ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(1098件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

高い買い物でしたが

2007/08/26 11:58(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-SW101

スレ主 しんりさん
クチコミ投稿数:50件

ヤマダ電機、5年間保障付きで¥60,800で購入。
仕事から帰ってご飯を炊くので、すぐに炊ける?圧力にしようかすごく迷いましたが、
うちは胚芽米の為、三菱のようにご飯をかき回しては(←私のイメージです)胚芽が取れてしまうのでは?という心配もありましたし、
東芝のスレで「(圧力では)旨みが抜けたような」という表現を見てこちらにしました。

我が家の使用条件は
 米※「 胚芽無洗米3:発芽玄米1 」
 水※「 浄水機(シーガル4)」
 食※「 夕、四合炊いて、翌日にかけて24時間以内に食べきる 」
 炊※「 銀シャリ・蒸気強 」・・・です。

高い買い物をした感想と使用後の結論
<良い点>
 ◎ ご飯の「味」を知った。おかずが要らない位。旨みもあるし、
   一粒一粒がしっかりしていてプリプリ。玄米の食感もサイコー
 ◎ お手入れがすごく簡単・衛生的。見て回った高額炊飯器の中では一番!
 ◎ 米を洗ってすぐに炊飯をスタート出来る。(※銀シャリコース)
   今まで米を水に浸した後、タイマーでいちいち時間を計ってから
   炊飯スイッチを押していたので(注※スイッチを押し忘れ、おかずが出来た時に
   生米であった経験多数(T_T))、心理的なストレスから開放されました

<悪い点>
 × 炊けるまでに時間がかかる
   (銀シャリコースでは炊き上がるまでの時間が表示されますが
   「まだこんなにかかるのか」、とタメ息。もっとも、
   米を水に浸した時間も含んでいるので、この機種が特別長い訳ではないかも)
 × この機種に限った事ではありませんが、コース設定が難しい。
   「気温・湿度、米の状態」すべて把握するのは、私には難しい(T_T)
   (但し、設定を間違えたから食べられない程不味くなる、という事も無い)
 × 十分に美味しいし商品としては満足出来るものだけど、それを差し引いても
   価格が高〜い、高過ぎる・・・十年は働いてもらわないと。


ひとつ不思議なのは、蓋を開けた時に、内蓋からたれる水蒸気の雫・・・
どこに行くのだろう?
炊飯器の周囲は衛生的だけど、本体としては大丈夫なのかな?


書込番号:6681611

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 しんりさん
クチコミ投稿数:50件

2007/08/28 08:35(1年以上前)

補足です。
炊き上がり時間が長い、と書きましたが、実際には
「お米4合を、銀シャリコースで炊いた場合」で「56分」かかります。

水に浸す時間も含んでいるから、昔のIHと比べれば早い位ですが・・・
今時の炊飯器(特に圧力式)はもっともっと早いのでしょうね。

書込番号:6688188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件

2008/03/24 02:30(1年以上前)

銀シャリコースは56分ですよね。
でも、ふつうコースなら32分から40分くらいで炊けますよね。
だから、ふつうコースなら他機種とそう大きな差はないですね。

書込番号:7579056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お釜で選びました。

2007/08/23 13:40(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-A10J

スレ主 kyarabooさん
クチコミ投稿数:2件

横浜市内のスーパーでzojirushiのNP-HB10「極め炊き」が\11,800で広告掲載されていたので買いにいったら、直ぐ隣に現品限りでこのSR-A10Jが同じ\11,800売られていました。悩んでいたら仲のいい店員さんが展示品でも電気も入れたこともないし痛んでいるわけでもないので
お釜で選べば!!とアドバイス。比較してみたら全くこちらの方が厚み、重み、底も打ち出ししてあり、熱効率もこの方がいいわよと教えてくれました。早速今炊いていますが、音も静か炊き上がりが楽しみです。残ったご飯を夕食9時間後に試してみたいと思います。期待大です。

書込番号:6670138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

満足しています。

2007/08/17 11:34(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-CK05

クチコミ投稿数:13件

3合炊きの炊飯器を買うのに、いろいろ迷いましたが、

・早炊き有り
・炊き上がりなどにブザーや音声が鳴らない
・内蓋と蒸気口の丸洗いができる
・タイマーが10分単位で設定できる

を条件に、この機種のシルバーを7月に購入しました。大型電器店で店頭表示価格7130円、ポイント活用で5126円になりました。
 デザイン的に他メーカーの3合炊きより高さがありますが、従来使っている5合炊きの炊飯器とほぼ同じ高さ。5合炊きの横に置いているので、それほど気になりません。持ち運びもしやすいです。時間などはモノクロ表示ですが、文字がくっきりしていて、斜め上から見ても見にくいことはありません。

 各商品のパンフやメーカーサイトでは解らず、店頭で見比べようと思った「炊飯残時間表示」ですが、各電器店では表示の有無がわかるポップがなく、店員さんにも「さあ、ワカリマセン」と困られてしまいました。
 この機種には、ちゃんと表示が出ました。これには満足。

 保温時間表示もですが、タイマーをかけずに炊飯した場合、あと何分で炊き上がるかによっておかずの完成時間も調整したいので、炊き上がり残時間表示があるかないか、ぜひ表示してほしいですね。

 白米(標準米)はもちろん、発芽玄米も普通に炊けました。芋かゆも結構おいしくできたと思います。炊き上がりに蓋を開けた時に、少しプラスチック臭がしますが、ご飯自体には臭いは移っていません。お茶碗に盛ったらもう気にならないです。

 古くなった炊飯器よりも、内釜を洗うのがとてもラクなのに少し驚いています。ご飯粒がちっともこびりつかないで、するっと取れるのです。どの機種も、内釜が新しいうちはこうなのでしょうか?

 ただ、ご自慢の?調理バスケットでの蒸しは、切った素材にラップをかけ電子レンジにかけた方が早くできるので、あまり活用できていません。何十分もかけてじっくり蒸した方がいい材料でないと、活用しにくいかな。ご飯と一緒に調理しようと思ったのですが、蒸し調理で一緒に炊けるご飯は、1合以内なんだそうです。

書込番号:6649537

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか満足

2007/07/27 11:33(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-SU101

クチコミ投稿数:39件 SR-SU101のオーナーSR-SU101の満足度5

どちらかというと保温機能が充実したものをという事でこの商品を検討しました。
約6時間後と約12時間後に、大火力スチームが自動投入されることで、かなり24時間程度経過後でも黄ばみやお米の乾燥もなくおいしく食べています。
なお、お急ぎ炊飯機能はお米が若干固めに炊けるのでチャーハンやカレーライスなどに向いてるかも。

書込番号:6581401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

美味しいですよ!

2007/07/20 21:34(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-SU101

クチコミ投稿数:349件 SR-SU101のオーナーSR-SU101の満足度4

本日、近所のヤマダ電機で\46,500で購入しました。

今まで使用していた物に比べて価格は倍近くして高かったですが炊き上がり時の米の艶も良く、味も甘味がありとても美味しいです。
一粒一粒の形がはっきりしているようです。
やはり高いだけの事はあります。

炊飯自体とは直接は関係ありませんが炊飯時のファンの音が少しうるさいと感じました。
また、フタを開けるスイッチが本体の横に付いており横方向へ押すので少し押しづらいです。
フタを閉めたときのロックも分かりづらい気がします。

でも、肝心の味はとても良いので買って損はしないと思います。(個人の感覚は人それぞれ違うので参考程度にお願いします)

書込番号:6557645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

故障しました。

2007/07/15 21:35(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-SD10

クチコミ投稿数:12件

昨年、12月に購入ご飯もおいしく炊け、良い感じで使用してきましたが、ふたの開閉が悪くなり、炊飯時に本体と蓋の間から水が漏れるという故障を起こしました。
 原因は何だったのかわかりませんが、メーカーにメールで問い合わせると、蓋の変形も考えられるので、購入店へ持ち込み修理をしてほしいとのことでした。
 持ち込み修理をしたら、1週間ほどで返ってきました。内蓋と外蓋の交換だとか。

教訓としては、ご飯を入れたまま長い間保温しておかないほうが良いかもしれませんね。

書込番号:6538853

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング