
このページのスレッド一覧(全172スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2011年10月4日 21:41 |
![]() |
1 | 2 | 2011年8月20日 01:04 |
![]() |
1 | 2 | 2011年8月9日 14:58 |
![]() |
1 | 1 | 2011年6月25日 15:13 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2011年5月5日 21:39 |
![]() |
1 | 1 | 2011年5月5日 09:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホットプレート > 象印 > やきやき EA-BM30-TA [ブラウン]
現在、かなり旧式のものを使っていて、買い替えを考えています。
平置きで、高さ17センチのスペースにしまっています。
EA-BM30は鉄板3枚重ねて収納できますか?
高さ17センチでは入らないでしょうか?
鉄板一枚タイプのほうを買おうと思ったんですが
たこ焼き器が魅力的です・・・。
0点

象印【EA−BM30−TA】の外形寸法は、幅×奥行×高さ 49cm×39cm×14cm (3枚重ね時・高さ18.5cm) になります。
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/kitchenware/EABM.html
書込番号:13583334
2点

うわ〜、ぎりで入らないですね・・・。
回答、ありがとうございました。
棚の拡張も含めて考えてみます。
ホットプレートの季節到来なのでぜひ新調したいです!
書込番号:13583445
0点



ホットプレート > 象印 > やきやき EA-GA20
どうもこんにちは、お世話になります。
本日店頭でこの商品を見てきました。
定番ですが、よく焼肉の後に焼きそばをするのですが、
穴あきプレートだと穴から落ちていきそうなので気になっています。
試した方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
EA-GS35も考えてはいるのですが・・・
0点

使いましたよ
原発事故で避難中の実家に帰省、近くのホームセンターで買いました
1万円以上しましたけどね
穴あきプレート、余分な油も落ちて、いい感じで焼けます
焦げる事も無く、煙も出難いかもです
なかなかの優れものです
焼きソバは、平プレートで作るのでは?
穴あきプレートで、作れない事もないかもですが
小さな具材やソースで、器具を汚すだけかと思います
書込番号:13388747
1点

ペタパパさん お返事ありがとうございます。
5ヶ月も前の質問にお答えいただきましてありがとうございました。
結局、「油が一箇所に集まって落ちるので掃除がしやすそう。」と言う、妻の希望で、
タイガーの「これ1台 CRB-A120-T」を購入しました。
>焼きソバは、平プレートで作るのでは?
我が家では焼肉をした後、焼肉のたれで焼きそばを作ります。
(ピリ辛でおいしいです。オススメ!)
ですので、プレートを交換しなければならなくなりますので、
交換しなくていいものが希望でした。
残念ながらまだ数回しか使用していませんが…
お返事どうもありがとうございました。
書込番号:13394858
0点



すいません、ご存知の方御教えください。。
型番でGN-1200と、GN-1200(T)があるのですが、色の違い等でしょうか?
メーカーページを確認しても記載なく。。
値段が違うため、もしご存知の方いらっしゃいましたら何卒御教えください。
宜しくお願い致します。
0点

YAMAZEN GN−1200
http://www.enet-japan.com/front/commodity/1/4983771392450/
【商品仕様】
■外形寸法:幅29×奥行35×高さ16.8cm
■重量1.9kg
■色:(T)ブラウン
※GN−1200の商品仕様に、色:(T)ブラウンと記載されているので、GN−1200(T)は、本体色がブラウンであるということのようです。
書込番号:13354205
1点

愛のメロディーさん大変ありがとうございます!
色だけのようですね。。
大変助かりました!
書込番号:13354339
0点



ホットプレート > 象印 > ごちそう3枚 EP-RS55
この機種の満足度が高いので,家電量販店で現物をみてみました。そこで,おやっと思ったのは,なべの色が白っぽいのです,象印の他の機種やタイガーの機種では,ほとんどが鍋の色は,黒色です。ですから,この機種の鍋のいろが非常に気になりました。素材が違うのでしょうか。また,何か安っぽく感じられました。
実際に使用して,どうなのでしょうか。傷つきやすい,汚れが目立ちやすいということはありませんか。
0点

鍋の色が白いのは、土鍋風にしているためで、白いと鍋のつゆが美味しく見えるためです!
書込番号:13176198
1点



ホットプレート > タイガー魔法瓶 > これ1台 CPV-G130

波型プレート使用時には、水を入れて油を受ける「水受け皿」を
プレート下にセットして使いますので、プレートから落ちた油は
ココにたまります。
使用後は、水がこぼれない様に「水受け皿」を取り外し、洗えば
完了ですよ。
タイガー魔法瓶のページから、取扱説明書を見ると分かると思いますので、
ご心配なら確認してみて下さいね。
書込番号:12972587
6点

こと&あか様
早速丁寧な回答をありがとうございました。
油汚れの処理も大変でなさそうですね。
取説のことも知らなかったので
参考になりました!!
書込番号:12975370
0点



ホットプレート > タイガー魔法瓶 > これ1台 CRB-A120-T [ブラウン]
今使っている象印のホットプレート(EA−BB25型)のプレートだけを交換しようか、
どうせなら買い替えしようか迷っています。
買い替えならこちらの売れ筋の
これ1台 CPV-G130 と これ1台 CRB-A120-T [ブラウン]
のどちらにかに的を絞りました。
実売の価格差はほとんどないけど定価が違うので、
割安感は これ1台 CPV-G130 だと思うのですが、
新製品の方が改良もされてると思うので迷ってしまいます。
すばりどちらがお勧めでしょうか?
元々プレートだけ交換しようかと思ってたほどなので、特に機能等拘りはありません。
たこ焼きも焼けるなら焼いてみようかなって思うくらいです^^;
1点

私も購入を考えていて、どちらにするか検討中です。
もしご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
書込番号:12972802
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホットプレート
(最近3年以内の発売・登録)





