IHクッキングヒーター・IHコンロすべて クチコミ掲示板

IHクッキングヒーター・IHコンロ のクチコミ掲示板

(3148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1008スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

パリパリのジューシー

2009/07/15 23:04(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-HP1000

クチコミ投稿数:4件

グッドです!
我が家の今までのホットプレートはニクロム線式で熱効率が悪く肉を焼くと肉汁がベチャーと出てしまいカチカチになっていました。なにより箸を持って待っている時間の長いことと言ったら・・

でもこいつは違います。肉汁が出る前に表面パリパリ中はジューシーに仕上がります。焼きそばもベチャーとなりません。温度調節も快適です。
うれしくなって買ったその日から三日連続で鉄板焼きをしてしまいました。

新しいうちだけだと思いますがIH駆動部のファンの排気がフェノール臭くて閉口、いや閉鼻します(電子部品の焦げるような匂い)

「おまけ」で収納ケースが付いていたので感激しました。プラスチックのしっかりしたものですが全体をカバーするものではなく、全ユニットを重ね中央部(あたり)を「カニばさみ」のように挟んで固定するものです。必要最小限にして実用性が高いです。思わずこれを設計した人のポリシーが感じられました(上の写真です。中央黒い四角が収納ケース)

書込番号:9860293

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

主電源入らない

2009/07/01 23:16(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-HSW33C

クチコミ投稿数:406件 KZ-HSW33Cの満足度5

今日いつも通りに朝起きて、お湯を沸かそうと、主電源入れたが、モニター画面が、何故か無灯状態!
うむ?
昨日の夜までは何にも不自由なく使ってたのに、ブレーカーが落ちたのかなって最初思って配電盤覗いたが下がってないよ?
あきらかに異常
早速朝早くナショナルの電気店に訪問修理依頼

分解点検したら基盤が異常との事でした、本日は部品が無いために明日再度部品交換に訪問修理予定です
今日は簡易ガスコンロで過ごす羽目になりました
やはり不便
使用1年半で駄目になるIHってありかよ?
ナショナル(パナ)高額製品なのに品質コスト下げすぎ。

書込番号:9788788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

揚げ物の鍋

2009/07/01 15:03(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-PH30P

クチコミ投稿数:6件

この商品の購入を検討している者です。

購入済みの皆様にうかがいたいのですが、皆様は揚げ物をする際、パナソニック斡旋の専用鍋(天ぷら鍋 KZ-TT2)を使用なさっていますか?

それとも他の鍋をお使いでしょうか?

家にはステンレスの揚げ物鍋があって、できればそれを使いたいと思うのですが、やはり専用の天ぷら鍋じゃないと…なのかな?

よろしければお教え下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:9786297

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/01 23:17(1年以上前)

るにるにさん こんにちは

さて のっけから厳しいお話をしなければなりませんが、
取扱説明書の「安全上のご注意」の【警告】の最初に
揚げ物をするときは !
・揚げ物」コースで調理する
・必ずあっせんの天ぷらなべを使う
とあります。たった16ページの取説に少なくとも4回は、
「あっせん天ぷらなべ」を使いなさいという記述があります。
「あっせん天ぷらなべ」以外のなべで揚げ物調理をするということは、
メーカーの再三の警告を無視する行為に他なりません。
つまり、火災や事故等のリスクについて”完全自己責任”ということを理解した上で以下をお読みください。


一般のIH対応の3層ステンレス製両手なべで揚げ物を調理しました。
「揚げ物」コースではなく、通常の「加熱」で使用し、
火力調節は揚がり具合を見ながら手動で行いました。
私見ですが、ガスコンロより扱い易く、後の掃除も遥かに楽でした。


管理者様へ 上記書き込み 
「・重大な危険行為に結びつく、あるいは助長する書き込み」
に抵触し、不適切でしたら削除願います。

書込番号:9788800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/02 16:53(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

メーカーとしてはPL対策もあって「あっせん天ぷら鍋以外で揚げ物をして何かあっても責任はとりません!」ということなんですね、きっと。
あっせん天ぷら鍋の購入も前向きに検討することにします。

ところでこれやこのさんはなぜ「揚げ物」コースではなく、通常の「加熱」コースで揚げ物をされたのですか?
よければ教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9791832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/02 22:38(1年以上前)

まず身の上話をさせていただきますが、
私は単身赴任でして、
住んでいるワンルームアパートに備え付けのコンロが一口の電熱ヒーターのみです。
これではあんまりなので、カセットコンロで料理をしていました。
しかしこれも火力が安定せず、ボンベの交換も面倒。
という訳で、イトーヨーカドーで \10,800 + お買い物券¥900分付 で購入しました。

揚げ物に使用する鍋は、IKEAの20cmの両手鍋です。
少量の揚げ物(魚介類のフライ)をするのに大量の油を使いたくはありません。
(もったいないし、処分も大変)
取説によるとコースは、「あっせん天ぷらなべ」を使用し、油を900g入れることを前提として
温度調節機能の条件設定がなされているようです。
”鍋は別物、油も1/4程度しか使いません”では まともな温度コントロールなど期待できません。
少量の油では、具材を入れたとたんに温度が下がるので、はじめはフルパワーで、
すぐに温度が戻ってくるので、様子を見ながらピッピッピと火力を下げてやれば済むことです。
以上が >なぜ「揚げ物」コースではなく・・・ の理由です。

炒め物で ガスではあたりまえな、”コンロとフライパンの間隔を加減することで 温度調節をする”ことが
困難なことを除けば、火力もそこそこあり、扱いも掃除も楽な IHコンロをとても便利に使用しています。

書込番号:9793511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/07/03 21:27(1年以上前)

詳しくお話いただき、ありがとうございました。
他の鍋で、少量の油で揚げ物をしたためなんですね。納得しました。

そういえば、ビルトインのIHで温度管理がばっちりのはずなのに、少量の油で揚げ物をしたら焦げてしまったという話を知人がしていました。
(取説ちゃんと読んでいなかったのかな?)

IHまかせにするのなら、鍋の材質や分量も大事だということが、よくわかりました。
おいしい揚げ物を作るため、基本に忠実に、鍋や油を準備しようと思います。


単身赴任での生活はたいへんかと思いますが、健康管理に充分気をつけて、がんばって下さい。

書込番号:9797949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/03 23:16(1年以上前)

お気遣いありがとうございます。
取説によれば、「あっせん天ぷらなべ」は \2,100 です。
これでうまく温度調節できるなら安いのかもしれません。
ちなみに自宅では専用鍋を使用しており(タイプは異なりますが)
問題なく温度コントロールしてくれます。

書込番号:9798692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アイデアがいい

2009/06/25 09:54(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-HP1000

スレ主 さらぴさん
クチコミ投稿数:3件 KZ-HP1000のオーナーKZ-HP1000の満足度5

前から欲しかったIHとホットプレートが両方備わった所が気に入りました
スイッチを入れるとブーンとファンのような音がします
鉄板もまんべんなく熱くなるようです
お買い上げ記念品の専用ケースですっきり収納出来ます

書込番号:9754609

ナイスクチコミ!0


返信する
winningさん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/02 21:57(1年以上前)

お買い上げ記念品の専用ケースって、どんなものなのでしょうか?

ただの袋状の簡易な物なのでしょうか?
それとも、プラスチックケースのようなしっかりした物なのでしょうか?

書込番号:9793186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/09/11 21:03(1年以上前)

一寸前に買いました。送風が暑く夏は閉口ですが満足度は高いですね。
問題は発売当時に付いていた「スタンド」が無く収納に困っています。
今迄何台か購入した物は購入時のダンボールに収納できましたがこの商品は購入時のダンボールが再利用できず、収納はビニールに包んで平置きしかできず困っています。
発売時の景品で配布したしたスタンドの発売などしてくれると助かるのですが。

書込番号:11894693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感想です

2009/06/25 08:01(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三菱電機 > CS-G38VNS

クチコミ投稿数:2件 CS-G38VNSのオーナーCS-G38VNSの満足度5

IHの強力な火力に家族皆で驚いています(どこの製品でも一緒か?)。最初は38VS(ディッシュ、パンメニュキーなし)を検討していたのですが、多機能な38VNSの方が安く、購入を決めました。この三菱製は機能・機能面で全く問題なし、非常にコストパフォーマンスの高い製品だと思います。

書込番号:9754320

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2009/06/20 00:14(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-FT75VS

スレ主 @A1さん
クチコミ投稿数:6件

発売日前?に届いてしまいました。新築で、まだ工事中なので使えませんが、施主支給で、自分で取り付けました。揚げ物が早くできるそうなので、とても楽しみです。使ってみたらレポートします。

書込番号:9726747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2009/11/24 13:32(1年以上前)

こんにちは。
自分で取り付けですか?凄いですね。
うちも今新築中なんですが、施主支給でも工賃取ると言われてしまいました^^:
使い心地はいかがですか

書込番号:10525181

ナイスクチコミ!0


@chen@さん
クチコミ投稿数:11件

2009/11/25 00:09(1年以上前)

取り付けは、男性2人いればできます。重いだけで難しくはないです。
使ってみた感じは、お湯が沸くのがめちゃくちゃ早くてびっくりです。
はじめてのIHで他の機種との比較ができないので何とも言えませんが、いい感じです。

書込番号:10528423

ナイスクチコミ!0


@chen@さん
クチコミ投稿数:11件

2009/11/25 00:11(1年以上前)

ログインするID間違えました。スレ主です。

書込番号:10528442

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング