でしょうか?
使い分けをしたいなら、1口タイプにガスの1口コンロを使うのも手だと思います。

書込番号:15711809

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2013/02/03 21:57(1年以上前)

>@つよし@さん
詳細有り難うございます(^o^)!!
電気ケトルを買ったので、
それプラス1口で対応しても良いかな、とも思いました。

書込番号:15713482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ドンキホーテ

2012/12/09 21:06(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > アイリスオーヤマ > efeel EIH14VP2-B/D

スレ主 gemomi2000さん
クチコミ投稿数:81件 efeel EIH14VP2-B/Dのオーナーefeel EIH14VP2-B/Dの満足度4

広島ドンキホーテで9990円で本日購入しました。
鍋と鉄板はしっかりしたつくりです。

書込番号:15456981

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

IHクッキングヒーター・IHコンロ > アイリスオーヤマ > efeel EIH-14 [ブラック]

スレ主 hiyagonmanさん
クチコミ投稿数:9件

ニトリの商品

アイリスオオヤマの商品

この商品が欲しいんですけど、近場で売っているところがないので、ネットで買おうかとも思ったのですが、たまたまニトリに行ったところ、「ビスクIH-14AN」という商品があまりにそっくりなので、OEMなのかな?と思いました。
仕様とか微妙に違うみたいですけど、実際のところどうなんでしょうかね?
ご存知の方がいましたら、ご教示頂けると助かります。

書込番号:14177209

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

IH土鍋は使えますか?

2012/01/11 07:52(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > アイリスオーヤマ > efeel EIH-14 [ブラック]

スレ主 mrt_kkkさん
クチコミ投稿数:30件

現在、卓上IH調理器の購入を検討しています。
主に卓上で鍋料理に使う予定ですが、実際にお使いになっている方でIH土鍋を使ってらっしゃる方はいますか?
我が家にIH調理器対応土鍋があるので、使えたらいいなと思っています。
レビューをみると、センサーが敏感だとか、カタログには3ミリ空間があるとダメだとかかいてあるで、不安に思っています。

書込番号:14008473

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2012/01/11 16:31(1年以上前)

http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H560481  の <商品情報> 「使えるなべの見分け方」 に、
【使えないなべ(材質)】 銅・アルミ・耐熱ガラス・陶磁器(土なべなど) …と記載されていますので、土鍋は使えないと思います。

書込番号:14009795

ナイスクチコミ!1


スレ主 mrt_kkkさん
クチコミ投稿数:30件

2012/01/17 20:19(1年以上前)

愛のメロディーさん、ご返答ありがとうございました。
EIH-14を購入し、元々我が家にあったIH土鍋を載せたところ、無事に使えそうなことが判りました。
早速、ふつうのIH対応の鍋で湯豆腐を食べようと思ったのですが、スイッチを入れるとすぐに揚げ物モードに切り替わってしまう不良品でした。
それに加え、音が意外にうるさくて、テレビの音量を+1してしまいました。
結局、返品してtypeR 570JさんオススメのパナソニックKZ-PM31を購入しました。
静かです。+2,000円しましたが、かえて良かったです。

書込番号:14034350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/01/18 08:54(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
KZ-PM31を購入されたのですね。
火力があり、静かです。
付属の鍋と蒸し器は重宝します。
家電は購入してから良し、悪しがわかるものです。
この冬に活躍しますね。

書込番号:14036242

ナイスクチコミ!1


政宗さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/27 15:30(1年以上前)

スレ主さま,はじめまして。
次のことについて教えてください。

現在,パナソニック製KZ−PM31の購入を考えていますが,IH土鍋の使用可否で迷っています。
スレ主さまのコメントですと,KZ−PM31で付属品じゃない市販のIH対応土鍋が使えているように読めますが,その通りでしょうか?

また,これも分かれば教えてください。
他の方の口コミを見ますと説明書に「壊れる可能性」という表現があるようですが,壊れる(割れる?)のは「土鍋」であって,IHが壊れるわけではないと解釈して良いのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:14074447

ナイスクチコミ!2


スレ主 mrt_kkkさん
クチコミ投稿数:30件

2012/01/27 17:11(1年以上前)

正宗さま

申し訳ありません。型番を間違えていました。
正確にはKZ-PH31というもので、付属の鍋はありませんでした。
ただ、IH調理器本体は同じようで、これに付属の鍋が付いたものがKZ-PM31のようです。
これでIH土鍋を使用していますが、特に問題はありません。
取扱説明書にある「使用不可」のコメントについては、私も気になり事前に調べてみましたが、
http://www.e-ihstore.jp/daidokoro-navi/2008/06/post_4.html
で解説されているとおり、IH土鍋の品質にバラツキがあること、空だきすると土鍋が割れて危険なことなどからメーカーは使用を禁止しているようです。
IH土鍋が使えないわけではありません。

書込番号:14074733

ナイスクチコミ!2


政宗さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/28 01:23(1年以上前)

スレ主さま,回答ありがとうございます。

KZ−PM31とKZ−PH31が同じ機種で,PH31でも土鍋が使えるのであれば,私もPH31を購入したいと思います。
我が家はシステムキッチンのビルトインがIHで,それで使えている土鍋がありますし,上記2機種はお値段にも結構な差がありますので・・・。

また,ご紹介いただいたブログも拝読して参考にさせていただきました。
壊れるのが土鍋であるならば,壊れたとしても自己責任で完結します。

スレ主さまのおかげで買う決心が付きました。
どうもありがとうございました。

書込番号:14076641

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

購入してから1年持たず・・・

2011/02/25 11:59(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > アイリスオーヤマ > IHK-1200

クチコミ投稿数:7件

料理中にいきなり電源落ち。
その後うんともすんとも言わず再び電源が入る事も無く廃棄処分となりました。
 
アイリスでこういう壊れ方はちょっとショックでしたね。

書込番号:12704669

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2011/02/25 12:42(1年以上前)

>購入してから1年持たず・・・
>廃棄処分となりました。

メーカー保証あれば無償修理してもらえますよね?
この商品は1年のメーカー保証とかないんですかね?

書込番号:12704828

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/02/25 13:03(1年以上前)

1年保証ですけど、修理出さずに廃棄処分したみたいだからどの道無理。
後先考えず勢いで行動するとよく起きる事故ですな。

書込番号:12704909

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング