
このページのスレッド一覧(全1008スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 1 | 2022年3月26日 09:17 |
![]() |
0 | 0 | 2022年3月13日 16:54 |
![]() |
24 | 2 | 2022年3月10日 16:39 |
![]() ![]() |
36 | 2 | 2022年3月7日 18:36 |
![]() |
1 | 0 | 2022年3月5日 21:07 |
![]() |
16 | 3 | 2022年2月20日 16:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


IHクッキングヒーター・IHコンロ > ドリテック > ミニチュラ DI-218
何故か手を出してしまったポータブルIHクッキングヒーター。
通常サイズのIHクッキングヒーターより1.5割増しの価格なのでパスしてたんだがなぁ。
そしてやっぱり早まってしまったと後悔。
まずドリテックのものがこれしかないと勘違いしたこと。
ピッコリーノを見落とした。
そして本題、この機種は15cmまでしか対応してないこと。
これが一番つらい。
16cmサイズ以上ならフライパンも鍋も種類が豊富だが
14cmになるとものすごく苦労する。価格もだいぶ違う。
店頭にあったとしても設計が悪すぎて使えないヤツばかり。
ホントつらい。
なぜか使われずにカビだらけになっていた14cmフライパンがあった。
これと同じものがもはや売っていない。
ネットショップで買うと送料含めるので3倍以上の値段になるorz
悪い事ばかりではない。
めげずにこの14cmに合わせたガラス蓋だけはなぜか売られていたので
安価だったしゲット、この組み合わせで目玉焼きを作るのがベストマッチと判明。
そうかこれは目玉焼き専用だったのかよかったよかった 苦笑
雪平鍋ならフッ素コーティングなしのステンレス製ガラス蓋付きが安く売られている。
このように鍋関係の情報が増え少し詳しくなった気がする 苦笑
ピッコリーノと違い設定電力値が見えるというところに目が行ってしまった。
他の機種でも電力チェッカーや取説を見れば目盛りで電力値がわかる。
逆に100W刻みの設定に何の意味があるのか笑
使用するにあたり意味がない事を思い知ることになった。
同じ消費電力なら最大20cmくらいの小さめの安価な製品でいいと考える。
カセットガスコンロと大差ないサイズで済むだろう。
いろいろ検討したつもりでも購入してから気づくことが多い。
このような微妙な価格帯の製品が一番難しい。微妙な痛手となることが多いし
参考まで
9点

カセットガスコンロを物色してました。
キャンプ行くわけでもなく、農作業時の休憩で使うわけでも無く。
コタツで鍋をつつくか程度での考え。ですからIH クッキングヒーターも一時期候補に。
このスレ見てなるほど!と思わされました。
悩んでいるウチに季節が過ぎようとしてます。
(^_^;)
書込番号:24668812
3点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > YAMAZEN > YEL-S010E
以前より近所で売られているのはYEL-S100(W)。
しかし本製品のような型番で売られていたものがあることをようやく認識した。
違いは色の差だけなのだろうか?いまいちわからない。
型番から推測するのがやけに難しい。YAMAZEN製品はこういうものなのだろうか。
現在1400Wのものを使用中。
これより小さいものを検討中。
使用環境が変化し使用するフライパンやミルクパンの径が小さいもので済むようになった
ドリテックのIHクッキングヒーターを魔が差して?購入、数回テスト動作して激しく後悔。
合わせて電力チェッカーを購入した上での試用で驚きの事実を認識した。
ドリテックのものはいかんせん小さすぎて調理器具の選択肢が狭いというかほぼない苦笑
消費電力も同じ熱量と速度を加味すると全く歯が立たず意味がなかった。
ついでに価格面でも負けている。
そうだ以前も触手が動いたことがあるが価格がネックでやめていたんだったorz
痛い出費となったなぁ。
キャンピングや車内使用でポピュラーだと聞いていたがダメじゃんこれ、と判断。
お湯を沸かすだけなら問題ないが結構時間はかかる。
それは大きなIHでも起こることなので仕方がない。
ステンレス製ではなくアルミ製のミルクパンがベターだと知った。
やはり直火のガス火と比べ相当制限があることを知る。
我が家ではオール電化を入れていないが、IH導入はこんな感じで確認できるのがいい。
冬場の鍋などだけならカセットコンロをテーブルに置いて十分運用できる。
調理器具を含めて考慮すると選択肢が大変で困惑する。
話が発散、苦笑 参考まで。
0点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > 日立 > 火加減マイスター HT-M8STF
天板の大きさですかね
750幅か600幅か
書込番号:24641881
3点

返信ありがとうございます。単にサイズの差なのですね。
書込番号:24642279 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > 日立 > 火加減マイスター HT-M8STWF
3日に一度の割合で波皿で魚焼きに利用。
平皿は一度も使用していない。
色々試してみたが、平皿を検知するグリル奥にあるスイッチの感度不良と思われる。
一度平皿をセットしてしまうと、平皿を外しても付いたままだと検知し続けて平皿メニュー以外がエラーになってしまうもよう。
グリル奥のスイッチを奥まで押し込むことで、エラーを解除して使用できる。
修理にすると最低でも出張費がかかるとのことなので、平皿をセットしないで使用し続けることにした。
波皿のみならセットしてもエラーは発生しないので。
検索しても引っかからなかった症状なので、たまたま外れを引いただけかも知れない。
同様の症状でお困りの方にご参考までに。
27点

購入して3ヶ月余りなら、まだ保証期間内なのでは。無料で修理依頼できないのですか?購入予定で、5年保証延長するつもりなので、と>中tyuuさん
ても気になります。
書込番号:24637463 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1年3か月でエラーが発生しました。
延長保証は加入していませんでしたので、無料保証期間は過ぎていました。
メーカー側で把握している欠陥なら無料で直してくれないかなと、ダメ元で問い合わせしてみましたがやはりマニュアル対応でしたね。
残念ながら、日立タイマーに当たってしまったようです。
ちなみに今のところ、グリル以外の不具合は発生しておりません。
個人的には今の電気機器は日本メーカーでも、数パーセントの外れは仕方がないと結論づけております。
リスク判断は難しいところですが、高い商品なので5年保証がついていると安心かもしれませんね。
書込番号:24637601
5点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > 日立 > HT-M6K
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20220304
【その他・コメント】
販売期間:画像参照。
https://item.rakuten.co.jp/auc-gion/ht-m6k-k/
1点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-HP1100
10年以上前に旧モデル?のKZ-HP1000を当時25,000円(価格comで比較)くらいで購入して満足しています。
ただ、10年以上使っているのでプレートが焦げています。
KZ-HP1100は価格が安いので、何か仕様が劣っているのでしょうか?
8点

私もHP1000を使っています。6年使用してプレートの焦げつきが目立ってきました。
メーカーに問い合わせした所、HP1100は付属品以外の市販されている金属制のかえしを使えますの解答が得られました。
書込番号:21995827 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ソニーオンリーさん
ありがとうございます。 最初のころは金属製以外のかえしを使っていましたが、大きなものがないので、お好み焼きと焼きそばだけは金属ヘラを使っていました。
1100が使えるなら買い替えも検討してみます。
書込番号:21995862
3点

なにやら話が噛み合ってないような気もするが…
良い製品であることは間違いない。
書込番号:24610617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
IHクッキングヒーター・IHコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





