
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今朝の読売新聞にも象印に次いで2位にランクされており、つかしんのじょーしんに出かける用事があったので2.3万(10%ポイント付き)で買いました。じょーしんモデルだった様ですが店員さんも違いは説明できませんでした。(多分少し安く作っているんでしょうね)前のナショナル(6年程まえ、IHの初めで3万位した)の釜のコートがはがれてきたので買い換えを検討して象印も考えたのですが、圧力方式の耐久性に疑問があってナショナルにしました。(ナショナルは圧力式はありませんね、釜で工夫しているのでしょか)早速夜ご飯を炊きましたが、まさにご飯が立っています。前のものとは大違い。食べても大変美味しい様に思います。ナショナルには6万位する炊飯器もありますが、このダイヤモンド内釜で十分ではと思います。(食べ比べてないのでわからないけど、炊きたてを食べるのが一番。残りはすぐ冷凍しておくと結構美味しい)
笑えるのはじょーしんで国内S社の炊飯器を2.5千円で売っていたことです。うーん炊きたてならこれでもいいのかなあ?
0点



予約しておいた、マサニ電気さんから今日届きました。
対応良かったですよ・・・
家族全員(70代の父、母、主人、小学生の娘)が「おいしい〜」と言いました。
13年前のIH、7年前のIH(共にナショナル)と比べ進化しましたね・・・象印と迷いましたがこれにして良かったです。
保温状態は、後日報告します。
0点

7〜10年前(はっきり何年製か知りません)の
ナショナルIHからの買い替えを検討しています。
そのころの機種と比べて、どのあたりが変わったのでしょうか。
書込番号:5036261
0点

7年前のIHの内釜がはがれてきたので買い換えたのですが、発売前だったため前機種(SS18)を、買うつもりで何店か回ったところ、在庫がなかったり値段があまり安くなかったため取りやめました。
値段の割りに評価がそれ程高くなかったので不安もありました。
主人の意見で新発売のを買おうということになったのですがこれにしてよかったです。
あれから3度炊いてみました。
詳しいことは、ナショナルのHPを見て頂く事にして・・・
我が家は、父母が昼間いるので1回に8合炊いて保温しています。
保温時間が長いのでぱさついてきてしまうのですが、今度はスチーム加熱ができるのでいつでもふんわりしたご飯になります。
とても同じお米とは、思えません。
ご飯自体がおいしいのでふりかけとかは、かけたくないですね。
上手に表現できませんが・・・
書込番号:5044349
0点

この機種で 1〜2合しか炊かなくても うまく炊けますか?
1〜2合 炊かれる時があれば 教えて下さい。
気長に待ってます。 教えて下さい。
書込番号:5127729
1点

うちのは古い機種なので、スチーム加熱がないんですよね。
スペック上、古い機種と明らかにわかる違いは、それくらいしか
無いような気もしますので、今より改善するとしたら、
スチーム加熱の出来次第かな。
遠赤外線や無洗米コースとか、細かい改善はあるのでしょうが、
食べてみないとなんとも。
書込番号:5128403
0点



今日始めてIHジャーを使用しました。
ボロボロになったZOJIRUSHIのマイコンジャーから変えたのですが、炊き立てで米の旨みがこれほど引き立つとは思いもしませんでした。
あとは、長時間保温や、朝弁当箱に入れたご飯が昼にはどう変わるかも非常に楽しみです。
この価格帯であればどれも一緒という書き込みを見かけたことがあるのですが、これを選んでよかったと思っています。
まだ一回しか使ってないですけどね。
0点

教えてください。
この機種か1つランクが上の4段全面IHジャ−のSR-XE10かZOJIRUSHIの圧力IH炊飯ジャ−で迷っています。
朝のお弁当に入れたご飯が一番おいしい炊飯器に決めたいのですが結果はいかがでしたか?
書込番号:4969624
0点

天むす嬢さん、こんにちは。
結果報告、すっかり忘れてました。
弁当のご飯、美味かったです。
冷えてもカピカピになることも無ければ、変色も無かったです。
もちろん、昼に食べる頃には冷えてるんでそれなりですが、
以前まで使ってたジャーの終末期とは比べようも無いくらいです。
あと、炊き込みご飯。
5時間保温後に食べたんですけど、
ベチャベチャにもカピカピにもならず、
炊き立てとそんなに変わらないであろう状態でいただけました。
大体いつも帰りが遅いので、
保温機能がしっかりしているのは本当にありがたいです。
以上、参考になれば幸いです。
書込番号:4975859
0点

お返事ありがとうございます。
この4月からお弁当作りに励まないといけないので炊飯器を
物色していました。
圧力の炊飯器よりIHの方が良いような気がしますし
お昼にご飯がおいしくないと嫌ですから・・・
この機種に決めようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:4982007
0点



サンヨーの圧力IHジャー炊飯器からのりかえました。と言うよりか、壊れていまいましたので、SR-XE10を購入しました。ケーズデンキで、¥30,240でした。ケーズデンキは3年保障があるので、良かったです☆(前回のサンヨーは1年ちょっとで壊れましたので、マイリマシタ)使ってみて、とても使いやすくてシンプル清潔で良いです。
圧力IHジャーは、特別に美味い!と感じませんでしたので、普通のIHジャー炊飯器でいいです。炊いてみて、食べてから12時間保温しましたけど、夜も美味しいです。これならその都度食事の前に炊かなくても、ずーっと保温していても良いですね。 買って良かったです。お手入れもしやすいです。高温スチームにこだわらないのならこちらの炊飯器で充分ではないでしょうか。
0点



今日、札幌のヨドバシで試食をやっていたので、早速食べてみました
機種はSR-SS10だったのですが、1粒1粒がしっかりしていて好印象でした
確かにもっちりとはしていませんでしたが、お米の種類や炊き方でいかようにもなると考えています。少なくても、我が家の壊れたマイコンジャーよりはいいと思います。
しかし、トップパネルがシルバーなのと、味があまり変わらないという口コミもあり、SR-ST10を候補としてヨドバシ、ヤマダ、ビック、ヨドバシと渡り歩きました。
最終価格の報告だけ申し上げると、40000円の18%ポイント(送料無料)でした。
実質的には価格.comより安かったので、ちょっと満足しています。
品物がなく1週間ほど待たされるみたいですが、今から楽しみにしています。
0点

そうですね。松下の特長は、この、一粒一粒がしっかりと、やや堅めに炊きあがる点だと思います。圧力IHのように必要以上に柔らかく炊けたり、といったことはありません。
書込番号:4791750
0点

りおんがさんの情報を元に、ヨドバシのあるお店で40800円で購入できました。ありがとうございました。さっそく炊いてみると、とってもおいしく炊きあがり満足しております。
書込番号:4843454
0点



11年使っていたタイガーの炊飯器。
一度も壊れることもなく現在まで現役でがんばってくれてました。
だけど、なんだか最近ご飯がパサパサで二日目になると黄色くなっていたので思い切ってこの機種に買い換えました。
感想ですが、
やはり、11年前の物を使っていたので
それはそれはとても美味しく感じました。
口の中で甘みが広がり、びっくりしました。
ご飯てこんなに甘かったのね。。。と家族で感動しました。
我が家は7分づき米なのでどのコースが美味しく炊けるのか
ナショナルにメールで問い合わせて教えていただきました。
いい感じに炊き上がっています。
我が家のお米がブランド米ではないのでカタログのような美しい米粒ではありませんが、味は本当に美味しくなりました。
高かったけど、後悔しなくてすみました。
確かに今までと違い、
お水を入れたりと手間が2つほど増えましたが、
美味しいお米のためなら!と思いながら洗っています。
特価情報になるかどうかわかりませんが、
私はヤフーオークションで購入しました。
送料込み即決価格41,500円(代引きは別途600円)
評価もよい方でしたので、安心して商品を待つことが出来ました。
今、この方が出品されているかどうかわかりませんが。
是非オークションで検索してみてください。
我が家では
夜ご飯を炊いて
朝スチーム再加熱をしています。
スチーム再加熱もそんなに時間かかりません。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





