
このページのスレッド一覧(全172スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2008年3月2日 18:33 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月7日 22:23 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月25日 19:17 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月17日 03:38 |
![]() |
0 | 4 | 2008年10月29日 00:21 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月18日 21:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ホットプレート > タイガー魔法瓶 > これ1台 CPV-A131
調べ済みなら意味がありませんが
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=21246010105.21245010143
↑これではダメですか?
書込番号:7356216
0点

こんな調べ方出来るんですねぇ。
ありがとうございます。
参考になりました。温度の差があるみたいですけれども、
「CPV-A131」に決めました。
今から、ネットでショッピングします。
親切にありがとうございます。
書込番号:7356838
0点



ホットプレート > 象印 > やきやき三昧 EA-CT65
たこ焼き&波型付きのホットプレートを購入予定の者です。
そこで、こちらのEA−CT65とEA−ES65で迷っています。
値段は2000円程違いますが、機能的にはどこが違うんでしょうか?
ES65の方が少し大きいのと新しいしか違いが分かりません。
是非、教えて下さい。
0点



ホットプレート > 象印 > やきやき三昧 EA-ES65
まだ使ってはいませんが、8年位使用しているプレートがダメになって来ましたのでこちらの口コミを参考に買い換えしました。
プレートの枚数が多いせいか梱包サイズも大きくてびっくりしましたが、開封し梱包を処分して収納しましたら以前と同じ場所に保管出来たのでホッとしました
焼き肉の焼け具合は如何でしょうか?
説明書を見ると途中でお水を追加する必要があるみたいですが追加する確率はかなり高いのでしょうか?それとも追加をしないで最後まで持つ確率の方が高いですか?
今後の参考に教えて頂けると助かります。
ちなみにタイガーと迷いましたがたこ焼きプレートの穴の形状と両サイドの保温等が気に入り象印に決めました。
昔の物から比べると収納や準備に少し手間取りそうですが今から楽しみです
0点




ホットプレート > タイガー魔法瓶 > これ1台 CPV-A131
この機種ですが、平面プレートとたこ焼きプレートは熱くジュージュー焼けるのですが、
焼肉プレートだと ダラダラだらと焼き目も付きません・・・。
水を入れてるからでしょうか?
でも水入れなきゃ駄目ですもんねぇ?
皆さんはどうですか?
宜しくお願い致します。
0点

私も先日購入し、焼肉プレートを使用しましたが、サーモスタットの関係か、
火力のムラが 気になりました。
肉一枚焼くのに どれだけかかんねんってくらい、、、
どれも こんなものなのでしょうか?
書込番号:8120404
0点

こんにちは〜。
焼肉プレートではやっぱりダメですね。
なので我が家は割り切って
平面プレートで焼肉やる事にしています。
これだとジュージュー焼けますね。
まぁイメージが焼肉屋だっただけにガッカリでしたけど、
たこ焼きも美味しく出来るし
平面プレートでギョーザを70個位1回で焼けるので
そう言った面で重宝していますよ。
書込番号:8120570
0点

こぶたのマーチさん
大変、遅くなりました!!
実は、前回レスしてから すぐに 初期不良で 交換してもらったんです。
交換後初の、『焼肉プレート』の出番が、本日 やっとやってきました(^-^;)
結果、、、
ばっちりです。
食欲旺盛な 子供達を 待たせることなく 次から次へと 焼けますがな( ̄□ ̄;)!!
「やっぱり、あれは不良品やったんやな」
と、夫婦で納得でした。
書込番号:8460933
0点

なちmamaさん、こんばんは!
わたしは、このスレをみて購入を躊躇していたんですが、
一ヶ月ほど前に思い切って購入、さっそく焼肉をしました。
「あれ?ジュージュー焼けるじゃん!?」
そうでしたか。初期不良だったんですね。
そうすると、こぶたのマーチさんのも不良品かもしれませんね。
だとしたら、急いで交換してもらわないと。
でも、このスレまだ見てるかな・・・
書込番号:8567049
0点



ホットプレート > タイガー魔法瓶 > これ1台 CPV-A131
近所でタイガーCPU−A131が特価価格7980円で販売されております。そこで、CPU−A131とCPV−A131の違いを教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
0点

CPV-A131とCPU-A131との違いは、プレート表面にはキズに強く遠赤効果もある新フッ素加工を追加(チタン系→フッ素系)、裏面リブを改良し、熱効率がさらにアップ。また穴あき波形プレート使用時に熱効率を高める反射板は水受け皿と一体化でお手入れが容易になったこと、本体の大きさが小さくなったこと(特に高さ)で重さが軽くなっている、デザインがちょっとカッコよくなった(シルバー系)、だったと思います。
価格.comのCPV-A131スペックにはCPU-A131にはあった煙カット、やけどガードがなくなっているみたいですが、ちょっとわからないです。すみません。
私は両方を比較して、CPV-A131を昨年末に10,500円で買いましたが、特にこだわりがなければCPU-A131でもいいのでは?と思います。
書込番号:7115236
0点

ご丁寧なお答えありがとうございます。早速購入いたしました。末永く使っていきたいと思います。
書込番号:7132145
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホットプレート
(最近3年以内の発売・登録)





