
このページのスレッド一覧(全1008スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2011年2月22日 20:43 |
![]() |
12 | 7 | 2011年3月9日 12:49 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月19日 14:27 |
![]() |
3 | 1 | 2011年2月15日 23:18 |
![]() |
21 | 4 | 2016年1月9日 17:40 |
![]() |
2 | 1 | 2012年4月12日 23:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-PH31
パナソニックのIHクッキングヒーター
KZ-PH31 と KZ-11BP の購入で迷っています。
購入目的:使用者が高齢のため消し忘れ機能がついているものが欲しい
使用頻度:味噌汁用で毎日使います
わからない点は
1.毎日使用した場合の寿命はKZ-PH31とKZ-11BPでどちらが長いか
2.自動消火までの時間がKZ-PH31とKZ-11BPで違うのは何故か
3.ビルトインタイプのKZ-11BPはキッチンに取り付けず使用してかわまないか
(私が使用するガスコンロが別にあるためキッチンには設置できません)
これらを考慮すると KZ-PH31 と KZ-11BPどちらがいいでしょうか。
1点

卓上タイプのKZ-PH31を所有しています。
KZ-11BPは持っていないので断定はできませんが、ビルトインタイプなので
プラグの差込部分は繋がっていると推測します。
KZ-PH31はプラグの差込口が磁石になっていて本体からすぐに抜けるようになって
いるので引っかかってしまった時にカチャリと外れてくれるので鍋をひっくり
返さずに済むという利点があります。
消し忘れに関してはKZ-11BPでも40分以上かかるので味噌汁の温めを主な使用目的
だとおっしゃるなら期待できないのでは・・。KZ-PH31は1時間ですよね。
どちらの機種も鍋を外したら即通電停止しますのでいいのですが、空焚きは危ない
ので、味噌汁ならかき混ぜてからタイマーを使用して2分だけ温める・・・という
ようにルールを決められた方がいいと思います。
KZ-PH31は店頭でご覧になりましたか? 結構大きいです。 家族で寄せ鍋っていう
サイズです。 おひとりのお味噌汁のためなら、もっとコンパクトな卓上タイプを
探されるといいのではと思います。
書込番号:12687745
3点

pagumaniaさん、いろいろ教えていただきありがとうございます。
ということは、空焚き回避は難しいようですね。
温度過昇防止機能に期待してましたが、これは空焚きに至る経路とは違いますもんね。
高齢でタイマーは使えないので購入は考えなおします。
ありがとうございました。
書込番号:12693137
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-AS32BP
ガスコンロからKZ-AS32BPへの取り替えを検討しています。
そこで、取り替えは自分でできるものなのでしょうか?
業者へ頼む場合、どういったところに頼めばいいのでしょうか。
業者へ頼んだ場合は、費用はいくらぐらいかかるものなのでしょうか?
よろしければ、参考意見等お聞かせください。
0点

そのIHヒーターはビルトインタイプといって、専用のコンロ台が必要です。
据え置きガスコンロをコンロ台に設置していたのなら、同じ据え置きタイプのIHヒーターにすると、コンロ台まで換えなくても良いですよ。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110201_424102.html
ビルトインタイプのガスコンロだったなら、その機種で交換OKですね。
電気配線は、単相200Vを台所まで引っ張る必要があります。
費用の参考サイト
http://www.sunrefre.jp/blog/index.php/archives/9619
書込番号:12679925
3点

BIガスコンロからIHの取り替えは、
20kgくらいのものを胸くらいまで上げられる腕力があれば、
可能かと。
電気は単三契約であれば、
2.6mmの専用回路工事+アース工事程度の軽微な工事ですんで
電気工事店に依頼で 2万円前後ぐらいでしょう。
ガス管の撤去費用は、ガスの供給会社にお問い合わせください。
(5千円〜1万円くらいでしょうか。)
書込番号:12684185
2点

ビックカメラ新宿西口店では、ポイント10%還元付きで本体¥119,800。
電気工事は¥15,750〜、ブレーカー交換約¥3,600〜、取り付け費用が
約¥21,000〜でした。ご参考までに。
書込番号:12700777
3点

工事費は、大型量販店は16.8万〜19.3万円ぐらいかかります。どの量販店でも工事費は値引きできないという返事が返ってきます。
地元の個人電気店の方が安く済むと思います。一番安かったのは15万でしたが、総額からのお値引きが3万ありました。理由は工事を自社ですべてするからと。結局工事費を下げれるということでした。
電気会社に聞けば、うまくその地域の設置数の多いお店も教えてくれると思います。私の場合関電のオール電化フェアに行きそのお店情報も知ることが出来ました。
書込番号:12763061
2点

すみません。先ほどの書き込みはエコキュートとIHヒーターの取り付け工賃とガス機材撤去費用です。
書込番号:12763074
1点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三菱電機 > CS-G38MS
キッチンのリフォームをしてIHにしようと思い100満ボルト江戸川店に行きましたら、CSG38Mをどこよりも安く販売していました。残りは少ないとの事でしたが59800円で買う事が出来ました。キチンのリフォームも(見積もりを4社も取ったのに苦労しました)40万円ほどで出来ました。ラッキー!
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-11BP
本体に固定金具の爪が付いてますが、ねじが硬すぎて全然回らなかったのでそのまま固定金具で固定しないまま取り付けていますが、そのままで大丈夫でしょうか?ちなみにねじは時計周りの反対方向に回してねじを外そうとしました。
1点

早速パナソニックよりサポートの連絡があり固定金具の爪を開くのには時計回りにすればよかったとわかりました。そして実行したところきちんと固定することができました。サポート体制が充実しているメーカーの商品を購入してよかったと感じました。しかしもっとわかいやすい構造になってればと思いました。この商品を購入の際には固定金具のねじ回し方向には注意です!
書込番号:12661763
2点



200Vのビルトインを使っています。
鍋は奮発してフジノスを購入して不満はないのですが
フライパンだけは他メーカーで変形に困っています。
現在少し厚手の鉄ものを使っています。
適正出力で使用すればいいのでしょうが、
ついついあげてしまい変形させ結局IHヒーターで使えなくなってしまいます。
皆様お使いのフライパンで、
キャッチコピーではなく実際使って変形に強いものがあったら教えていただけませんか?
できれば長く使えるものがいいのですが・・・。
それとも安いものを頻繁に交換したほうがいいのでしょうか?
あまり高いものは買えませんが、よろしくお願いします。
5点

こんにちは。
ウチはIH対応ティファールに全交換しました。
フライパンが変形って、IHはずいぶんパワーがあるのですね。
私は料理しませんが、IHはガスのように炎の熱気がこみ上げて
こないので、温度感覚が体感しづらいのかもしれません。
温度の見えるティファールに限らず、適正温度がわかる
フライパンに切り替えて、IHパワーを適切にコントロールして
電力節約はいかがでしょうか。
書込番号:12663788
5点

netstrage さま
回答ありがとうございます。
先日、ホームセンターでT-FALを見たら、(赤いセンターマークのものですよね)
置いてあった商品にはIHは不可との記載があったので全商品だめだと思い込んでました。
早速HPを見たらIHで使える商品がありました。
IHに”強”は禁物だと最初は覚えていても、いつの間にか使ってしまいます。
教えていただいた商品も含め、もう少し調べてみます。
ありがとうございました。
書込番号:12664411
5点

イシガキ産業 鉄鋳物フライパン 15cm 720A 価格: ¥ 972 通常配送無料 詳細 Amazon などはどうでしょう? 強で使ってもヘッチャラで安価です。難点は重くて、取っ手が短く、アチアチになるので、料理手袋が必要です。 利点は安価で変形がなく、火力も強く使えることです。
書込番号:19474170
5点

>dodojjiさん
書き込みありがとうございます。
鋳物で、その値段なら興味がわきます。
早速アマゾンをのぞいてみます。
書込番号:19475151
1点



昨日、IH3口コンロとビルトインオーブンを入れました。
近所のパナ電気屋さんに頼んだので、値段的には↑↑↑ですが、
たまには地域貢献と思って割り切りました。
オールメタル対応は数万円高いし、鍋類も10年選手なので、差額を
考慮してこの際鍋類を買い換えることになりました。
取っ手の取れる玉子焼き… あるにはあるんですが、IH非対応ですね。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20100924_395665.html
IH対応の取っ手が取れる玉子焼き器を出してください〜。
って思ってる方、いらっしゃいませんでしょうか。
2点

転居を機に、T-fal L93092 インジニオ IHステンレス セレクトセットを購入しました。
出し巻きが好物で、netstrageさんと同じく取っ手が取れるIH対応のものを
探していましたが出されてないようですね。
メーカーさん、IH非対応のものは既に販売されているのですから
是非出していただきたいものです。
もちろんステンレスでお願いします。
書込番号:14428273
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
IHクッキングヒーター・IHコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





