
このページのスレッド一覧(全1008スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2008年9月21日 09:57 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月23日 16:37 |
![]() |
1 | 2 | 2008年8月23日 06:59 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2008年10月22日 20:38 |
![]() |
6 | 0 | 2008年8月12日 23:47 |
![]() |
0 | 0 | 2008年8月11日 12:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-VSW33D
ご利用されている方に情報を頂きたく、投稿しました。
KZ-VSW33D(3口IHタイプ)とKZ-HSW32D(2口IH+ラジエントヒータ)のタイプで迷っています。
理由は、土鍋を使いたいからですが、ただ、このラジエントヒーターについて自動停止機能みたいなものがあるのかなど知りたくて、おそらくいろいろご検討されている方がいたと思いますのでご教授頂ければ幸いです。
質問は、
1.ラジエントヒーターは、かけっぱなしだと、自動停止(ある時間とか、温度とかで)する機能があるのでしょうか?
2.調理終了後、何分くらい熱い状態でしょうか?(誤ってふきんなどを置いた場合の熱源による発火がきになっています)
3.土鍋は十分、煮込めますか?
ご存知でしたら、よろしくお願い致します。
1点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-VSW33D
ネットでナショナルのKZ-MS33Dと据置用枠AD-KZ038E-55を購入しました。200V・30Aのコンセントは事前に業者さんに設置してもらっており、本体の設置は問題なく出来ると思っていましたが、なんと据置用枠に本体をはめ込むことが出来ません。
設置工事説明書の記載通り、枠を組立て本体をはめ込もうとしましたがうまくいかず、今度は枠をバラシ本体を囲むようにして組み立てようとしましたがどうしてもうまくいきません。
枠の上面の開口部は562×462に対してヒーターのトッププレートは597×516です。
どなたか設置経験がおありでしたら教えていただけませんか?
0点

こんばんわ。
はめ込み方法
本体の前面を挿入してから全体をはめ込むですがダメですか?
あとグリル扉取り付けはめ込んでからです。
書込番号:8239629
0点

KAINPさん
ご連絡有難うございました。
アドバイスの通り前からはめ込みましたらすんなりと行きました。
有難うございました。
書込番号:8242329
0点



IH クッキングヒーターをインターネットにて購入した場合、取り付けはどの様にされておりますでしょうか?当方新築のマンションに入居を予定しておりますが、標準にてとりついている IH クッキングヒーターについては、All Metal Type でないことから、これを入居時に All Metal Type のものに (National / KZ-VS33E もしくは VSW33E) 交換することを計画しております。すでに取り付いているものを取り外し、素人でも取り付けが可能なものか思案しているところです。ご経験を含めて何かよいアドバイスをいただけると幸いです。
また、標準は 60cm の Glass Top がとりついておりますが、仮に寸法が許すのであれば、75cm のものを取り付けることは可能でしょうか?仮に可能とした場合、60cm と 75cm とどちらがおすすめでしょうか?個人的には広い方が使いやすいのでは無いかと考えております。こちらもよいアドバイスをいただきたくお願いいたします。
0点

メーカーホームページにて工事説明書をダウンロードし、設置条件や施工方法を確認してください。
設置条件さえクリアしておれば簡単ですよ。
既設品の仕様を調べるとだいたい判断できます。
念のため購入前に
ワークトップを養生し、既設品を撤去してみる。
コンセントの位置、形状を確認する。
開口寸法やキャビネット寸法を確認する。
をしておけば万全です。
万が一
撤去方法がわからない
寸法が合わない
コンセントに問題がある
レンジフードと連動している
オーブンレンジが下にある
であれば業者に相談したほうがよいでしょう。
あと75cmの商品でも本体寸法は60cmです。
できれば75cmをオススメします。
しかし既設品も新品ですよね?
オールメタルのためだけに購入するのはもったいなくないですか?
書込番号:8236245
1点

KAINP さん、
非常に参考になるまた親切なご回答を頂き、感謝いたします。ありがとうございました。
はい、そのとおり、取卸し品も新品となりますが、既に会社の私の隣の席の方に
譲ることが決定しており、その意味では問題ありません。
家内が使うものですので、可能な限り要望に答えたいと思うものの、一方で設置等を
個人にて対応することで費用を減らしたい(もしくはより良いものを購入したい)と
考えておりました。
新居についても近々内装を確認できるようですので、いただいたアドバイスに従い
確認をしたく存じます。
重ねて、大変丁寧かつ的確なアドバイスありがとうございました。
書込番号:8240691
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-VSW33D
初めて書き込みさせて貰います
先月からIHクッキングヒーターを使っているのですが
プレートの焦げ付きや傷防止のためにヒーターカバーを買うか買わないか悩んでいます
どなたか使ってて良かったとか使用の感想など教えてください
1枚けっこう高くて今ひとつ踏ん切りがつかなくて・・・
1点

ヒーターカバーはおすすめできません。
効率が落ちますし、IHメーカーは認めていないものですからトラブルも心配です
書込番号:8523147
1点

書き込みありがとうございます
なるほど、いまいちなんですね。。。
やはりこまめに掃除するしかないんですかね〜
書込番号:8537372
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > ドリテック > DI-210
日立のIHコンロを買おうと思ってヨドバシに行ったら、置いて無かった。棚の殆どがナショナルの製品に占領された格好で、ナショナルの営業はスッゲーと思った次第。多分卸価格はメチャクチャ安いんだろうな。日立のが無いので、見たところしっかりした作りで、デザインもよさそうで、更にヨドのポイントだけで(お金は0円で)買えたので、持ち帰って試したら、音も静かで、パワーもあって、使い勝手も良いので、第一印象はすこぶる良好。1400W型も買おうかと思っている。前に買った象印の印象が悪かったので、なかなか良い製品に出会ったと喜んでいる。まだ、この分野では、名が知られていないメーカーだけれど、内容は十分納得の行くものだった。
6点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > 象印 > EZ-FS35
中華の炒め煮をしていて、一旦切りにして、溶き片栗を入れ、再度加熱ボタンを押したら、最初ちょっと加熱したと思ったら、数秒後には煮立たなくなってしまった。メーカーの相談窓口に聞いたら、コンロが熱くなっている時に加熱ボタンを押すと、数秒後に1/2程度の火力になるようにしてあるので、正常とのことだった。
170℃に設定して天ぷらを揚げていて、温度が低いようなので、180℃にして揚げ物をしていたら設定温度になったブザーがなった。次に温度を170℃にしたら、すぐに温度が下がったことを示すピーが鳴った。おかしいので、温度計で油温を測ったら180℃以上だった。
この状況を象印のお客様相談センターに連絡したら、正常ですとの答えだった。この商品は最初から、温度制御に不具合のあるまま販売されているので、かなりの要注意商品です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
IHクッキングヒーター・IHコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





