IHクッキングヒーター・IHコンロすべて クチコミ掲示板

IHクッキングヒーター・IHコンロ のクチコミ掲示板

(3148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1008スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

気に入ってます

2004/05/04 01:37(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-321MS

スレ主 リバー33さん

我が家は、昨夏オール電化にし、太陽光発電もつけました。
あらゆる鍋が使える事とデザインとで、この機種にしました。
電子レンジ感覚で使え、ふきこぼれてもサッとふくだけでよく、
汚れた時のお掃除も○フとラップできれいになり、ガステーブルに
比べお手入れがとっても楽。魚も(ほとんど)上手に焼けます。
ガスのにおいもないしとっても満足してます。

書込番号:2765988

ナイスクチコミ!0


返信する
fujikkoさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/10 22:55(1年以上前)

>ふきこぼれてもサッとふくだけでよく、汚れた時のお掃除も○フとラップできれいになり

そうですね。ただ我が家のは、手入れを怠けていたので、黒く焼き付いてしまい、汚れがなかなか取れなくなってしまいました(特に右側)。
汚れたら次の調理の前迄にお掃除が基本でしょうね。天板が熱い時は気を付けて、冷ましてから。

書込番号:2794440

ナイスクチコミ!0


DKO863さん

2004/05/11 12:35(1年以上前)

我が家のIHも焦げ付きができてしまっていましたが、付属の消しゴム
のような汚れ取り?でこするときれいに取れました。うちでは、普段は
拭き掃除だけで、汚れが目立ってきたらこの消しゴム?(ホームセンタ
ーでも同等品を売ってます)でこすってきれいにしてます。

書込番号:2796191

ナイスクチコミ!0


チョコりんママさん

2004/06/14 16:11(1年以上前)

汚れについてなんですが、ナショナルさんのパンフレットの後ろに専用の「ボンナミ」?だったっけ?が載っているんですが、あれは、一晩ラップをかけてパックしておくだけでかなり翌日きれいになってますよ。
それと、ラップだけではなく、練状クレンザー+アルミで磨いても傷がつくことなくきれいになります。お試しあれ!

書込番号:2920434

ナイスクチコミ!0


チビンザさん

2004/09/13 22:02(1年以上前)

私も焦げ付いたらジフをつけたアルミホイルでくるくると回して焦げ付きを浮かしています。きれいにとれますよ。ぜひ一度おためし下さい。

書込番号:3260957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

買った後の工事や取り付けは?

2004/06/23 23:52(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ

クチコミ投稿数:251件

価格.comやその他のネット通販などで買った場合、皆さんは工事や取り付けはどうなさっているのでしょう?町の電気屋さんなどは、そこで商品を買わないとやってくれなそうな感じですし(しかも定価販売とかですし)・・・自分でやるのも無理そうだし。

皆様はどうなさっているのでしょう。教えてください。

書込番号:2955331

ナイスクチコミ!0


返信する
みどあおそらさん

2004/09/10 21:12(1年以上前)

電力会社の電気工事部門の方だと気軽に頼めると思います。
ちなみに実家で今度工事のみしてもらいます。

書込番号:3248029

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お店教えてください!

2004/09/07 12:27(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ

スレ主 エコロ児さん

IH対応の鍋、ヤカン、フライパンなど、安く売っているお店ご存じないでしょうか?
できれば1点1000円以下で・・・
何十個単位でちょっとたくさん必要なんですけど。

書込番号:3234554

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15184件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/09/07 13:48(1年以上前)

料理道具といえば合羽橋ですな。

http://www.tctv.ne.jp/members/mw17/

合羽橋にあるお店も結構ホームページで通販やってるようですから、
各店舗に質問してみては如何でしょうか?

書込番号:3234781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/07 16:36(1年以上前)

安物なら郊外型の量販店のほうがあるかもしれません。地域が書いてないのでなんともいえませんが私はニトリ(http://www.nitori.co.jp/index.html)をよく使います。フライパンなど1000円以内でもいろいろあります。
 ただし安物です(私はフッ素加工のものは消耗品と思うのであまり高いものは買いたくない)

書込番号:3235088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

おすすめの品

2004/04/11 00:35(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-K221DS

スレ主 DKO863さん

昨年末から使用していますが、大変良好で、妻も大満足です。
特に不満はありませんが、あえて上げるなら、揚げ物モード
の時にタイマー設定が出来ないことくらいですか。
とにかくおすすめです。

書込番号:2687705

ナイスクチコミ!0


返信する
fujikkoさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/23 23:49(1年以上前)

>揚げ物モードの時にタイマー設定が出来ないことくらいですか。

天ぷら調理中は、特に側を離れないで、
と言うメーカの意図がある様に思います。

書込番号:2729896

ナイスクチコミ!0


スレ主 DKO863さん

2004/05/08 23:10(1年以上前)

安全面から言うと仕方ないんでしょうね。
でも、この機種には大変満足しております。火力も十分だし、
調理中暑くならないのもいいし。オートグリルも優秀で、手動
グリルのように、つきっきりで魚の焼け具合を観察する必要も
ないし。

書込番号:2786204

ナイスクチコミ!0


kurikuri3さん

2004/05/09 20:39(1年以上前)

このモデルを購入しようか迷っています。迷いは最大火力が2KWと低いことです(ビルトインタイプは3KWが多い)。今はプロパンですが同等の火力が得られるか心配です。また、ブレーカーは何アンペアにしていますか。申し訳ありませんが感想を頂けませんか。

書込番号:2790135

ナイスクチコミ!0


fujikkoさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/10 22:29(1年以上前)

私はKZ−321MS(ブレーカは30Aの専用)を使っている
ので、この機種のことはよく分かりませんが、

ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=KZ-K221DS

の辺りを良く調べられたらどうでしょうか?
定格単相200V 4.0kWと有りますので、少なくとも20A専用の
電源が必要かと思います。(取説や設置工事説明書も有るみたいですよ。)

書込番号:2794270

ナイスクチコミ!0


fujikkoさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/10 22:36(1年以上前)

>迷いは最大火力が2KWと低いことです

 私は2kWでも十分だと思いますが。
3kWは強力過ぎて怖いくらいですから。
 一度、実演やっているようなお店や、既に使っている知り合いがいらっしゃれば、そこでその火力感をご確認されることをお勧めします。

書込番号:2794318

ナイスクチコミ!0


スレ主 DKO863さん

2004/05/11 01:51(1年以上前)

kurikuri3さんへ>
3KWタイプが3KWで使えるのは湯沸し専用モードのみというのが
ほとんどで、通常時には2KWくらいまでしか火力が上がらないよう
になっています。うちの両親の家でも3KWタイプを使用しています
が3KWで使えるのは湯沸しモードのみ(通常は2KW)で、1度も使
用したことがありません。
また、参考までに、ガスとの有効火力比較をしてみました。ガスのメ
ーカー発表の効率は50%程度となっていますが、なべの形状に左右され
やすく、実際は30%程度しかないということらしいので、熱効率30%と
して試算しました。

IH(効率90%) 出力2KW 有効熱量1,550kcal/h
ガス(効率30%) 出力4000kcal/h 有効熱量1,200kcal/h

ご参考になれば、と思います。

書込番号:2795313

ナイスクチコミ!0


スレ主 DKO863さん

2004/05/11 01:56(1年以上前)

書き忘れていました。
ブレーカーは20A、配線はVVF2.0mmで大丈夫です。
なお、ロースター使用時には自動的にIHの火力を制限し、
合計で4.0KWを超えないように制御しています。

書込番号:2795323

ナイスクチコミ!0


スレ主 DKO863さん

2004/05/11 02:12(1年以上前)

度々の追加レスで申し訳ありません。
電源にはアース付き200V20A単独コンセントが必須です。
今までガスを使用されていたということですので、設置には配電
盤からの電気工事が必要になります。

書込番号:2795362

ナイスクチコミ!0


kurikuri3さん

2004/05/11 21:03(1年以上前)

DKO863さんとfujikkoさんへ、色々とアドバイス頂きありがとうございます。2KWの不安も解消できましたのでKZ−221DSを買うことにしました。次回は妻のレポートでも入れたいと思っています。

書込番号:2797551

ナイスクチコミ!0


スレ主 DKO863さん

2004/05/11 22:33(1年以上前)

推測での数値上の違いではなく、実測でどれほど火力に違いが出るか
実験してみました。ガスに不利にならない様、大きめ(内径約20cm)
の両手鍋に水を2L入れ、完全に沸騰するまでの時間を計測しました。

ガスコンロ:3.5KW(3000kcal)の内燃式ではない一般的なタイプ 約9分30秒
IH:2.0KW 約6分45秒

今まで実際の比較をしたことがなかったので、IHの効率の良さ、実
効火力の強さが実証できたと思います。今回使用したガスコンロは3000kcal
ですので、単純計算では約4200kcalであれば同等の有効熱量と考えら
れます。ただ、最新式ガステーブルに多い、内燃式タイプのものだと
ここまで差が出ないかもしれません。これから購入をお考えの方にご
参考になれば、と思います。

書込番号:2797970

ナイスクチコミ!0


kurikuri3さん

2004/05/28 22:55(1年以上前)

商品を購入しました。すごく良いそうです。揚げ物をしても温度が一定で焦げることが無く、調理後の掃除も雑巾でサーット・一拭きで掃除も簡単でしたが初めてのせいか室内が電気臭かったそうです。その他は妻も非常に満足しているようです。後は長く使えると一番良いですね。
使っている方にお聞きしたいのですが、どの程度のフライパンやナベを使用していますか、購入するにも種類が多いし値段の幅も広く迷っています。安いのは焦げますか?良いアドバイスがありましたらお願いします。

書込番号:2859730

ナイスクチコミ!0


スレ主 DKO863さん

2004/05/31 18:06(1年以上前)

うちでは、ほとんどのナベがホームセンターで購入したIH対応なべ
(3重底で千円〜三千円程度)です。これで特に問題は感じていない
ので、特にこだわりが無ければこの程度でも良いのではないでしょう
か。また、18−8ステンレスの単層なべも使用しております(IH
非対応)が、こちらは底が薄く、煮物(特にカレー、シチューなど)
では焦げやすくなるので、普段は麺を茹でるくらいにしか使用してい
ません。なお、18−8や18−10などの非磁性ステンレスは、な
べの形によっては使用できなかったり、効率が悪くなるらしいので、
出来ればIH対応なべを使用したほうが良いと思います。また、選ぶ
基準はガスと同じで、基本的には薄いものほどコゲ付きやすくなると
思って良いと思います。

フライパンについてもうちではIH対応の安いものを使っていますが、
1年足らずでフッ素加工がはがれはじめています。これもガスと同じ
だと思いますが、ある程度高いものを買ったほうが長く使え、かえっ
て経済的かもしれません。

それからてんぷら鍋ですが、これもホームセンターで買ったIH対応
のものを使っています。説明書では専用なべを使用するよう指定され
ていますが、これでも特に問題は起こっていません。但し、メーカー
の指定する使い方とは異なりますので、自己責任の範囲となりますが
・・・。

土鍋についてはIH対応であっても、説明書では使用を禁止していま
す。うちではIH対応土鍋を使用していますが、今のところ問題あり
ません。ただ、購入した電器屋さんに確認したところ、最大火力で使
用すると、なべが壊れてしまい(見た目には変化しない)使用出来な
くなることがあるそうです。このことから、うちではなべの説明書で
指定してあった1.5KW以下(火力6以下)で使用しています。こ
れもメーカーの指定する使い方に反していますので、ご使用の際はく
れぐれも自己責任でお願いします。

書込番号:2869755

ナイスクチコミ!0


バニラちゃんさん

2004/09/06 12:57(1年以上前)

お鍋についてですが、IHは火力が強いので、1層ステンレスなど
安いものだと、反ってくると思います。
反るとIHの場合センサーが検知して、通電しなくなります。

書込番号:3230472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IHコンロの裏技

2004/08/30 22:33(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > ナショナル > KZ-HS32A

スレ主 よね爺さん

松下電器の販売員と話をする機会がありました。
最近のIHコンロには裏技があるそうです。

消費電力表示モード
飛び出す操作パネルで
1.左コンロ用ボタンの左向き矢印
2.左コンロ用ボタンの時間ボタン
3.中央コンロ用ボタンの左向き矢印
上記3個のボタンを同時に押しながら電源スイッチを入れる。
また消費電力表示モードで
右コンロ用ボタンの右矢印を押すと
1KW以下の消費電力が見えます。
解除するには電源スイッチを切るそうです。

ただし消費電力のリセットは出来ないので、特定期間の消費量は事前と事後の引き算が必要です。

対応機種は
KZ−MSW32A、MS32A/HSW32A・HS32A・H32A・HRS32A/ES32A・E32A・E32A2

残念ながら我が家ではお試しが出来ません。
皆さんは自己責任でお試しください。

書込番号:3204694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

感想を聞かせてください

2004/04/22 20:29(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三菱電機 > CS-G3203BDS

スレ主 ラルファさん

今、CS-G3203BDSを買おうか考え中ですが、使用されている方の
感想をどんなことでもいいので聞かせていただけるとありがたいです。
感想を参考にさせていただき、検討したいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:2725945

ナイスクチコミ!0


返信する
kchan3103さん

2004/05/14 12:43(1年以上前)

4月25日から使用しております。
初めてのIHなので、参考になるかわかりませんが、ガスレンジとの比較では、大変満足しております。
なんといっても、掃除が簡単、火が出ていないので、子供が使用しても、安心してみていられます。
先日グリルを使って魚を焼いたのですが、大変おいしく焼く事ができました。

書込番号:2806509

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラルファさん

2004/05/15 20:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。IHを買うのは決めているのですが
なかなかどれがいいって絞りきれなくって・・・。
で、この掲示板でちょっと聞いてみようと思ってカキコしてみました。
(実際私が使うのことは少ないと思いますが(笑))
今の予定では6月の頭ぐらいには決めようかと思ってます。
それまでじっくり考えます。

書込番号:2811179

ナイスクチコミ!0


あちまるさん

2004/05/19 01:04(1年以上前)

この機種は私も買う予定でいます。
良い点を上げるとホームページを見てもらえば分かると思いますが
ワイドグリルなのと両面焼,水必要なしって点です。
この特徴は何処のメーカーにもありません。

書込番号:2824527

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラルファさん

2004/05/19 23:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。
確かにそうですね。他メーカーにない機能があるってのはいいですよね。
コストパフォーマンスも個人的にはそんなに悪くないと思いますが、
ちょっと価格が高いって思われてる方もぼちぼちいるみたいですね。
ま、もう少し安くなればいいにこしたことはないですね。(笑)

書込番号:2827465

ナイスクチコミ!0


ジュリさんさん

2004/05/28 22:45(1年以上前)

グリルはピザが焼けるしグラタンその他厚手の焼き物が出来ます。
他社にない機能です。
価格面は少し高いですが、私の場合通販で同じ商品でOEMの物を
45%offで購入しましたよ!
参考までに!(激安と思います。)

書込番号:2859683

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラルファさん

2004/05/29 22:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。
グラタンできるんですか?
オーブン使わなくてもよくなっちゃいますね−。
あと、OEMでも出してるとは知りませんでした。
どこのブランドで出してるんですか?安く買えるのはいいですよね。

書込番号:2863212

ナイスクチコミ!0


ジュリさんさん

2004/05/31 21:28(1年以上前)

ブランドは非公開でと、お願いされました。
今月50%引き情報有り!

書込番号:2870533

ナイスクチコミ!0


笑顔の販売員さん

2004/08/27 01:07(1年以上前)

実際に実演で使ってますが、本当に使いやすいですよ。
グリルはもちろんですが、だってピザが6分くらいで焼けちゃいますからね。
あっ、天ぷらはどこも同じかもしれませんが新聞紙をしいてその上で出来る
のはすごいですよね。やっぱり、火がないから出来ることですよね。
出来ることなら、家もIHにしたいくらいです。
会社のIHに慣れてしまって、ガスが使いずらくなりました。
それだけ、使いやすいし、いいものだってことですよね

書込番号:3189059

ナイスクチコミ!0


7773さん

2004/08/29 01:23(1年以上前)

笑顔の販売員 さん
私もこの三菱のこの商品のユーザーです。
天ぷらを新聞紙しいても大丈夫ってびっくりです。
いつも天板の掃除に苦慮していて・・・。
安心して(火事とか)使っていいのですか?

書込番号:3196883

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング