
このページのスレッド一覧(全172スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 7 | 2017年4月9日 07:54 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2017年3月29日 18:01 |
![]() |
36 | 3 | 2017年2月16日 08:37 |
![]() |
29 | 2 | 2017年1月23日 13:38 |
![]() |
4 | 3 | 2016年10月25日 23:41 |
![]() |
17 | 6 | 2016年10月23日 22:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホットプレート > 三洋電機 > HPS-MD4(ST) [ステンレスブラウン]
こちらの商品を探しているのですが、生産終了品でどこを探してもありません。もし、ご存知の方がおられましたら、お教えいただきたいです。
また、グリル鍋、平面プレート、たこ焼きプレートを備えた商品でオススメがありましたら教えて下さい‼時間を掛けて探しましたが、見つけられませんでした…
(^^;;
書込番号:14166911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらの価格.comに、現時点でまだ価格の記載がある通販サイトが1軒だけあるようです。
http://kakaku.com/item/K0000163279/
パソコンで、在庫やショップの評価などもお読みになり、検討されるといいと思います。
ご参考まで
書込番号:14166987
0点

ご返答いただきありがとうございます。ご指摘の店舗ではすでに完売しておりました。
引き続き、情報お待ちしております
書込番号:14167024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうでしたか。 すみません、失礼しました。
Google他あちこち検索してみましたが、ホントにどこも在庫がありませんね!
ご存知の方の情報が来るといいのですが・・・
書込番号:14167124
0点

流星さま
ご親切にありがとうございました(^^)
書込番号:14167623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


meitanteioyaさま
情報ありがとうございます。実はチェック済みです…初めにお知らせしておくべきでした、すみません(>_<)お調べいただきありがとうございました。欲しい商品ではあるのですが、値段に躊躇してしまっています(>_<)
書込番号:14169266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今更の投稿で失礼しますが、これは名機種でしたねぇ。
妻が鍋を落として破損したのでパナに部品取り寄せしたら「ない」との回答でした。
量販店やwebで類似した製品が現行モデルや他社製品含めて無いかも検索しましたが
「大きめ」で「土鍋、平面、焼肉、たこ焼き」のプレートのセットは他にありませんでした。
オークションや中古販売も探したのですがどうも見つかりません。
どこかでお見かけの方がいらっしゃれば、ご教示くださると幸いです。
妻からの誕生日プレゼントでしたので、できれば使い続けたいのです…。
書込番号:20803191
0点



ホットプレート > クイジナート > マルチグルメプレート GR-4NJ
こんにちは
GR-4NJ(2015.7)
GR-4NJBS(2012.6)
こういった製品(特に進化がない)にはよくあることですが、
たぶん型番を変えただけの製品だとおもいます。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000792410_K0000393736&pd_ctg=2124
GR-4NJBSの価格も現在は、在庫がほぼないようですので割高に設定されていますが、
元々は14,000円前後の売値の製品です。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/525487.html
そしてGR-4NJの価格推移をみても、初期は14,000円前後となっています。
http://kakaku.com/item/K0000792410/pricehistory/
書込番号:20753007
3点



餃子を蒸し焼きしたいのですがフタが付属されていません。
ぴったりなフタはどこかで販売されていないでしょうか?
こんなので代用しているとか何か情報ありましたらよろしくお願いします。
20点

>キンブルさんさん
ええと、折れば(たためば)いいと思うの。 (そのためのDPO-133)
2つ使いたいなら、アルミホイルで充分だと思うの。
あと、ダイソーでステンレスのトレーを物色すれば手頃なサイズがあるかもしれないと思うの。
なければ、ホームセンターならあると思うけど高いと思うの。
書込番号:20662235
9点

>まきたろうさん
ありがとうございます。
トレーいいですね。探してみます。
書込番号:20662495 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ヤケド、気をつけて下さいね。
書込番号:20662766 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ホットプレート > 象印 > やきやき EA-BQ30
ホットプレートを購入しようと思い、電気店に見に行ったのですが、
やきやき EA-BP30とやきやき EA-BQ30 見た目が同じなのです。
何か違いがあるのでしょうか?
20点

2014年の商品
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/hot-plate/eabp/
2016年の商品
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/hot-plate/eabq/
モデルチェンジはしたものの、変更が必要な部分はほぼ無かったようで。
一応フタとか違いますが。
ネットでは新モデルの方が安いですね。
電気店で価格の違いが大きかったなのなら安い方でもいいと思いますが。
同じくらいだったら新モデルの購入でいいと思いますし。
書込番号:20595287
8点

そうなんですね。webサイト見た感じ蓋が違うだけなんですね。
お店では、2500円程度の差だったで 旧型を見ていました。
違いはそれだけなら、ネットの方が安いのでいいですね。
素早い対応ありがとうございます
書込番号:20595308
1点



ホットプレート > クイジナート > マルチグルメプレート GR-4NJ
価格コムのスペック詳細には「*2 たこ焼きプレート付属プレートに、たこ焼き専用のプレートがついています」と記載されていますが、クイジナートの商品サイトや、そこにあった取扱説明書を見ても、そのような記載はありません。
実際、付いているのでしょうか?
2点

モバイル画面で見る限りそのような記載は無いし、この機器の特性を考えればたこ焼きプレートなんてあり得ないかと。
書込番号:20323137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぷくぷく・ぷうさん
こんにちは
付属するのは平型プレート、波型プレートのようですね。
スレ主様がみたのはこちらですよね
http://kakaku.com/item/K0000792410/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab
たこ焼きプレートに○はついていないようですが。
基本仕様の項目を見ていただければ。
項目解説(注意書き)みたいなとこだけ読んでしまったのではと。
書込番号:20323335
2点



ガスコンロに鉄板、たこ焼き鉄板、土鍋
王道ですね
書込番号:20323041 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは
何人での使用を想定してますか?
検索したら、3件ほど出てきますけど、どうしても鍋に引きずられるので、ホットプレートが中途半端なサイズになりますね。
テスコムGP9000
http://s.kakaku.com/review/K0000712830/
タイガーCQG-B300/A300
http://s.kakaku.com/item/K0000782300/
http://s.kakaku.com/item/K0000539310/
書込番号:20323079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

馬道さま
迅速な回答本当にありがとうございます。
2〜3名ですが、それらが全部入った物ってなくないですか?
お好み焼きを浅型で焼けて、鍋ができて、たこ焼き機がついているやつです。無いですかね?タイガー魔法瓶から近々新しいの出そうな気もしませんか?
深い鍋でお好み焼きを焼くというのはどうも違う気がします。
書込番号:20323153
4点

>ヴィンセントベガさん
こんにちは
ホットプレートと鍋はちょっとかけ離れてますからねぇ。
やはり一番近いのが
CQG-B300だと思いますが。
http://kakaku.com/item/K0000782300/
私の経験上では鍋は別の方が良いと思うのですが。
たこ焼き、お好み焼きはホットプレートで、
CRV-B300
http://kakaku.com/item/K0000822045/
NF-WM3-S
http://kakaku.com/item/K0000292887/
鍋はいいのもありますけど、
http://kakaku.com/item/K0000687031/
個人的には安物でもいいのかなぁと。
http://kakaku.com/item/K0000712829/
もっと安いのもありますけど。
鍋はあまり商品の質で困ったことがなく(もちろん高いやつはそれなりにいい所はありますが)、
鍋内側が剥がれてくるとかぐらい。
ホットプレートはちゃんとしたものでないと、火力やムラ等問題が出てくるかと。
サイズもそこそこないとお好み焼きとかも大変です。
あとはコレ+タコ焼き器を買うとか。
タコ焼き器って安いし使い勝手が良いですし
http://panasonic.jp/ih/products/KZ-HP2100.html
書込番号:20323204
0点

こんばんは
私は、象印のたこ焼き器無しのグリル鍋を使ってますが、やはりホットプレートが小さくて2〜3人では手狭です。かつ深さがあるので使い勝手がいいとは言えないです。
ですので、出来ればホットプレートと鍋は分けて考えられた方がいいと思います。うちも最終的にそうなりました。
書込番号:20325190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホットプレート
(最近3年以内の発売・登録)





