
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


たこ焼きプレートほしくて買い替えました。
火力も以前使用してた物とは大違いです
焼肉、お好み焼き、何より火傷防止のグリル面がいいです
手が当たっても熱くなくていいです。
デザインもシンプルでお手入れ簡単です。
0点

気に入って使っていらっしゃるのですね。うちの母は気に入ったホットプレートに出会うと、その時にわざわざ、平面プレートのみ、部品として取り寄せて使っています。(平面プレートのみで、3000円くらい)傷に強くなったとはいえ、ヒーターがまだ使えるのに、プレートがはげることはありますよね。メーカーは8〜10年部品を保管しているので、もう1つプレートがあると後から良いかもです。また、焼肉をするとき、水を入れると思いますが、火力が弱いなっと思ったら、水の上に、くしゃくしゃにしたアルミホイルを前面に浮かべて使ってみてください。
書込番号:4877055
0点



ホットプレート > タイガー魔法瓶 > モウいちまい CPV-B130
縦に収納できるので置き場所に困りません。
薄いし、うちではちょっとしたとこの隙間に立てて収納しています。
プレートは2枚で十分かな。。。
大きいし、家でちょっとした焼き肉パーティーとか出来ますよ★
0点





以前、安物の電気たこやき器を買いましたが、キレイに焼けず大失敗で、ホットプレート付属のたこやきプレートには全く期待していませんでした。ガスコンロを汚しながら、たこ焼き焼き続けて苦節10年、ついに勇気を出して底値のamazon(値上がりしたのね〜)で買いました。「バンザ〜イ!」何度、子供に「この子、エライ!」と叫んだでしょうか!私ってオーバー?とにかく大阪人のそこそこの腕を持つ私にはキレイに焼けました。薄めの生地に山芋を入れ、ピザ用チーズをちょこっと入れると、味に深みが出ます。
0点







グリル鍋で、鉄板がついていても結局使わない(小さすぎて使えない)ので無駄に鉄板などがついてなくて、しかも火力のある鍋専用の安いものを探していたのでばっちりです。
(実際、我が家では焼肉やお好焼きやタコヤキは角型ホットプレートですし)
ミ○リ電化で税込4950円でした。
火力も強いし、とてもよいです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホットプレート
(最近3年以内の発売・登録)





