
このページのスレッド一覧(全150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2008年9月19日 20:43 |
![]() |
1 | 0 | 2008年9月17日 22:44 |
![]() |
4 | 1 | 2008年7月25日 12:34 |
![]() |
0 | 0 | 2008年7月19日 14:28 |
![]() |
2 | 1 | 2008年8月29日 11:39 |
![]() |
1 | 0 | 2008年7月16日 01:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


7年前に購入した炊飯器の底が剝げてきたので、これを機に本製品を購入。
1.玄米炊き(古米)について
いつも行っている玄米炊きについては、約2時間くらい。
これまで使用していた炊飯器の玄米炊きと同じくらいでした。
味は、そこそこ美味しいかな?って感じ。
元々玄米の炊きたては従来の炊飯器でも美味しいと感じていたので、
この炊飯器でも美味しいものは美味しい。
古米を劇的に変化させる魔法の器ではないようです。
従来の炊飯器では保温が長引くと茶色く変形し、味もパッサパサでしたが、
保温48時間後まで試してもまだまだ美味しかったです。
2.白米(新米)について
先日友人から精米したての新潟産新米コシヒカリを炊いたところ、
お、おぉ、おぉぉ・・・。
雪のようなふわっとした食感。
保温24時間も、ふんわりしていて非常に美味しい。
3.結論
・良い米で炊くと、非常に美味しい。
・保温性能が良い。美味しさ長持ち。
4.展望
新米の玄米で炊いてみたいです。
1点



SR-SW102の方が高かったので182を購入しました。
しばらく前よりずいぶん値下がりして買いやすかったです。
前の炊飯器は9年ほど使っていました。
そのころは価格.COMは知りませんでしたから、上新電機で6万くらいで買いました。
今回、性能上がって48300円でした。今また値下がりしていますネ。
おいしいご飯が炊けました。
1点



象印のNP-FT!0の極め炊きからの乗り換えです。
象印はたった2年で故障しましたので、買い替えました。
感想は、まずお米の粒が本当に綺麗に炊きあがります。
銀シャリのモチモチコースで炊いてみたのですが、炊きあがった時にご飯を掻き混ぜますよね、
そのときの、手応えが違います。(見た目も違いますけど。。。)
ナショナルのこの商品は、掻き混ぜる前から見た目ご飯全体がややふっくらした感じがあるのに比べ
象印の商品は、ご飯全体に余裕が無くビシッと敷き詰められた感じで、
掻き混ぜる時にご飯粒を潰してしまうのではないかと思っていました。
少々大げさな表現かもしれませんが、そのくらい手応えを感じる炊きあがり方でした。
確かに、とにかくモチモチ感を求めたがる方には象印なのかもしれない。
でも、ご飯粒は綺麗に立っているというような、モチモチしすぎるのが嫌いな方には断然コレでしょう。
象印の物は、炊きあがった時に蓋を開けると物凄い水滴が付着&炊飯器脇に流れ出していたしていたのに対して、
このナショナルの炊飯器は、それに比べると驚くほどに水滴の量が少ない、気にならない。
象印はどちらかというと、柔らかめのモチモチが強い感じになりやすい傾向があるけれど、
逆に言うと、12時間程の保温をしていた時にお釜の底部分のお米の周辺に
おねばのような水分が出ていることも頻繁にありました。
特に炊き込みご飯をして保温していたときが最悪で、炊き上がり時は良いのに対し、
保温後はなんともベタベタなご飯に、、、、。
私も、どちらかというとモチモチ系で柔らかめなご飯が好きなのですが、
象印のNP-FTから乗り換えて、保温後もご飯の粒が立つ素晴らしさに感動しているところです。
このナショナルの炊飯器は、保温性質に優れていると思います。これが一番の決めて。
どのメーカーの炊飯器も、だいたい炊きあがったばかりの時はそれなりに美味しいものです。
問題は、1時間、2時間、半日後。。。となってくるわけです。
そのときに、スチーム加熱してホクホクのご飯が食べられるのか、
スチーム加熱も無く、やたらベタついた、又はパサついたご飯を食べるのか。。。。
買ってよかったと思える炊飯器は、炊いた後でも美味しいことですよね。
デザイン性も良いので、この商品はおすすめです。
あえて、難を言うと象印のほうが蓋の開閉時の蓋のあがり方が穏やかでした。
しかし、穏やかであっても蓋を閉めるときに力が要ったので、
やっぱり、ナショナルに軍配があがってしまいす。
2点

★補足です★
ご飯の味は、ご飯の素材の味が生きてくる感じ。美味しい。
無駄に圧力をかけて、モチモチベタベタになり安い米も高い米も
良い意味悪い意味区別がつきにくい炊飯器に比べると、
こちらのナショナルの炊飯器は、安いお米は美味しく、良いお米は本当に美味しくという感じだと思います。
ふっくら炊き上げ、モチモチ、シャキシャキ、甘みほんのりという感じですね。
書込番号:8125152
2点





思い切って買った東芝RC-6NXの炊き具合の固さに閉口して、今度は最廉価の部類に属する本機を購入しました。以前使用していた炊飯器の修理見積価格と同じ価格なので、どうかなと思いましたが杞憂でした。十分満足のいく炊き具合です。
2点



08年4月から一人暮らしを始める事となり、急遽たまたま店頭で見つけたこの商品を購入しました。炊飯器の知識がなく、どれも然程変わらないと思っています。
まずは安価です。炊飯時間も割と短時間で出来上がるので、帰宅後に炊き始めても十分間に合います。炊き上がりもいいと思います。
3合まで炊けます。初めての一人暮らしの初めての炊飯器としてはオススメ出来ます。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





