IHクッキングヒーター・IHコンロすべて クチコミ掲示板

IHクッキングヒーター・IHコンロ のクチコミ掲示板

(3148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1008スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

気に入りました

2005/08/15 02:45(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-K221C

スレ主 yaseinuさん
クチコミ投稿数:40件

大いに気に入りました
よい点 
1部屋が暑くならない 今年の暑さに閉口しているとき 助かります
2調理器具の ハンドルが 熱くならないこと 器具の扱いが楽です
3てんぷら等 超安全なこと
4価格の安かったこと
あまり変わらぬ点
1火力は プロパンガスと殆ど変わりません
悪い点
1扇風機の音が 多少 大きい 
以上簡単ですが 報告いたします

書込番号:4348655

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HTW4DAの調理器について疑問

2005/06/27 16:55(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 日立 > HTW-4DD

クチコミ投稿数:1件

購入当初使用出来ていた鍋が片側の調理器のみ使用できなくなり、(二年遅れで買った妹も同じ状態。)メーカーに電話すると担当のウチダさんの話によると、当初使用出来ていた鍋でもSGマークの無い商品についてはこういう現象が起こるそうです。私は鍋は一生物だと思って、フィスラー、ルクルウゼ等使用していますが、購入時にはSGマークまでの知識はありませんでした。「商品には200V対応とか熱源を選びません」等で皆様購入しているのではないでしょうか。ちなみに娘の使用しているナショナルIHでは当方で使用できない鍋が使えます。尚ウチダさんいわくもし故障していたら、エラー表示がされるそうです。何か釈然としません。私以外にもきっと同じ思いをしている方がいるのでは。教えてください

書込番号:4246551

ナイスクチコミ!0


返信する
JOYSYSTEMさん
クチコミ投稿数:44件

2005/07/15 00:00(1年以上前)

IH調理器は200Vが主流、熱源を問わないとのことですが
想定している熱源はガスかIHでしょう。
日立とナショナルでどれくらいの差があるのか
同じ鍋で水1リットル沸くまでの時間を計り
こんなに違うというのをお示しなさるとよろしいかと思います。

IHがもてはやされていますが
どの機種も銅線をぐるぐる巻したコイルで
作られていることに違いはありません。
炎を用いた調理というのも
もう一度見直したほうがよい時期かと思います。

書込番号:4280683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お鍋の最大寸法?

2005/06/23 17:27(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三菱電機 > CS-G3204BDSW

クチコミ投稿数:34件

皆さん初めまして。
IHクッキングヒータ初心者として疑問がありますので、ご存知の方に教えて頂きたいと思います。
鍋の適合寸法は最大26cmとなっていますが、それ以上大きい鍋を使った場合、どうなるのか分からなかったのでメーカに確認したところ、IHはヒートしますが、加熱範囲が最大26cmなので、熱が通らない部分ができ、調理に不都合との事でした。
そこで、26cm以上の鍋を使われている方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃるのでしたら、使い勝手は如何でしょうか?最大何センチくらいまで許容範囲でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:4239467

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16179件Goodアンサー獲得:1322件

2005/07/09 13:07(1年以上前)

使えますよ。
感覚的にはガスなら小さいコンロに大きな鍋という感じです。
>熱が通らない部分ができ
発熱しない部分と言うことですね。
フライパンなら支障もあるでしょうが鍋なら対流するのでいけるでしょう。

書込番号:4269085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新製品について

2005/05/12 14:59(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-SHSW32A

スレ主 POLORINさん
クチコミ投稿数:175件

しばらく値段の動きがない商品でしたが、最近まめに価格変化が生じています。先日は3000円以上も値が下がりました。
新商品のうわさがあるのですか?

書込番号:4233901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ル・クルーゼ鍋では使用できませんでした

2004/12/01 12:34(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 東芝 > IHP-30VB

ル・クルーゼのココットロンドとココットスキヤキ鍋をこの機種で使用出来ませんでした。
(取り扱い説明書で使用可能な鍋を調べるとル・クルーゼの鍋は使えると判断できます。)
鍋との相性を東芝に問い合わせたところ、「故障ではない」の一点張りで埒があかないので修理依頼をしました。
2ヶ月経っても修理経過報告もないので問い合わせしたら
「故障ではない」「鍋との相性についてはなんとも言えない」で話にならないので返品・代金返却してもらうことになりました。

東芝の対応にあきれました。

書込番号:3571017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2005/05/12 14:53(1年以上前)

残念ながら、メーカーとしてはすべての鍋メーカーの鍋を
一つ一つ使ってみて実験することが事実上出来ないので、
そのような対応に終始するのは仕方ないと思います。

むしろ鍋メーカーに問合せをしてみたほうがよかったのでは
ないでしょうか?
(ル・クルーゼってSGマークがなかった気がしますが・・・)

IHメーカーによっては金属別加熱能力に若干の差があるようですが、
普通はわからない程度の差しかないはずですよ。

書込番号:4233890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タッチパネル

2004/11/29 23:49(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三菱電機 > CS-G3204BDSW

スレ主 タッチが気になるさん

三菱の天板タッチパネルですが、
操作しにくいと感じました。
ナショナル・東芝の製品は触れるだけで反応しますが、
三菱はぎゅっと押さないと反応しません。

使われている方のご意見お願いします。

書込番号:3565266

ナイスクチコミ!0


返信する
しぐまるさん

2004/12/01 12:03(1年以上前)

他のメーカーを使ったことがないので、なんとも言えませんが
そんなに力がいるとは感じていませんよ。結構使いやすいと満足しています。

書込番号:3570943

ナイスクチコミ!0


3203BDSさん

2004/12/02 00:25(1年以上前)

使いやすいですよ。確かに、やや強めのタッチですが、少しあたっただけで反応するよりいいですよ。
私は、むしろ松下のタッチの反応が遅くて気に入りませんでした。

書込番号:3573729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/05/12 14:45(1年以上前)

松下→(天面)ソフトタッチ
日立→携帯電話並
三菱→ちょっと強め

というのが私の印象です。
ただ触り心地・押し心地はキーボードのキータッチの好みと同じで、
どれが一番って言うことはないと思います。
ただ松下のは、乾燥肌の方は反応しづらいです。

書込番号:4233877

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング