
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






ネットだけでは不安なので、実際に店舗へ行って触って見ました。
候補は、コレと2位のEA-CS65です。
EA-CS65はプレートが完全に3枚+0.5枚付いているので、保管は結構たいへんです。対して、CPU-A130はプレートは2枚で1枚が枠のみで焼き肉とたこ焼きの鉄板を組み入れて使うようになっています。収納時はこの組み入れ板がプラスティックのケースの中に入れられ、枠と蓋の間にすっぽり入ってしまうので、収納時に外から見えるプレート数は2枚です。良く考えれれていると思いました。又、この枠と板が分かれている事でプレート自体の重さが軽くなり、洗うのに楽だと思います。
解体はどちらの機種も完全にバラバラになり洗えるので、互角です。
と言う事で、機種はコレにする事にしました。
最初に行ったヤマダ電機で\13,800の表示価格に対して、もう少し安くなりませんかと言ったところ、\12,000です。と言われ、\11,000になれば買いますが、と言ってもこれ以上はダメですとやる気の無い答え。
その足でコジマ電機に行ってみたところ、表示価格が\11,800!。更に相談したところ、\11,000以下にしてくれました。周辺を見れば、さっきヤマダで床に置いてあった目玉商品が同一価格で価格調査済みと貼られ置いてありました。
完全にコジマに軍配です。(ヤマダさん済みません。事実ですので。)
最近、ヤマダばっかりで買っていましたが、これからはコジマも行こうっと。
0点





他メーカーと比べ、吟味に吟味を重ねたうえでこれに決めました。
たこ焼きやってみたら、簡単で美味しくって、今までのガスコンロに載せるタイプのモノがアホみたいに感じました(笑)お好み焼きも広島風が2枚同時に美味しく焼けました。
焼き肉はカセットコンロのタイプを使ってるので使用することは無いです。
プレート3枚でこの収納サイズは良く出来ていると感心しました。
電源コードが3mなのは助かりますが、一緒に収納できないのが非常に残念です。
とは言っても、納得のいく買い物でした。
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホットプレート
(最近3年以内の発売・登録)





