ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(1098件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

値上がりすることもあるんですね???

2009/06/17 09:06(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-SW182

スレ主 full powerさん
クチコミ投稿数:14件

このクチコミを見ていたら3月より値上がりしていました。

結構値段の変動が大きいのに驚きました。

書込番号:9712378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:81件

2009/06/18 00:46(1年以上前)

 新型に対しての切換から、在庫の有る店舗は処分価格に成っています。


 メーカーが完売に成ると在庫争奪が発生しますが、それに伴う価格変動ですね。

書込番号:9716917

ナイスクチコミ!1


スレ主 full powerさん
クチコミ投稿数:14件

2009/06/18 02:04(1年以上前)

K2.Fさん、在庫処分で値段が上がる事もあるんですね!返信して頂き有難うございました。

書込番号:9717188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

保温には適しません

2009/05/05 16:52(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-CL05

スレ主 kitahamanさん
クチコミ投稿数:31件 SR-CL05のオーナーSR-CL05の満足度3

・保温で、ご飯の水分が抜けるのが非常に早いと思います。
 半日置いておくと、釜の底あたりがカチカチになりだします。
(量的には気にならない量ですが、誤って口に入れると噛めない)

・最近の炊飯器は露受けがないんですね。
 衛生面を考えてか知りませんが、蓋を開けるたびにこぼれて
使い難いです。

書込番号:9495791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/08 22:42(1年以上前)

 マイコン機種はコスト勝負なので、本来保温は適正外に当ります。

 加えて底がカチカチなのは、内蓋が薄い機種特有なので、ヒーター熱が内部に入ってしまい底から乾燥が始まる為で、これが同一のノーマルパッキンでの厚釜ならば、外側全体から乾燥が始まります。

 さて、ノーマルパッキンとは、圧力機種と対する形状のパッキンで、密封性から12時間保管がせいぜいに成りますので、食べ切りがお勧めです。

 
 加えて、炊飯は沈んだ米を対流させる必要が有りますので、3合機種では1合までがしっかり炊ける基礎量に成りますので、やはり3合機種では食べ切りが通常に到ります。



 と、つゆ受けは、洗浄不具合とパーツ紛失も有り、蓋の付け根の本体付近を下げて製作している為に、そこがつゆ受けに当るので、使用毎に拭って下さい。

書込番号:9513935

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitahamanさん
クチコミ投稿数:31件 SR-CL05のオーナーSR-CL05の満足度3

2009/05/08 23:18(1年以上前)

詳しいご説明ありがとうございます。
メーカーの方でしょうか?

つゆ受けの「洗浄不具合」や「パーツ紛失」は使用者側の責任だと思います。
利便性を排する理由にはならないと思います。

一番の理由は、やはりコストかな。
10年前よりかなり値段が下がった分、パーツを減らす(=一体成型のものを使う)ことで原価ダウンしたのかもしれませんね。

書込番号:9514213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

8,890円で購入

2008/11/05 19:26(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-HG101

クチコミ投稿数:15件

12700円の30%引きで購入できました。
もちろん箱入り新品です。展示品ではありません。
仙台泉区の西友家電売り場で購入しました。
つい先日も「ナショナル」の電気ポットを格安(3000円以下)で購入。
他の家電量販店より、旧製品の値引率は高いと思われます。

書込番号:8600469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

大火力竈釜に惚れました。

2008/02/22 00:12(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-SV101

クチコミ投稿数:76件

IH20周年モデル
デザインが気に入り購入しました。

釜にネーミングをするサービスがあります。

書込番号:7428125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/20 14:32(1年以上前)

スレが無いほど、たいしたことが無いみたいですね。
買わないでよかった。
おいしい物を食べたい時は
繁盛したお店に行きます。
この原理と同じかな

書込番号:7699390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件

2008/06/20 01:28(1年以上前)

繁盛してる店や混んでる店が美味いとは限らない! なのでクチコミが多い、買ってる人が多いからといっていいとは限らない!
逆説的に、いい店ほど人に教えたくない=いい物ほど…

書込番号:7963525

ナイスクチコミ!2


lambda2さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/25 22:09(1年以上前)

単に高くて買えないだけd
三菱のはテレビで紹介されてるから別

美味しさはどれも悪くないけど保温はこっちが有利

書込番号:8552167

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感想、お願いします。

2008/10/01 16:46(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-SG05E

クチコミ投稿数:7件

東芝のRC-6KXとこの機種で悩んでいます。

こちらの炊飯器はなかなか値が下がらないですね。
デザインがとても気に入りましたが、実際炊き上がりはどんなものでしょうか?
どなたか、レポートお願いしたいです。

書込番号:8440085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SVとの違い

2008/04/15 09:43(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-SW102

スレ主 lambda2さん
クチコミ投稿数:207件

IH数は5段(SVは6つ)
セラミックス「SVは2つのセラミックスだが、SW2は1つ」
旨み・甘み(還元糖量)がSVより10%低い
酵素活性浸水が新しい
ふた加熱版が遠赤ダイヤモンドに
等々

書込番号:7676372

ナイスクチコミ!1


返信する
tsubo2さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/07 00:58(1年以上前)

> IH数は5段(SVは6つ)
SW2では銅を使っているのに、SVは銅を使わずにステンレスのみ。
熱伝導性ではSW2の方が上だろうから、IH数の差は実質無いのでは?

> セラミックス「SVは2つのセラミックスだが、SW2は1つ」
> 旨み・甘み(還元糖量)がSVより10%低い
断熱性能ではSVの方が上。
また、発熱を増やす表面凹凸加工で火力もSVの方が5%多い。
その分、温度を高く保てて、旨み・甘み(還元糖量)の差を生んでいそう。
底部だけでもセラミックス2層にしてくれれば、SVの香りおこげコース
が実現できそうでSU2に差が付けられそう。後継のSW3に期待したいところ。

> 酵素活性浸水が新しい
後から出た下位機種に最上位機種が抜かれてしまっている部分。
発売1年後頃のモデルチェンジではSV2に採用されるんだろうなぁ。

書込番号:8041305

ナイスクチコミ!0


tsubo2さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/07 02:03(1年以上前)

> 旨み・甘み(還元糖量)がSVより10%低い
> 酵素活性浸水が新しい
旨み・甘み(還元糖量)= グルコース+オリゴ糖 とカタログ明記
新・酵素活性浸水ではアミノ酸(旨み成分)が追加されているが、
比較時にカウントされていない。
実質的にはSVより5%低い程度とかであまり差がないかも。

書込番号:8041506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング