
このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2009年2月15日 14:56 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年2月11日 09:56 |
![]() |
6 | 2 | 2009年1月21日 21:21 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月12日 21:15 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月12日 18:06 |
![]() |
2 | 2 | 2012年10月29日 12:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


近くのスーパー・オリンピックで、税込み10,000円で売っていましたので、購入しました。 型落ちといっても、まだ発売から2年も経っていないので、IH炊飯器としてはお買い徳に思います。 これまでは4-5年前のタイガーの(IHでない)ものでしたが、内釜のコーティングが剥がれたため部品購入しようとしましたが、内釜だけで部品代が1万円以上するので、仕方なく買い換えました。 なるほど、IHの火力はなかなか優れているようで、ごはんの一粒一粒がしっかり炊けたような気がしました。 圧力式のものなども考えましたが、日々の手入れの手間が掛かりそうなこと。コストパフォーマンスを考えると、こちらの製品となりました。 我が家では、保温して後で食べることは少なくて、必要な量をぴったり炊きたいという使い方なので、0.5〜2.5合まで、0.5合ずつ、白米用の目印の印字がある内釜が松下製品だけということも参考にしました。
2点



今日2月11日〜23日まで仙台市内と隣の名取市のホーマックで、13800円で出ております。
ちなみにSR−HG101−Nもあり、こちらは11800円です。どっちを買うか迷ってます。
0点



こちらの商品を10月から使い始めているのですが、上手に炊けません。仕事をしているので、朝お米をかして、夜仕事から帰ってきてから炊くからかもしれませんが、、、お米が茶色くなったり、分量通り水をいれているのに、べっちゃとなったりします。値段の割りに不満です。何かいい方法ありますか?
2点

それは、炊飯器のせいではないと思います。
お米の炊き方を見直した方が良いと思いますね。。。
お米は洗って乾燥させすぎても駄目、なんとも不味い炊きあがりになります。
お仕事でお忙しいのでしょうけれど、いっそお米は帰宅してからといで炊飯は早炊きで炊くか
朝に炊いて出勤してしまうか。。。時間経過したお米は美味しいとは言えませんが、
長時間お水に浸しすぎたお米を炊くよりも良いかと思いますよ。
書込番号:8965388
2点

返信ありがとうございます。さっそくご飯をひたさず炊いてみた所、おいしく炊きあがりました。浸し過ぎもよくないんですね。勉強になりました。
書込番号:8969131
2点







結構口コミで評判が良かったので購入しました・・
しかし私の父と母から前回ナショナルの製品は前二度ほど相性が合わなかったらしくしばらく買ってなかったのですが昨年掃除機のMCP7000JXが購入して大変母から評判が良かったのでナショナルの母の中での株が急上昇してた見たいですが奠
買った当初から嫁にも父にも母にも不評で大変私善意でみんなが美味しいのが食べれると判断して居たのですが、ただ結果は飼い犬まで残りのご飯など餌を食べなくなる始末・・・
販売店に相談して二度ほど交換で変えて貰いましたが・・
それでも状況変わらずといった感じです・
もし設定などで変わるようであれば何か炊き方や水や何か変わるなら教えてください・・・
2点

ウエストオーバーさんはじめまして。
具体的には何が悪いのですか?
不評と、犬が餌を食ないとしか書かれてませんが、
>販売店に相談して二度ほど交換で変えて貰いましたが・・
故障なんですか?
>もし設定などで変わるようであれば何か炊き方や水や何か変わるなら教えてください・・・
米の種類や銘柄、季節や好みで設定できますが、今どの様な設定をしているのですか?
書込番号:8689919
0点

具体的になにがどうだと書いてませんが、なにがどう問題なのでしょうか?
また修理したあとは治ってたんですかね。
書込番号:15267117
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





