ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(1098件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

中間価格帯なのかな?

2008/03/17 13:25(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-SY101

スレ主 okworkさん
クチコミ投稿数:58件 SR-SY101のオーナーSR-SY101の満足度4

いまIH炊飯器は5〜6万円以上の「超高級タイプ」か、それとも2万円前後の「安いタイプ」かの、両極端に分かれているような気がします。

最初は人気のHG101でいいかと思ったのですが、「スチーム式」というのを試したくなりました。そこでこのSY101より1コ下グレードのSE101を買う気でヤマダに行きましたら、24,800円(ポイント1%)という価格になっておりました。コレではちょっと買う気にならなかったので、周りをよく見てみたら このSY101が30,800円(ポイント1%)で出てました。支払いは6,000円も増えてしまいますが、他店に比べて値引きがいいのでお得感はこちらの方があります。(他店ではだいたい4万円くらい)。結局コレ、SY101を買って帰りました。無料長期保証3年がついてきました。

「超高級」と「安いタイプ」に挟まれた中途半端なラインなので安くなったのかもしれません。
2機種の違いは「保熱ダイヤモンド銅釜」と「蓄熱ダイヤモンド銅釜」で、どう違うのかは比べられないのでわかりませんが、釜がSEよりピカピカでキレイした。それと「スチーム再加熱」ができます。しばらく使ったらレビューを投稿します。

書込番号:7545816

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2008/03/17 14:29(1年以上前)

炊飯器に限らず、多くの家電が二極化していますね。
コストを下げた低価格帯、品質を下げない高価格帯のどちらか一方だけでは駄目だから、そういう風になっているのでしょうが…。
ただ、中間価格帯はそこそこの品質になる…というより中途半端な存在になり易い嫌いがある気がします。
また、低価格帯に足を引っ張られて、価格競争せざるを得なくなる所もあると思います。
中間価格帯って舵取りが難しいのではないでしょうか。

書込番号:7545973

ナイスクチコミ!0


スレ主 okworkさん
クチコミ投稿数:58件 SR-SY101のオーナーSR-SY101の満足度4

2008/03/17 23:41(1年以上前)

お早いレスありがとうございます。プレク大好き!!さん

お店にとっては、一応カタログに載ってる品が1つでも多く置いてある方が「品揃えのいい店」になる訳ですが、こういうあんまり手を出してくれない商品を置くのはイヤでしょうね。だから「値引き」という手段にでてしまうのでしょう。おかげで他の商品で利益を取るような事になっているのかもしれません。

買った私自身も「高級品が安く買えた」のか、「もっと安いやつでもよかったのでは?」と、よくわからず中途半端な感じです。

「まーいい買い物をしたな!」くらいに思えるような品であればいいと今は思ってます。(まだあんまり使ってないからね)

「そもそもオレ、そんなにゴハン好きだったっけ?」というところまでさかのぼったりもしています(←もどりすぎ)

書込番号:7548395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2008/03/06 23:32(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-HG101

クチコミ投稿数:3件

本日、ケーズ電機で9980円で購入しました。限定10台でしたが、お昼ごろに行ってもまだ残っていました。価格コムの最安値よりだいぶ安く買うことができてラッキーでした。

書込番号:7495251

ナイスクチコミ!0


返信する
exfiveさん
クチコミ投稿数:7件

2008/03/07 01:32(1年以上前)

さしつかえなければ、どちらの店舗だか教えてください。

よろしくお願い致します。

書込番号:7495993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/07 22:56(1年以上前)

購入したのは、山形県東根市内のケーズデンキです。ケーズデンキとデンコウドーの合併に伴う新規開店でヤマダデンキも対抗できないような価格でした。

書込番号:7499833

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってきました

2008/01/18 10:08(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-HG101

クチコミ投稿数:57件 SR-HG101のオーナーSR-HG101の満足度4

ヤマダで15800円のP1%
隣のコジマは15200円のP1%
コジマカードの100円引き使って買いました
ヤマダは在庫待ち2週間言われました
量販店では、いい感じの値段ではないでしょうか?

書込番号:7261288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

SATY にて特価購入

2007/12/07 22:59(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-HG101

クチコミ投稿数:28件

SATY にて12月7日〜10日まで12,800円で、さらにイオンカード提示で10%OFFセールやっています。ただし、地域によっては5%OFFのようです。
ここ1週間ほど、前のIH炊飯器の保温性の悪さに耐え切れず、こちらのサイトを参考にどの製品にしようか迷っていました。前のは購入後、3年ほどですが、保温にし半日もすると周りがカチカチになり、非常に腹立たしい思いをしていました。
私の場合、炊き立てのおいしさより、保温性の良さが重要だったので、SR-A10Jの書き込みを参考に、ほぼこの機種に決めていました。
今朝、SATYのチラシにてこの機種を見つけたときは、かなり驚きました。もう買えと言っているようなもの。で、早速買ってきました。
まだ、炊飯はしていないのでレポートはできませんが、取説を読んだ限りでは、保温時の温度を60、62、72、74、76℃に変えられるようです。
初期設定では60℃と低めになっているので、これがカチカチにならないポイントのようです。機能的には前に使用していたものとほぼ変わらないようなので、前のも保温温度を変更できれば、あまり不満は感じなかったかも知れません。
何はともあれ、ご飯に不満を感じながら食事をする悲しさから開放されるだけでも満足です。

書込番号:7083626

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

ドンキホーテにて

2007/10/23 23:26(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-SW101

スレ主 TOMMYKさん
クチコミ投稿数:26件

全国100台限定、取り寄せですが42,800円にて出ています。

書込番号:6899050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/12/14 12:54(1年以上前)

TOMMYKさんの情報を見ていたので、たまたま今日入ったチラシをチェックしてみたら
SR-SW101Wが47800円。クーポン使用で39800円でした♪
(クーポン使用、未使用問わず3点限り)

TOMMYKさん 情報ありがとうございました!
今日の夕飯が楽しみです♪

書込番号:7112943

ナイスクチコミ!3


鍋好きさん
クチコミ投稿数:1件

2007/12/16 13:17(1年以上前)

TOMMYKさん、12月生まれさんのおかげで私もいい買い物ができました!

書込番号:7121466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/12/17 21:54(1年以上前)

購入を検討していますが、新商品が2月に出るため
値下がるかな、と思っています
発売前は例え新発売商品があると分かっていても
下がらないものでしょうか
新商品は10万越えの超高級路線なので、
カテゴリ違いということで価格変動無しでしょうか・・・
待つか、今か!?

書込番号:7127957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 SR-SW101のオーナーSR-SW101の満足度4

2007/12/17 22:28(1年以上前)

TOMMYKさんと12月生まれさんの情報のおかげで、私も今日購入することが出来ました。
購入後、使用してみましたがとっても満足です。良い買い物が出来ました。
広告掲載期限は12/24までになっていました。お探しの方、まだ間に合いますよ〜!!

書込番号:7128189

ナイスクチコミ!0


yuisis123さん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/22 21:46(1年以上前)

私も購入しました。
K’sデンキで、40,000円ジャスト!
30,000以上なので3年補償付き!
とても美味しいです。

書込番号:7148223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/12/23 15:43(1年以上前)

yuisis123さん。

ご購入おめでとうございます。

わたしもこちらの商品を購入しようと思っておりますが、
どちらのK'sデンキでご購入されたでしょうか?
よろしければお教えいただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:7151533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/12/23 16:13(1年以上前)

私も今日、ドンキで買ってきました。
先日から新しい炊飯器を探しており、昨日、ヨドバシでほぼ東芝のものを決まっておりました。ホント、SW101が欲しかったのですが高くて断念したのでしたが・・・
今朝、こちらでみなさまからの情報を頼りにドンキに行ってみました。3台限定でしたがまだ残っており、通常のメーカー保証はふつうにうけれるとの事でしたので、買っちゃいました。ケーズ電気・・・も考えましたが、行ってみて安くないと二度足になったり、万が一ドンキのものが無くなると・・・1年メーカー保証でよしかな。
今日からが楽しみです。
PS.価格保証をやってる電気屋でドンキの値段を告げると、『あそこは電気店ではないので・・・』と言われました。近隣の電気店は皆、57,800円でした。(ポイント等特典はさまざまですが・・・)ケーズ電気でご購入された方は、非常に幸運な方かと思いました。

書込番号:7151618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/29 01:33(1年以上前)

私もドンキで購入しました。
一週間前に炊飯器が故障して仕方なくレンジで炊くご飯容器で我慢してましたが
さすがに限界を感じてネットで情報を探して、何機種かに候補を挙げて
ヨドバシ、ビックカメラ、さくらや、にて現物や価格を観て周り
SR-SW101が気に入りましたが価格に迷いが・・・

量販店巡りする前にクチコミの情報で気になっていたドンキまで行ってみると
すでに限定台数がなく、展示品のみで諦めかけていたら、もしこの展示品でよけれ
安くしてくれということで値段を尋ねるとナント!!19,999円の破格な値段
店員曰く展示したばかりの品で傷や手垢など無く美品なんで
とてもお買い得ですの言葉に一寸は悩みましたが(展示品なので)
思わず何度もその値段を聞き直してしましたが2万円で釣りが出るので即買いしました。
ホントは未開封の新品が欲しかったのですが
価格を考えると展示品でも、まっ!いいかと納得!
勿論メーカー保証も問題ない事でしたのでよい買い物でした。
ドンキ行ってみて、ヤハリ人気商品は売り切れかと思いましたが
結果的にはドンキに立ち寄ってよかったです。
勿論、明日の朝食がとても楽しみです。


書込番号:7175824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/12/29 16:26(1年以上前)

いやードンキパワー恐るべし
事情があってある固有のネットショップでしか購入
できないのですが、今頼んでも希少のブラウンは1月末納品なんです
それも59200円
ならば2月の新商品入荷を待ち、値崩れを期待しております

書込番号:7177981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で45800円ポイント1パーセント

2007/08/28 01:26(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-SU181

クチコミ投稿数:179件

表示価格は5万円以上しましたが、こちらの最安値をいい交渉。45800円+ポイント1パーセントさらにキャンペーンの選べるギフト(3000円相当?)。3年保障も付いていたので即決しました。ちなみに岡崎店です。

書込番号:6687833

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング