東芝すべて クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(145件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみて良い点、悪い点

2023/05/20 07:07(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 東芝 > MR-Z30J

スレ主 KE&Yさん
クチコミ投稿数:79件

数ヶ月前に購入しました。
今まで、古くはSONY製、直近ではパナソニック製を使ってみました。SONY製は40年程持ちました、それぞれそこそこの性能でしょたがパナソニック製はうるさっかった。そして数年故障した。
この東芝製は静かな動作音でガスと変わりがない。とても良い点である。火力は今までより若干良い程度である。100vの限界か。
欠点はサイズが大きいこと!高さは抑えられているが前後左右大きい。保管場所に苦労する。それぞれあと5cmほど小さいと満点である。

書込番号:25266930

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

概ね特長通りよい機種

2012/11/28 07:09(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 東芝 > BHP-V632S [シルバー]

クチコミ投稿数:4件 BHP-V632S [シルバー]の満足度4

家の家電ほとんどが東芝製品であり、自宅からの近距離に東芝のグループ会社があることから、無いことに越したことは無いが「修理」、なども持参対応できるので、IHクッキングヒーターも迷わず東芝製にしました。使ってみての感想です。
左右ヒーターの火力の10段階は、細かな節電としてOK。
火力調節は、トッププレートの表示に指でスライドさせるので便利。
グリルの自動触媒クリーニング効果は、はっきりと感じるまでわからない。
グリルの幅が広いので、大きな魚の開きを焼くのに便利。
トッププレートが薄く、ワークトップとの段差が少なくて見た目も良い。
鍋からの排熱が少なく感じるので、夏場の室温上昇に困らないかも?
以上、個人的な感想で概ね良いと思いました。

書込番号:15401835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Panasinicのレンジフードと連動しました。

2011/11/23 22:19(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 東芝 > BHP-V732SR [シルバー]

クチコミ投稿数:63件 BHP-V732SR [シルバー]のオーナーBHP-V732SR [シルバー]の満足度5

レンジフードもIHヒーターも、Panasonicにしようと思っていましたが
IHヒーターはデザインに惹かれて、東芝にしました。
Panasonicグリルの取っ手は上なので、中が若干覗きにくかったのに対して、
東芝の取っ手は下にあり、覗きやすかったのも決め手です。

また、ダメ元でレンジフード連動型の本機にしましたが、PnasonicのFY-90DED1と連動しました。
本機の電源を入れると、レンジフードのLED照明が点灯します。
そしてFY-90DED1のエコナビ機能により、レンジ面の温度を感知するので、レンジフードは賢い風量で換気してくれます。

東芝製品は、一般にデザインが???なところがありますが、
このIHヒーターのフレームレスは抜群にかっこいいです。
金属枠があると、そこに黒い油汚れが溜まりますが、その心配がありません。
またIH対応のステンレス製ティファール(L93092)との組み合わせで使っていますが
見た目も美しく、火力に不満もありません。

オールメタル対応でないのが欠点のようですが、IH対応しない鍋などを買い換えればいいだけなので、特に不満はありません。
(私は引越に際して、全部買い換えました。
オールメタル対応は、総じて消費電力は高いのが気になりましたし。
使わない金属のために、常に高い消費電力というのも、なんだか無駄な気がします。
思い出の鍋などが無い限り、IHレンジに合わせて買い換えた方が電気代が節約できると思います。

余談ですが、パナソニックのエコナビ付きレンジフードなら、東芝と言わず、三菱のIHでも連動可能かもしれませんね。

書込番号:13804400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

快適です

2011/03/06 01:10(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 東芝 > BHP-V732S [シルバー]

スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

ヤフオクで新品を56,000円で落札して
友人の電気工事士に取り付けてもらいました。

ガスコンロの廃止、撤去で東京ガスへ支払った
費用を含めて総額約7万円でこの機種が使えて
大変満足です。

お湯はすぐに沸くし、タイマーセットで
消し忘れもないし、とても快適です。

書込番号:12746765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初めての IH 。

2010/09/06 22:26(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 東芝 > BHP-V732S [シルバー]

クチコミ投稿数:9件

こんばんは。
8/9にオール電化に伴いエコキュートしました。
同時にIHを購入予定でしたが8/16に新発売するのを知り、納品を待って購入しました。
GASに比べお湯が沸くのが早く、掃除も簡単です。
体質のせいかタッチパネルが効きにくい場合が多々ありますがとても気に入りました。
この9日で1ヵ月立ちますが電気料金が気になります。
ではでは。。。

書込番号:11871192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/10/30 12:00(1年以上前)

その後、使い勝手はいかがでしょうか?
私も来月同機種を導入予定です。またご感想を聞かせてください。

書込番号:12136762

ナイスクチコミ!0


han3973さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/09 12:40(1年以上前)

BHP-M631Sを使用していますが左側タッチパネルの反応が右側に比べて悪いです。反応しない時も多々有ります。
同じ様な症状の方がいないか東芝製IHの口コミをチェックしてましたがここで見つけました。

先ほど東芝に問い合わせしました。

書込番号:12188954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/11/19 00:43(1年以上前)

返信が遅くなりましてすみません。
昨年10月の(ガス+電気代)は18000円、今年10月の電気代は14000円で80%位になりました。

annasui307さん
幅広いV732にしたら周りに物が置けなくなりました。が、IHの上に置けるのでgoodです。
グリルは冷凍の魚を焼いても上手に焼けました。こがれはにはビックリしました。
他社のIHのグリルでは上手く焼けなかった話を聞きました。

han3973さん
東芝に問い合わせたら、回答はどうでしたか?
やはり手や天板に水分があったりすると反応が悪いみたいです。

書込番号:12238105

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IHの本流では

2006/10/04 21:31(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 東芝 > BHP-M47AS

スレ主 a接点さん
クチコミ投稿数:7件

電化ハウスと大型電気店へ妻と一緒に足を運び、松下、日立の最新機種を含めて調理感や操作性などを確かめてきました。
最近は“あったら便利かも”的な機能が多くなってきましたが、便利そうで実はあまり使うシーンも無くかえって操作性を悪くする電化製品が多いため、今回の機種選定でも、「シンプルで使いやすい」をポイントにしました。
後は、火力の立ち上がりの早さと火力面の広さ・ムラの無さなど「IHの基本性能」も重要視しました。

結果、東芝のBHP-M47ASが一番だったと思います。
(特に妻がこの機種を気に入りました。)

残念ながら、IHとしての性能は一番だと思っていますが、他の機種と比べて見た目の地味さ(トッププレートがシンプルすぎるなど)で損をしているような気がします。
でも、これを変えたら東芝製ならではの魅力がなくなるので、これからもこの路線で行って欲しいです。

書込番号:5506488

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 a接点さん
クチコミ投稿数:7件

2006/10/04 22:06(1年以上前)

ちなみにIHのロースターは一切使わずに専用器を使っているので、上記の評価にはロースターは含んでいません。

書込番号:5506662

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16151件Goodアンサー獲得:1321件

2006/10/05 19:45(1年以上前)

今の機種では改善されているのでしょうか、トッププレートが傷つき易すかったそうです。

書込番号:5509190

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング