
このページのスレッド一覧(全146スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2003年7月27日 07:36 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月10日 08:53 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月29日 03:57 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月28日 14:45 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月24日 23:14 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月30日 08:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先週ある愛知県の大型電気店でSR−TG10VR?という型番で10E全く同じ見た目、機能の商品を売っていました。しかし蓋の上の型番、箱はVRになっています。正体をご存知のかたがおられましたら、教えてください。ちなみに税抜き価格42000円でした。
0点


2003/07/25 16:52(1年以上前)
SR−TG10V6の事でしょうか?
ちなみに大型量販店とはどこですか?
書込番号:1795691
1点



2003/07/26 07:21(1年以上前)
はい まちがえていました。TG10V6です。電気店は関西、中部地区で展開しているグリーンの店です。
書込番号:1797596
0点


2003/07/26 23:10(1年以上前)
http://www.eiden.co.jp/home/top/product.asp?pfid=1180435000&jancode=&number=
6社連合向けの製品です。
書込番号:1799811
0点



2003/07/27 07:36(1年以上前)
返信ありがとうございました。購入検討します。
書込番号:1800899
0点




2003/06/28 14:39(1年以上前)
たぶんなのですが...メニュー数8の中の内容がSR-TG10Cの蒸しがTG-10Eでは発芽玄米に変わってました。他にも何か違う点はあるのかも知れませんが、蒸し機能があるものを、と考えていたので気づいた事です。それで質問ですが、TG-10Cの蒸しは、すのことかが付いている本格的な物ですか?どなたか使用されている方教えてください。
書込番号:1710191
0点


2003/07/10 08:53(1年以上前)
TG10Eの追加機能
・浸水時間と水温に応じて炊飯時間と炊き上げ温度を自動的に調節
・少量炊飯(0.5〜1合)コース
・無洗米コース
・バックライト液晶
書込番号:1746288
0点







国内で売られているモノは100V仕様でしょうね。
わざわざ炊飯器抱えて旅行に行く人(笑)は居ないでしょうからね。
必要なら現地で購入された方がいいでしょう。もしくは変圧器を使用するとかね。
書込番号:1693952
0点



2003/06/23 14:28(1年以上前)
シェドさん、はじめまして。
現在私はオーストラリアに在住で、こっちで売ってる炊飯器は、日本の最新型の足元にも及ばない機種ばかりで、今回、友達が遊びに来るのに持って来てもらおうと考えているのです。 機種はSR-TG18Eと決めていて、HPも見たのですが、Vの表示がなく、質問させてもらいました。
また、変圧器を使った場合、マイコン機能に支障をきたすと言う話を聞いたことがあるのですが、ご存知でしたら、教えて下さい。
ありがとうございます。
書込番号:1694767
0点


2003/06/24 23:14(1年以上前)
変圧器についてですが小型の携帯に便利な変圧器はタイマーが誤動作する
可能性がありお勧め出来ません。トランス式なら使用可能と思われます。
価格¥28000前後、重さ7kg〜10kg変圧器で検索すれば見つかります。(お友達が持ってきてくれるか・・・)ご参考までに。
書込番号:1699352
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





