
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20040911B/index2.htm
ココにいろんなケーキの作り方が載ってます。
書込番号:4115669
0点



我家ではお米を生産者から玄米で買っている。
必要の都度精米した方が美味いとのことで、無精米精米機を購入した。
しか〜し、無精米が美味しく炊けない。
無精米専用の計量カップで炊いてみたが、やはりダメ。
最近では白米にしてご飯を炊いていたが、冬は水が冷たく手が荒れる。
この機種を電気店で見て、ネットで買いました。(安くネ (^_^)ニコニコ )
お米に粘り・透明度も高く美味しく頂いています。
お米の量・水加減も簡単で、お年寄りに優しい電気製品だよ〜。(^o^)ハハハ
0点

大変な誤りをしてしまった。
削除出来ないみたいなので、ここで訂正させて下さい。
無精米→無洗米が正等です。ごめんなさい m(__)mペコ
書込番号:4114919
0点





どちらかといえば、デザイン重視で購入しました。
思ったとおり、とってもかわいい形と色で大満足♪
一升炊きの割にはコンパクトのような気がします。
今まで利用していた5.5合炊きと比べても炊飯器を置くスペースは同じ位でした。
いかにも電化製品!!といった存在感がないのでそう感じるのかも。
今日初めて炊いてみました。ちょっとかために炊けるようですが
もちもちしていて今までの炊飯器よりおいしく炊けましたよ♪
0点





70歳の母親がもう少し小さい炊飯器が欲しいというので、価格COMで調べて¥4200で福岡の業者より購入しました。このクラスの炊飯器では液晶パネルや遠赤・無洗米機能のあるものはめずらしく、以前の炊飯器ではなかなか予約を覚えられなかった母が、教えなくても予約していたのにびっくり!ご飯もふっくらおいしく炊け、うちに仕事に来ている女性からは「私も同じものを注文して」と頼まれるほどです。いい買い物をしたと思っています。
0点





夫婦暮らしで使ってますが、この値段の炊飯器ではかなり美味しく炊けるかと思いました。
意外と省スペースで、炊飯器としての機能にも満足できました。
独り暮らしにもお勧めだと思います。
0点

いま、TBSにこの機種が出てました。その番組によると、
この炊飯器で、雑炊やケーキ、ラーメンなどもできます。
書込番号:3955257
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





