IHクッキングヒーター・IHコンロすべて クチコミ掲示板

IHクッキングヒーター・IHコンロ のクチコミ掲示板

(3151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1010スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信1

お気に入りに追加

標準

IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-HP1100

クチコミ投稿数:797件 KZ-HP1100の満足度5

いつも家電品は近所の電気屋さんで買うのですが、運悪く定休日…
どうしても本日中に必要だったので気乗りしなかったけど池袋のビックカメラに行きました。

KZ-PH2100とPH1100をカタログ見ながら検討してたら販売員が寄ってきたので
「両者の違いは鍋が付属するかしないかだけの違いですか?」って聞いたら「はいそうです」と。
続けて「じゃあIH用の鍋は持ってるので、それを使う前提だったら下位機種のPH1100で用が足りますね?」と聞いたら
「他の鍋を使ったら保証の対象外になります」とか言われました…

絶対にそんなはずはないだろうと思いましたが、あまりにも自信持って言うのでその場を離れてメーカーの客相に電話。
案の定「IH用の鍋をお持ちでしたらそちらをご利用いただけます。」との回答が…
一応上記の成り行きを説明し再度確認してもらいましたが、間違いなく大丈夫だし保証対象外にはならないと言われました。
電話応対にお礼を言って電話終了。

量販店の販売員なんて、この程度なんですね。
時間がなかったのでやむを得ず買いましたが、今後池袋のビックカメラには極力近寄らないようにしようと思いました。

書込番号:20640888

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/08 19:46(1年以上前)

そんなもんだに。
でも時々マニアな店員も居たりするだに。

書込番号:20641204

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

IHクッキングヒーター・IHコンロ > ガゲナウ > VI 230-134

クチコミ投稿数:88件

急に電源がつかなくなりました。

先日、同じことがあり、メーカーに問合せたところ、

--
正常な動作の範囲内だと思われる。
鍋の大きさや鍋の位置がずれているなどした場合、内部の基盤(?)などの
加熱防止のために、電源が入らなくなる状態になる場合がある。
その期間は、24時間くらいになることもある
よって、今回は、前日に、形の合わない鍋を使った加熱や、鍋の位置がずれた状態で
加熱をしたため、電源が入らない状態になったのではないか
---

との回答でした。
生活をしていると、ちょっとした操作ミスなどは度々あるので、
「鍋の置き場所を間違えると、24時間使えない」
というのはなんて不便なのかと思っていました。
しかし、仕様ならば、しょうがないと思っていました。

しかし、今回は、調理の最中に停止しました。
数滴〜数十滴の水滴が垂れていたので、それが原因でしょうか。
故障としか思えませんが、メーカ側はどう対応するのか不安です。

前回の回答である「仕様です」には、かなり疑問を持っていましたし、
メーカー側は故障の可能性など考えも無く、原因を追究する態度が
全くないことに疑問を持っています。

電話で「仕様ですので問題ないです」で終わりでした。こっちは、24時間使えなくて
家族の食事も作れずに、レトルト+外食ですませているというのに。

書込番号:20588745

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

急に電源がつかなくなりました

2017/01/15 10:12(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > ガゲナウ > VI 230-134

クチコミ投稿数:88件

新品から2ヵ月半で、急に電源が入らなくなりました。

コンセントまでは電気が来ていることは確認しているので、
本体の故障であることは確実です。

同じような症状でた方いらっしゃいますか?
家族の食事が作れず、とても困っています。

しばらくは、レトルト食品+外食が続きそうです・・・。

大手メーカーでないためか、サポートセンターには全く繋がりません。

書込番号:20570592

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27399件Goodアンサー獲得:3136件

2017/01/15 12:49(1年以上前)

販売店に言うのが先なのでは。

書込番号:20571032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/15 16:31(1年以上前)

まちがいなく200Vがコンセントまで来ているのはテスターか何かで確認済みってことなんですかね?
そうであれば制御基板とかサーミスタとか手の出せない部分の修理となるでしょうから、修理を依頼するしかないですね。
日曜で人いないんですかね?
こういう故障の時のサポートがしっかりしてないとなんか嫌ですね。

書込番号:20571608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2017/01/15 18:14(1年以上前)

>MiEVさん
販売員に言っていない、ってどこかに書いてましたっけ?
すでにメール連絡は入れました。日曜日なので、電話は繋がりませんでしたので。

>ポテトグラタンさん
同種の機器(ガゲナウ・バーベキューグリル)をつないだら、正常に動作しました。
テスターでの確認はしていません。

大きな会社でなさそうなので、平日のみの対応のようです。
土日対応していないくらいですし、早急な対応は厳しいのだろうな、
復旧はいつになるのか不安だなー、

と思っていたところ、なぜか普及していました。

何もしていなのに、急に電源が入らなくなり、そして10時間放置したら、自然普及しました。
理由は不明です。

再発の可能性もあるし、初期不良かもしれないので、メーカーには引き続き対応してもらいます。
「復旧したんだから、もういいんじゃないですか?」
みたいな対応だけは勘弁して欲しいですが・・・。
初期不良の症状が垣間見えただけで、本格的に表面化するのが1年以上先で、
そのときは保障期間外、みたいになったら最悪。

書込番号:20571941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2017/01/15 18:37(1年以上前)

誤字を訂正します。

誤:普及
正:復旧

書込番号:20572008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2017/01/16 22:47(1年以上前)

メーカー側の回答としては、

---
正常な動作の範囲内だと思われる。
鍋の大きさや鍋の位置がずれているなどした場合、内部の基盤(?)などの
加熱防止のために、電源が入らなくなる状態になる場合がある。
その期間は、24時間くらいになることもある
よって、今回は、前日に、形の合わない鍋を使った加熱や、鍋の位置がずれた状態で
加熱をしたため、電源が入らない状態になったのではないか
---

とのことでした。

確かに、小さな鍋をのせたりすると、点滅して温まらないときはありますが、
それで24時間使えないとかちょっと不便に感じますね。
鍋がずれるとかたまにあるのですが、24時間使えなくなる可能性があるとちょっと怖いですね。
たまたま、来客や家族イベントのときとかだったら、悲惨です。

しかも、シグナルが一切無く、とにかく無反応状態になるので、上記の正常な状態か、
故障なのか判断は不可能です。
今回も、メーカーが言うようなへんな使い方をした認識は無いので、おそらくちょっとした
操作ミスだったのだと思います。

ちょっと、どうにかして欲しいです。



書込番号:20575537

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

良いと思います

2017/01/06 22:42(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三菱電機 > CS-PT34HNSR

クチコミ投稿数:5件 CS-PT34HNSRの満足度5

まだ完全に使いこなしてないですが、良いと思います。
家電量販店のデモ販売で一気に興味をもちました。
最初はパナソニックの商品を買う予定でしたが、
ビックリングと、ダイヤル式のスイッチが気に入りました。
使いやすいです。
もっと評価されるべきモデルだと思ってます。

書込番号:20545498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

自分で取り付ければCP最高

2017/01/03 13:27(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-F32AS [ブラック/グレイッシュシルバー]

クチコミ投稿数:50件 KZ-F32AS [ブラック/グレイッシュシルバー]の満足度5

年末に33,280円で購入しました。今年になって若干価格が下がっているようですが、良い商品を購入でき満足しております。
取付も簡単で、コンセントがあれば上から落とし込みセットするだけです。自分で取り付ければコストパフォーマンスは最高ですね。
製品寸法は企画化されておりますので、分りやすいです。
ハイグレードタイプは色々な機能が付いているようですが、我が家にはこの製品で十分でした。(家内談)

書込番号:20535234

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

昔の電磁調理器より煩い

2017/01/03 00:30(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-PH33

クチコミ投稿数:20418件

我が家には、25年ほど前にいただいた、日立のMH-200という電磁調理器が現役です。
今回、離れた家族用にKZ-PH33を購入したのですが、比べるとMH-200よりファンの音が煩いです。
中ぐらいの加熱でも煩く感じます。
取りあえず加熱自体は問題無く出来たのですが。

これは仕様でしょうか?
もしかして安全対策で、わざわざ音出すようにしてるとか?
故障かどうか判断できないので、詳しい方教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:20534185

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/03 01:01(1年以上前)

KZ-PH33のファンは3段階あるのですが、スマホの騒音アプリでもいいので、一番弱いのと一番強いのは何dBぐらいですかね?

また、日立のは1200Wだったと思います。
PH33とは200Wという結構大きな差があります。
PH33は1400Wですのでそれを想定した作りではあります。

書込番号:20534243

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20418件

2017/01/03 08:53(1年以上前)

ポテトグラタンさん、早速のレスありがとうございます。

スマホアプリで計測してみました。
MH-200が30db前後(強弱で同じ音量)、KZ-PH33が40前後(中)、60db前後(強)という結果です。
やはりちょっと煩い感じですね。

電力200Wの差はやはり大きいのかな。
それにしても、KZ-PH33の方は音が耳につきますね。
音質的にもMH-200の方が、圧倒的に静かに感じます。

書込番号:20534643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20418件

2017/01/03 17:11(1年以上前)

参考にMH-200の画像はっときます。
以前はトッププレートが汚れてたんですが、クレンザーで拭いたら、今はすごく綺麗になってます。
大事に使いたいと思います。

書込番号:20535814

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/03 17:39(1年以上前)

運転音は弱25dB,強38dBが仕様です。
スレ主さまのは明らかに大きいですね。
特に強は、掃除機の強と同じレベルです。
おかしい感じがしますが。
簡易的な騒音測定ではありますが、購入先に聞くだけ聞かれてみては。

書込番号:20535898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング