IHクッキングヒーター・IHコンロすべて クチコミ掲示板

IHクッキングヒーター・IHコンロ のクチコミ掲示板

(3148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1008スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶の寿命と三菱の対応

2005/11/01 18:47(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三菱電機 > CS-G3203BDS

クチコミ投稿数:8件

購入後1年7ヶ月でIH中央の液晶表示の文字が上下に分かれたような判読不能の状況になりました。頻繁ではなく、スイッチを入れなおせは正常になります。価格comの「液晶画面」にも同様の状況になったとあります。三菱にメールでたずねたところ、「静電気によって生じることがある。」とのことでした。IHに比べ、はるかにハードな使い方をされる携帯電話でもこのような故障はまれではないかと思います。初期製品の欠陥ではないかと考えているところです。
 三菱からは、近くのサービスセンターを紹介されました
が、出張費用3000円といわれました。
 三菱には、保証期間である1年間を超えているからといって、機械的に出張料3000円、それに修理費を請求しますという態度はいかがとメールしましたが、それまで1,2日で来ていたメールが、とたんに来なくなりました。
 はじめのレスポンスがよかったので思わず期待しましたが、やっぱり、三菱お前もかという感じです。
 なお、「液晶画面」に液晶を交換してもらったとの書き込みがありましたので、上記と同様の内容の書き込みをし、その方法についてお尋ねした書き込みをしております。
 
 


書込番号:4544618

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/11/01 23:47(1年以上前)

保証期限の切れた電気製品に対しての対応としては正常なものですから「厚遇を望む」といわれても普通は駄目でしょうね。

方法ではないと思います。

該当液晶で、想定したよりもはるかに多くの自然故障が発生していて無償対応することになったとか、やり取りの中でのサポートの判断(善意orやくざみたいだからトラブルを避けたいなど)で無償になったとか。

書込番号:4545553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/11/02 20:23(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。厚遇かどうか、ここが分かれ道であると思います。機会で、自然故障があるのかどうか、あるとすれば、寿命でしょう。よりよい製品を作る姿勢があるか否かと思います。企業のわが製品に対するプライドでしょう。ベンツに学べとはいいませんが、2年もしないうちに不調になる液晶を製品に付けていることに対する姿勢の問題ではないでしょうか。企業の社会に対する責任をどう考えるか、世界の流れを見ることができるかどうかだと思っています。

書込番号:4547211

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電磁波って大丈夫ですか

2005/10/25 18:43(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-K221DS

クチコミ投稿数:3件

IH調理器を検討しています。
現在ガスコンロを使っているのですが、IHコンロって、電磁波の影響が大きいような気がするのですが、大丈夫なのでしょうか?
もしペースメーカを使用している人がIHコンロを使っても大丈夫なのでしょうか?どのたかアドバイスをお願いします。

書込番号:4528823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件

2005/10/25 20:34(1年以上前)

ナインアール さん こんばんは。

http://www.tateyama.co.jp/living/q_a/p58.html

から抜粋。

注意点としては、

2. 使用の際には電磁波が発生しますので、ペースメーカーを使っている方は医師に相談してください。

書込番号:4529070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/10/26 22:06(1年以上前)

神様の宿題さま
ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:4531634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

少量油での揚げ物について

2005/10/24 13:31(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-HS75B

クチコミ投稿数:34件

ご存知の方お教えください。Nationalは少量油対応で500mlの油で揚げられます。となっていますが、東芝と三洋は少量油は200ml対応です。この違いは技術的に本当に違うのか、Nationalは200mlでも揚げられるところを、安全策をとって500mlとしているのかどちらでしょう?少量で揚げることが多いので200mlで出来ると助かります。Nationalは500mlなべに入れないと電源が入らないのでしょうか??

書込番号:4526080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/10/25 01:46(1年以上前)

ガラストップのIHでは重さの検出はしていないと思われます。ただし油の量が少ないと温度検知が間に合わず必要以上に温度上昇する可能性があります。

 電源が入らないということはないでしょうが、警告事項として出ていることですので守らずに発火に至った場合は使用者責任になるでしょう。

書込番号:4527708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/10/27 11:51(1年以上前)

おへんじありがとうございました。 
確かにそうですよね。IHではあぶらの温度が急上昇して自然発火することもあるそうですし、めーかー推奨値以下での揚げ物は出来ませんよね。機種はもう少し考えて見ます。
ありがとうございました!

書込番号:4532718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IH格安キャンペーン発見しました!

2005/10/24 08:32(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ

スレ主 桃乃助さん
クチコミ投稿数:1件

シャープの最新・最上位機種が限定20台ですが工事費込みで超格安で販売されているのを見つけました。私も問い合わせしていますが、工事費の関係で地域の限定があるようです。でも本当に格安なのでかなり魅力的ですよ。http://gokaken.com/

書込番号:4525679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ガステーブル

2005/10/23 10:14(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ

クチコミ投稿数:10件

すいません書くとこなかったもので。 ガスコンロ、ガステーブル探してます。出来れば右側が強火で魚は両面焼きできるものでしたらかまいませんが価格は一万以下で探してます。たまーにスーパーで特売してるのですがその条件で販売しているとこありましたら教えて下さい。IHにされるみなさんが羨ましい・・。

書込番号:4523487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/10/24 08:31(1年以上前)

スーパーやホームセンターなどに買いに行ったほうが早いような・・・・(ガスショップではてんぷら火災防止なしのものは販売できない場合が多く、必然的に値段の極端に安いものは無くなる)

 楽天さんでざっと探してみましたが、9千円台で送料無料のものは片面焼きなら結構ありました。
 ただ、両面焼きをその値段で探すのは難しいのではないでしょうか?

(個人的には片面焼きも悪くないと思いますよ。網にくっつきにくいですし)

書込番号:4525677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/10/24 10:51(1年以上前)

ご返事ありがとうございました。以前ユニーで希望のタイプを9800円で売ってたのですが買えずそれからどこ行ってもなかなか無く困ってました。楽天見てみます。ありがとうございました。

書込番号:4525868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

グリルの使い易さ、ビルトイン設置方法

2005/10/17 14:01(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三菱電機 > CS-G3205BDS

クチコミ投稿数:1件

三菱のグリルのみ横に使うタイプと思いますが、縦に比べると使い勝手はどうでしょうか。
どなたか三菱製を御利用されている方の意見を聞かせてください。

縦よりはグリルを全部出した場合の長さ(グリルの長さ)が短いのと、奥の物に届き易い、ドア部分が下がるので手などがドアにぶつかりにくいと思ってます。

また、水を引く機種と引かない機種のメリット・デメリットも教えていただきたいです。
掃除のしやすさや油への引火?。。。使用用途によっても違いがでてくるとは思いますが。

もう一つ疑問で、システムキッチンのビルトインにて設置しようと思ってますが(標準がガスでIHに変更する)、新築マンションで電源工事(200vやコンセント、分電盤等)をしている場合、設置する工事はどのような内容が必要なのでしょうか。専門知識がなくても個人で設置できるのでしょうか。 接地工事というのが必要らしいのですが。。。

書込番号:4510273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2009/01/17 00:25(1年以上前)

我が家は、使用して2年で、
サカナを焼くのは、非常に良いと思いますよ
ただ、掃除の時に、トレーを取り外しがあまり良くないと思います。

設置の事は 良く判りません。

書込番号:8945357

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング