
このページのスレッド一覧(全1008スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年4月1日 06:39 |
![]() |
2 | 0 | 2011年1月7日 21:38 |
![]() |
2 | 2 | 2011年1月11日 12:57 |
![]() |
2 | 0 | 2010年12月27日 19:27 |
![]() |
179 | 4 | 2024年2月26日 17:56 |
![]() |
7 | 4 | 2010年12月24日 23:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


IHクッキングヒーター・IHコンロ > ドリテック > DI-106WT2 [ホワイト]

私もホワイトを購入しましたが
確かに写真の色とはまったく違っています
微妙なベージュ色です。
色補正した写真を掲示しているとしか思えません
このメーカーのホームぺージの写真も真っ白で
実物とは違っています。
あの写真は誤解のもとになります。
書込番号:12845710
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > 象印 > クリーンクッカー EZ-HA26-TB [ダークブラウン]
冬場で鍋物の時期になりましたので、ガスコンロよりも
こちらの商品を買いました。
IHに興味があり、年末にたまたま、出たてのこの商品が安値(13500円くらい)で
出ていたので即決しました。
ガラストップで、ふき取りも楽ですし、やはり火を使わないので小さい子供が
いると安全性が高いですね。
ボタン一つで、弱火、中火、強火が制御できるのも便利です。
他の商品は知りませんが、初めてのIHに満足です。
2点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > ドリテック > DI-106WT2 [ホワイト]
デザインも良さそうで、そこそこ安価なのでこの機種の購入を考えています。
実物を見たことがないのですが、収納時、横置きで自立するでしょうか?
今ひとつわかりやすい写真を見つけられなくて・・・
教えてください。よろしくお願いします。
0点

機器本体だけでの自立は不可です。
化粧箱に入れた状態なら多分自立すると思いますが、箱を捨ててしまったので確かめられません。ごめんなさい。
まあ 本箱に本を置くように、両側に支えてくれるものがあるのなら 立てたままの収納は可能だと思いますが。
書込番号:12491536
1点

rodedicさん 返信ありがとうございます!
自立は無理ですか、残念です。まあ箱を捨てないようにすれば大丈夫ですかね。
参考になりました。ありがとうございました!
書込番号:12493455
1点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > 東芝 > BHP-V732S [シルバー]
購入後2ヶ月(実使用期間1ヶ月、施主支給で取り付け)
今月25日朝食準備中にいきなり、H58の表示、アラームと共に使用出来なくなりました。
東芝の相談センターに連絡すると、H58はマイコンの不具合のようで、本日修理の方がみえて、代替品と交換、持ち帰り修理となりました。
年末のこの時期の故障で焦りました↓(31か1日に故障したらシャレにならない)
毎日使用するものが、使用期間1ヶ月で故障・・・
こだわって購入したのに非常に落胆しています・・
2点



オール電化にリフォームして5日目やっと少し慣れてきたかなぁと思った頃です。
IH対応の土鍋風ホーロー鍋で料理中に焦げ付いたらしく鍋をおろしたところ、びっくり!めを疑いました。
なんとトッププレートが破損してしまいました。くるまのフロントガラスに投石があったような破損です。
取説やネットで調べてみましたがやはりホーロー鍋は使える鍋で○ですが・・・。
焦げ付けないようにして下さい。ホーローが溶けて焼き付き破損する原因ななりますと記載がありました。
これってありでしょうか?
鍋って焦げる事ありますよね!
トッププレートが破損のおそれがあれば本来は使用できませんと記載するべきですよね!
せっかくガスからIHにかえたばかりなのに・・・。
機器メーカーや鍋メーカーに行政指導をしてほしいですよ本当に!。
表示に問題あると思います。
結局、鍋メーカーはこんな事例は聞いたことがないと言っていましたが弁償します。
新しいものと交換しますと言われましたがすっきりしませんね。
ちなみにオールメタル対応でも伝導率が低いのか鍋を結局CH−IH表示の鍋を購入しました。
54点

あのーーー。。
1つ、お聞きしても イイですか??
私の、卓上のIHは 土鍋(例え、IH対応でも)は 使用禁止となってますが スレ主さまのモノはどうですか??
土鍋は、底の温度が正確に測れないので トラブルの元かと・・・・
よく ご確認を、、、、、 南無。。。
書込番号:12417603
34点

我が家のIHはパナソニックビルトインタイプのJVです。
ちなみに比較検討した日立のパンフも同じ記載ですが土鍋は×です。
土鍋などの陶磁器はGSマークや「IH用」の表示があっても使わないで下さい。
・形状などによっては、本製品が故障します。
・IHヒーターが高温になると、通電をコントロールして火力が弱くなり、うまく調理できません。
ホーロー鍋も土鍋同様×になっていれば、今回の事態にならなかったと思います。
消費者に不利益な表示だと思います。
書込番号:12420336
41点

わたしも今回まったく同じ経験をしました。料理がこげつくかどうかなんて予想できないし、こげついてこんな風になるのなら、パナソニックのIHは、ホーロー鍋は使用できないと記載すべきです。そしてパナソニックの担当の人の横柄な態度にびっくりしました。やはり事故の後は、誠意ある態度が必要だと思います。まつしたこうのすけさん、泣いてますよ。ほんとに。怒りがまだおさまりません。
書込番号:19440591 スマートフォンサイトからの書き込み
49点

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000992406/SortID=25638220/#tab
私も、同じ経験をしました。
どうも、パナソニックのIHは、少しでも底が平らでないと、火災の危険ありそうです。
加えて、その原因は使用者の問題なので、保障対象外、と言うのがパナソニックの見解のようです。
マニュアルには、平らでない鍋は使えません、とありますが、300度以上の高温になり、火災などの危険がある、と記載するべき、かと。
書込番号:25638222
1点



我が家で使っているIHクッキングヒーターが壊れたので母に頼まれ機種選びをしているのですが、料理は全くしないためどういう物を選べばよいかさっぱりわからず困っております。
現在付いている機種は東芝BHP-M46Hという機種でして、200Vのビルドインタイプで3口グリル付きで同等の性能があれば十分ではあるのですが、値段を主に使いやすさや機能も多少選考に入れたいと思っております。
予算は取り付けの都合もあり地元で買うしかなさそうなので価格コム値段では行かないかとは思いますが、一応上限10万円台前半までで探しています。
自分がよくわかってないので漠然とした質問内容になってしまい申し訳ありませんが、ご指南戴ければ幸いです。宜しくお願いいたします。
5点

お母上様がお使いになるのでしたら、操作性が同じもののほうが使いやすさの点で安心でしょう。
以前のものに特に不満が無いのでしたら、同じ東芝のダイヤル式火力調節のものでよろしいんぢゃないでしょうか。
BHP-D631なら多分10万円切る値段で入手可能かと思います。
http://www.toshiba.co.jp/living/lineup/ih_cooking/0259_k1_pic_01.html
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E6%9D%B1%E8%8A%9D+BHP%EF%BC%8DD631B/-/f.1-p.1-s.2-sf.0-st.A-v.2?c=3761&x=0
生産終了品になりますが、BHP M46Tなら寸法もぴったり同じです。
書込番号:12410335
1点

ツキサムanパンさん、ありがとうございます。
機械音痴な母なので使い方が同じというのはとてもありがたいですね!
機能も十分そうですし値段も手ごろなのでBHP-D631を第一候補に考えたいと思います。
ちなみに付け替える際は専用パネル?等の交換も必要になるのでしょうか?
もしご存知でしたらお教え戴ければ幸いです。
書込番号:12410793
1点

まだ、交換したことは無いので、詳しいことはわかりませんが、サイズの決まった規格品なので、古いのを撤去してただ入れ替えるだけで大丈夫なはずです。
http://okwave.jp/qa/q6192249.html
DIYでされる方もいらっしゃるようです。
http://www.ih-denka.co.jp/hpgen/HPB/entries/5.html
書込番号:12413697
0点

ツキサムanパンさん、度々ありがとうございます!
なるほど、パネルをいちいち買い換える必要はないのですね?!
自分で取り付けは今付いているIHの取り外し方自体わかってないので自分では無理そうですが、元大工の友人もいるので自前でやることも検討してみます。
本当に色々とご丁寧にありがとうございました。
書込番号:12414653
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
IHクッキングヒーター・IHコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





