- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホットプレート > 象印 > やきやき EA-GS35
我が家での、
ホットプレートが子供の成長と共に、
食欲も有り、
お好み焼きを焼いていても、
順番待ちで、「まだ〜〜!」の声に・・・
本日、急遽購入しました。
妻が、たこやきを焼く為のプレートもほしいと、
言う事で、東芝・象印・タイガーと実物を見て、
これにしました。
ヤマダ電機で在庫切れ、その為、ケーズデンキへ。
価格は\15800-でしたが、ヤマダ価格を伝えると、
即決で\13800-にしてもらいました。(^^)
今、試しにたこ焼きを焼きました。
早く熱が伝わり、
今までのとは雲泥の差。
さらに、非常に満足のいく焼きあがり!
たこ焼きも丸まるで、妻の腕が上がったかのよう?
子供でも上手く焼けました。
こびり付きもありません。
お皿にもっても、中まで熱々です。一度に30個も出来るので、
焼き待ちがなくなりました。
今晩は、焼きそばを作ります!
2点
私も焼きそばは好きでよく作るのですが、市販の袋入り焼きそばは麺が細くてゴムみたいな食感ですよね。
「ためしてガッテン」でも、市販の麺で焼きそばを作る時には堅焼きそばみたいに焦げ目を付けた方がいいと言っていたんですが、そうすると麺がほぐれにくくなって旨くない。
もっと太くてコシのある焼きそば用麺はないのかなぁ。
書込番号:10991749
0点
15年以上使用していた三洋のプレートの表面が傷んできて、
焦げ付くようになったので買い換えることにしました。
これまで長く三洋を使用していたので次は他社にしようと思いましたが、
結局また三洋になりました。
ここのランキングでも好評なタイガーの「これ1台 CPV-G130」と悩みましたが、
店頭でマーブルコートは三洋だけと知りプレートセットのこの「HPS-MW3」に決めました。
東芝HGK-12WKも気になっていたんですが、
プレートフタが薄くベコベコにはびっくり即却下となりました。
ホットプレート買われる方は、
まずぜったいに実物を店頭で確かめた方が良いです。
クチコミ評価が当てにならないことが良く分かります。
タイガーHPS-MW3はプレートのフッ素コーティングがダメで、
展示プレートもハゲハゲでした。
店員はお客が触るからと言っていましたが、
明らかにそれだけではないような気がします。
タイガーの「これ1台 CPV-G130」は、
コンパクトで安いので人気があるだけだなと思いました。
プレートの寿命は短そうです。
あと、
収納ホルダーですが、
雑に扱うと上でdoukoiさんが書いてるように、
確かに爪部分が折れる可能性がありますので、
取り扱いには注意が必要かもです。
実際の使用レポは後日。
3点
ホットプレート > 象印 > やきやき EA-GS35
タイガーのCPV-G130と比較しましたが「トリプルチタンコート」が決め手となりこちらを購入しました。まとめた時のサイズが大きいので収納には注意が必要ですが、美味しいたこ焼きが出来、満足しています。焼き肉が本機の機能を最も発揮出来るステージでしょうが、それはこれからです。今から楽しみです。「トリプルチタンコート」の恩恵はそれなりに長期の使用後に判明するものでしょうが、今まで使っていたものはコートの効果が数年でなくなったので買い替えに至りましたので、期待しています。
0点
ホットプレート > タイガー魔法瓶 > これ1台 CPV-G130
ヤマダ電器で12,000円でした。
焼肉の油が鉄板の下に落ちるのが良かったのと、以前から使っていた千円程のタコ焼き器の調子が悪くなってきたので購入に至りました。
象印の製品と迷いましたが、見比べると焼肉用の鉄板はこちらの方が厚みがある様に感じました。
タコ焼きは外はサクッと中はふんわり焼けて、とてもおいしかったです。
以前から使っていたホットプレートと比べても火力はかなり強く、技術の進歩を感じてしまいます。
1点
このレス見て、迷った末G310を購入。家内からは以前のプレートより小さいからお好み焼きが4枚焼けないと最初文句を言われましたが、たこ焼きプレートは家族一同とっても気に入りました。焦げ付かず、べとつかずきれいにたこ焼きができます。また、子供だけでも安心してたこ焼きができます。収納も象さんに比べると場所をとらず、今ではやはりG310にしてよかったと家族一同満足しています。
書込番号:10118047
0点
ホットプレート > 象印 > やきやき三昧 EA-ES65
本当は、EA-GS35 を考えていたのですが、まだ店頭に並んでいる所が少なく
EA-ES65が ケーズ電気で交渉したら1万円ジャスト
最近のネット価格よりも安かったので購入しました。
0点
きょう、ヤマダでポイントがかなりあったので、2480円で買ってきましたが、1人用としては、
ひじょうによさそうです。フッソ加工もあるし、煮炊き、炒め、両方できるのがいいですね。
コジマで1780円であつかってるようですね。(送料別)
http://www.kojima.net/netshop/shopping/details_info.html?prid=6400401000001
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホットプレート
(最近3年以内の発売・登録)




