IHクッキングヒーター・IHコンロすべて クチコミ掲示板

IHクッキングヒーター・IHコンロ のクチコミ掲示板

(3151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1010スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

75センチから60センチへ

2017/08/12 18:18(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三菱電機 > CS-G32MS

スレ主 はなk9さん
クチコミ投稿数:2件

同じ三菱のCS-G37HWPが壊れてしまったので、この機種CS-G32MSに変えようかと思います。前のヒーターは簡単に外せましたので、取り付けも自分でできそうなんですが,サイズが75cmから60cmに変わるのが心配です。大丈夫でしょうか?

書込番号:21111969

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2017/08/14 12:02(1年以上前)

はなk9さん、はじめまして。

トッププレートの左右のサイズがそれぞれ約7.25cm長くなりますが、取付台側にその余裕と電源プラグの形状が同じであれば
本体部分(埋め込み部分)の大きさ(寸法)は、ビルトインガスレンジを含むビルトインの規格ですので問題はありません。

尚、ご自身で取付をされる場合は、できるだけトッププレートと取付台の外周の隙間に透明なシリコンの
シール材(ホームセンタなどで購入可能)などで吹き零れなどの浸入防止をお勧めします。

※ 取外した旧製品で確認できるとおり、 トッププレート裏には予め防水パッキンが張り付けられていますが、
  吹き零れや水の浸入で劣化し、そこから水などの浸入する可能性があります。

私はこれを使用(元は東芝さんの製品です)
      ↓
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96-4990561209140-%E4%B8%87%E8%83%BD%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%9D%90-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BC-100g/dp/B002P8SKIO/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1502678820&sr=8-2&keywords=%E3%83%A2%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96+%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3

それでは、ご参考程度にお願いします。

書込番号:21116054

ナイスクチコミ!3


スレ主 はなk9さん
クチコミ投稿数:2件

2017/08/14 12:10(1年以上前)

プラナー大好きさん、丁寧な回答ありがとうございます。キッチン側の規格は同じなのですね。ご助言の通りにシール剤も準備したいと思います。

書込番号:21116069

ナイスクチコミ!1


kumadonさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:28件

2017/08/17 01:12(1年以上前)

>はなk9さん

ビルトインIHクッキングヒーターのトッププレート縁部には通常ガスケットがあり水がこぼれた程度では問題が起らない設計になっています。
むしろ、メーカーが試験評価していないシーリング材を使用すると、ガスケット材等を変質させて逆に水漏れが生じるなど不具合の原因になりかねないので、そのまま交換されることをお勧めします。
前回機種(ワイドタイプ)と今回の機種は、同じ大きさの穴なですしコンセントも同じ形状ですのでそのまま取り付けられます。

捕捉ですが、前回の機種は高級グレードの分類で、今回の機種は、普及タイプになります。
日々、長く使用するものですので、できれば、もう少、グレードの高い機種をお勧めします。

書込番号:21122603

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ40

返信0

お気に入りに追加

標準

IHクッキングヒーター・IHコンロ

クチコミ投稿数:1件

東芝UHP−M321を使用していました。
購入して、しばらくしてエラー51が出て、電源が入らなくなりました。
それでも、電源入れるボタンを押しつづけると使える事があり、数ヶ月するとまた、51エラーがでて
電源が入らなくなります。また、電源を入れるボタンを押すと、突然使用できるを繰り返し、だましだまし、
使用しておりましたが、今回は、電源が入らないようです。
エラーコードをみた時に東芝取扱説明書や、パソコンで検索してみたり、東芝の販売店担当の方へ
聞いたりしましたが、わからないとの事でした。今回については、電源も入らないのでとうとう
新しいクッキングヒーターを購入することにしました。
現在の仕様書をみると定格消費電力4000W、プラグ2極接地極付250V、20A と書いてあります。
新購入希望としては、600幅でさがしておりますが、おすすめの据え置きIHクッキングヒーターは、
ありますか?あと、そのクッキングヒーターについては、工事等は必要なのでしょうか?
出来たら、出費がかさんでるのでネット購入を考えております。

教えて頂けると幸いです、よろしくお願いします。

書込番号:21035444

ナイスクチコミ!40




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-PH33

クチコミ投稿数:5件

電源コードを接続すると通電している状態になるため、
加熱していなくても、乗せている鍋が拡張器になって「キーン」や
「ジー」といった音が発生する事がございます。
そのままご使用いただきましても、危険はございませんのでご安心ください。

とのことでした。
アドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:20926878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

加熱していない時の音が気になります。

2017/05/24 11:28(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-PH33

クチコミ投稿数:5件

加熱していない時、コードをつけた状態で鍋やフライパンを置くと、ジーっと音がするのが気になります。
コードを抜くか鍋をどけると音が止まります。
IHのヒーターは2台目なんですが前のものではなっかったので気になっています。
すごく小さい音ですし、鍋が熱くなるわけではないので気にしなければいいのですが…
みなさんのヒーターはどうですか?

現在、使用時にだけコードをさして使用しています。

書込番号:20914809

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1232件

2017/05/24 11:56(1年以上前)

プラグの差し込む方向を変えると音がなくなりませんか?

書込番号:20914864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/05/24 14:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。
試してみました。
本体、壁側と変えてみましたが変わらないです。

書込番号:20915125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1232件

2017/05/24 14:26(1年以上前)

電源ケーブルをつないでいるだけで、1.2ワットが内部の電気部品で消費されます。

この電気部品から異音が出ています。気になるならメーカーに問い合わせされてはいかがでしょうか。

書込番号:20915140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/05/25 19:35(1年以上前)

いろいろありがとうございました!
こーゆーものと割り切って使っていきます。

書込番号:20917995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2017/05/27 17:19(1年以上前)

みずやーんさん、はじめまして。

他メーカーですが、所有の2台で確認しましたが、そのような症状はありません。

詳しいことは省略しますが、鍋に反応するのであれば加熱用コイルに洩れ電流が発生していると思われます。

万一の安全のため、メーカーさんでの点検をお勧めします。

余計なお世話かも知れませんが・・・・

書込番号:20922152

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2017/05/27 17:23(1年以上前)

回答ありがとうございます。

わざわざ確認していただきありがとうございます。

プラグの抜き忘れで、漏電や火事になってもこまるのでメーカーさんに電話してきいてみます。

書込番号:20922154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

価格コムの値段は?

2017/05/22 17:46(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 日立 > HT-K60S

スレ主 asuka2さん
クチコミ投稿数:5件 HT-K60Sの満足度5

システムキッチンのIHヒーターが壊れたので、日立のHT-K60Sを購入しようと、価格コムで安く買えるところをと検索しましたが、念のためと思って、ヤフー、楽天、アマゾンで検索をかけてみたところ、アマゾンで3万5000円(送料共)で売っていました。
他の商品でも同じような経験を何度もしていますので、最近の価格コムはあてにならないと思っています。商品の値段は絶えず動いているので、漏れもあるかと思いますが、アマゾンでの値段ぐらいは調べて欲しいと思います。

書込番号:20910696

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

通販で購入して

2017/05/21 14:16(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三菱電機 > CS-G32MS

クチコミ投稿数:473件

現在、G38MのIHクッキングヒーターを使用しています。
購入して10年ですが、2年前くらいだったかな?チャイルドロックが勝手に掛かったり、ボタン操作が出来なくなり修理をしました。
点検してもらったら基盤が悪いとのことで基盤交換の修理をしました。
修理費は15000円くらいだったと思います。

それから今日に至り最近は電源が入らない症状がちらほら・・・・

これは御臨終される前触れなので、購入してから年数も経っていますし買い換えを決意しました。

だけど、お金ないし・・・・
10万円以上出したくないし・・・・
出来るだけ安くしたいし・・・・
自分で交換してみたいしww

なので、ネットで買おう!と至り昨日、楽天市場でG32Mを38500円で衝動買いしました。

ポン付け交換できるか?素人で交換楽勝か?試してみます。


ちなみに、IHの寿命って短いですよね

書込番号:20907818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:473件

2017/05/23 20:23(1年以上前)

今日と届きました。

何の問題もなく取り付け完了です。

良かった!

書込番号:20913379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:17件

2018/02/17 14:53(1年以上前)

>こーけもーさん

取替が無事に済み良かったですね。

電気製品は現在多くのICを使っています。
そして30年より以前の製品はIC自体が大きく動作速度も遅かったために
古くなってもそれなりに動いていました。

現在はICがコンパクトになり、動作も超高速化したために以前の様に動作が
遅くなったり若干の信号ズレでも動作不能となりました。

電源廻りはコンデンサーが多く利用され、コンデンサーの劣化は5年経過後
からジワジワと容量が減り始めます。
実際に使えなくなるまでの期間は製品の出来不出来にも影響しますが・・・・

現在の特に熱を発する製品は7年程度とお考え下さい。
それを越えて使える場合は、おまけ程度と・・・・

エアコン・冷蔵庫・電子レンジ・テレビ等々も同じです。

高性能となりましたので電気代は節約出来る様になりました。

その反面寿命が短くなったと考えて利用される方が宜しいかと。

寿命を延ばす一つの策としては、基板に付着したゴミや埃を
定期的に取り除くことが一番ですが、通常は分買う出来なく
素人には不可能な場合が多くあります。

老婆心ながら・・・・

書込番号:21606757

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング