
このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年8月8日 14:28 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月29日 02:11 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月21日 13:53 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月8日 11:04 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月14日 13:53 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月6日 14:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日、カミサンと一緒に近所のサトームセンで\16,000.-で買いました。本当はTigerのJKB-A100若しくは象印のNP-CA10ということだったんですが、釜の造りと値段を天秤にかけて結果、この炊飯器に決めたようです。
僕らが買ったお店、このサイトの激安店に比して高いようですが、秋葉原の電器店より安かったです。多分、郊外の量販店も同じかも知れません。
0点


2004/08/08 14:28(1年以上前)
15500円で買いましたが、ご飯粒が立っていて艶がありぷつぷつと美味しい。
直前に買ったタイガーが不良で交換してもらったものだが、ぜんぜん違う
美味しさ。タイガーが不良で助かりました。そうでなければ何年も美味しくないタイガーを使い続けていたでしょうから。
書込番号:3120190
0点





お客様相談センターに手入れについて聞いたら、外せる部品を水洗いするので手入れは難しくないとのこと。でも「1カ月に一回くらいはクエン酸できれいにするように」とチラッと言ってましたよ。
子供の水筒の漂白剤洗いさえ怠りがちな私は手を引いてしまいました。そういうことこそパンフレットに書いてほしいわ。パンフにはいいことばかり書いて、買ってから説明書読むとアレするなコレするなコーしてと言うの多いよなぁ。
0点


2004/02/14 19:35(1年以上前)
3ヶ月使っていますが結構汚れない様ですよ〜 内釜とフタは毎回清掃しますがそれ以外は結構、ずぼらでも良いみたいです。 貰い錆等が気になる場合は、スチーム用のカップとお釜に使うお水は浄水器を使えば良いですよ〜 うちでは、クエン酸の出番はありません。
書込番号:2468828
0点


2004/04/29 02:11(1年以上前)
最近は取扱い説明書がネット上で公開されている事が多いので
(この機種も公開されています)
そこそこ値段の張る物は、事前調査がかかせませんね。
少量炊きだからか、スチームパイプは全然汚れませんし、
おいしさを経験すると(値段もそこそこ高いので)
大事に長く使おうと思うようになると思います。
今の所クエン酸は必要なさそうですが
買って掃除しても良いかなーと思ってます。
書込番号:2747658
0点





領収証は発行しませんって言われたけどおかしくない?
商品を販売する側が領収証を発行しませんって法的に大丈夫なの?
対応も変な人でてきたし。
イーテン(有) 天下堂って大丈夫??
0点


2004/02/21 13:53(1年以上前)
ちょっと、不安ですよね・・・
私もどこで購入しようか迷っています。
もし、なにか良い情報があれば教えてください(〜〜)
書込番号:2496156
0点







スチーム炊飯器とTG10Eと迷ってTGを買って来ました。
ネットで買うつもりだったけどあまりのご飯のまずさに耐えられなくなり『今 欲しい』と思ってしまい店頭で買う事に。
ポイントを考えたら少ししか割高じゃないはずと自分をなぐさめてたのにポイント3%やってw
微妙にへこむ・・・・・
帰り道 『ネットでスチーム買った方が良かったかも
でも消費税+送料で○×◇■☆グルグル』
ご飯がおいしかったら問題なし!!!!!
と思う事にしますw
0点





今年の二月に購入しましたが、ご飯が全然おいしくない。お米を変えたり、水加減を変えたり、コースを変えたり色々しました。(本当に色々)でも一番高いお米・一番安いお米もどれも同じ炊き上がりで、全く納得いかない状況でした。そこで、実家にある(一寸古い同じ松下のSRHG10ACだったか?)炊飯機器で炊くと、何でと言いたくなる位、これが本当においしい。もう金お返して、という感じでした。そのうち保温後、お釜を洗おうと取り出して蓋を閉めてもエラーが出なくなり、これは部品の不良か?と思い、保証期間中だったので、点検がてらテクニカルサービスへ。結果、IH部分の基板ごと交換したとのこと。まだ取りに行ってませんが、期待してます。結果は、またご報告します。
0点


2004/11/06 14:57(1年以上前)
おいしいご飯たべたいさんと同じ頃SR-TG10C-Rを購入した者です。
よく調べないで買ってしまい、失敗しました。
『ご飯がまったく美味しくないのです』
米を変えたり、設定を変えたり試行錯誤しましたが全然駄目です。
炊飯器としては高価で、ちょっと無理して購入しました。
無理した分期待が大きかったので二重にがっかりです。
味覚は個々人感じ方に差がありますが、私にとっては大外れでした。
このままでは美味しいご飯が食べられないので、今度は掲示板等できちんと調べたうえで、気を取り直して、サンヨー製の圧力IH炊飯器ECJ-EG10を購入しました。
SR-TG10Cと比べて実売価格で一万円以上も安い製品ですが、大正解でした。必ずしも値段で味の優劣はつかないものですね。
現在我が家のSR-TG10Cは主役の座から転落し、炊き込みご飯専用炊飯器として台所の片隅でひっそりとその命脈を保っています。
書込番号:3467196
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





