愛知ドビーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

愛知ドビー のクチコミ掲示板

(104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「愛知ドビー」のクチコミ掲示板に
愛知ドビーを新規書き込み愛知ドビーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 愛知ドビー > バーミキュラ ライスポット RP23A

スレ主 saygtさん
クチコミ投稿数:50件

バーミキュラ ライスポット(セット)を購入しましたが、ポットヒーター(IH調理器)を使わずガス火で直接ポットを使ってみたいと考えておりますが、ガス火だとポットにダメージなどの与える可能性はございますでしょうか?

書込番号:26019263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4433件Goodアンサー獲得:658件

2024/12/31 02:23(9ヶ月以上前)

取扱説明書の4頁には以下とあります(抜粋)
・ポットは「鋳物ホーロー鍋」です。…
・鋳鉄はIH調理器に最適な材質であり、…

取扱説明書にポットをガスの火で加熱するなとの記述は見当たりませんでしたが(見落としているかもしれません)、ガスの火で加熱して良いともありません

可能性と問われたら皆無と答えたり、程度を言える人は居ないように思います。ガスの火による加熱条件は明らかではないし

ポットにダメージを受けたとしても修理は受け付けられなくても良ければでしょうか

一生サポートのリペアプログラムとリクラフトプログラムは受けられないかもしれません

それでも良ければでしょうか

書込番号:26019303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/31 05:37(9ヶ月以上前)

私はこの製品を使っていますが、ガス火でも使ったことがありますし、可能ですよ。

もちろん、以下にも利用可な旨、記載があります。

https://www.vermicular.jp/help/faq/

※内容を選択で、「ライスポット・ライスポットミニについて」を選択していただき、
「Q.ポットは別の加熱機器で使えますか?」の回答に
「A.使用可能です。ガスコンロやIH調理器、300℃までのオーブンで使用することができます。ただし、別の加熱機器で加熱した高温状態のポットをポットヒーターにセットすると、製品の故障・破損の原因になりますので、おやめください。」
と記載があります。

書込番号:26019335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

加熱時、プラスチック臭がします。

2022/04/01 22:01(1年以上前)


炊飯器 > 愛知ドビー > バーミキュラ ライスポット RP23A

スレ主 iitomo110さん
クチコミ投稿数:1件

使用して約1ヶ月、毎日炊飯していますが、加熱時のプラスチック臭が気になります。
説明書には、使用しているうちに気にならなくなるとの記載がありましたが‥。
使用されているみなさんは、気になる臭いはありましたか?あった方はどれくらい続いたか、教えていただけると助かります。よろしくお願い致します。

書込番号:24679885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2022/04/02 07:09(1年以上前)

購入者がどのくらい臭覚がいいのか、普通なのか、臭覚は普通だけど気になると止まらなくなる性格なのか。
ま、これはおいておいて。
通常の電気式炊飯器でも、購入時臭いがするものがあります。
毎日使っても数日では消えないことも。
その場合、米を炊くのでなく、水を規定の上限まで入れ、炊飯ボタンを押し炊く。
沸騰した蒸気が蒸気口から出て臭いが低減することもあります。
あとは洗える部分は中性洗剤で洗い拭く。
外装も臭うなら、薄めた中性洗剤を染み込ませたタオルで拭き、次にただ濡らして絞ったタオルで拭く。

書込番号:24680248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 愛知ドビー > バーミキュラ ライスポットミニ RP19A

スレ主 Charlizeさん
クチコミ投稿数:5件

バーミキュラ ライスポットミニと圧力IH炊飯器のどちらを購入するかで迷っています。
基本的に食べきりますので、保温は不要です。

書込番号:23685995

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2020/09/25 11:20(1年以上前)

>Charlizeさん

どちらが良いかは好み次第かと思います

ミニではない標準サイズ使ってます

まずが鍋(釜)が重たい
水加減が別のカップで水を入れないといけない

炊く時間とかは特に気になりません

鍋にご飯つぶが残り(鍋が重い事も相まって)洗うのが面倒です
※蓋も重いです

炊きあがりは通常の炊飯器と比べどちが美味しいというより
炊き上がりの質が違います
なんていうかこちらの方がお釜で炊いたりキャンプで炊いたりに近いです

ふっくらとかツヤツヤとかそういう基準とかではないです

個人の感想としては
駄目ではないけど一時大騒ぎしていたほどすごい物でも無いかな

価格を考えると微妙

書込番号:23686014

ナイスクチコミ!5


スレ主 Charlizeさん
クチコミ投稿数:5件

2020/09/25 11:33(1年以上前)

>gda_hisashiさん
炊き上がりや使用した際のデメリットありがとうございます。
購入を検討するにあたり、とても参考になりました。
価格を考慮すると微妙ですね。もっと安ければいいのですが・・・。

書込番号:23686041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2020/09/25 11:49(1年以上前)

>Charlizeさん

家の奥さんは見た目で買いました

以前は炭釜(三菱でしたっけ)でした

失敗とまでは思いません


※時間等の表示部の一部の明るさが購入直後から一部暗くなっています
機能的には問題ないのですが
品質は見た目以下かも

あと蒸気が一杯出ます





書込番号:23686079

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2020/09/25 15:45(1年以上前)

最近の炊飯器の風潮って、「厚い内釜」です。
自分は男ですが好きではありません、重い思いです。
本体から内釜を取り出す時、何も入っていなくとも重いです。
物によっては、片手で持ち上げようとすと、重いので斜めになって取り出すので、引っかって益々重い。
洗米後水を入れ本体に入れる時重いので、両手で入れないといけない。
何で両手がいるのか。
朝から筋トレはいらない。
保温は使わず炊いた後冷凍保存するので、炊きたて直後で美味しかったら満足。
高いのでも保温にすると不味くなります。
こんなに技術があるメーカーが多くある日本。
安いのは薄い内釜、高いのは厚釜って、おかしいでしょう。
薄くたって美味しいのを作れるはずです。
好きな人はいいでしょうが、朝の時間のない時に、圧力鍋や土鍋で炊いている人。
電気式に比べ、炊飯に気を取られたくはないです。
安い物でも炊きたては美味しいですよ。
自分も安くない物を使っていますが、美味しさは価格相応とは思っていません。

書込番号:23686588

ナイスクチコミ!5


スレ主 Charlizeさん
クチコミ投稿数:5件

2020/09/25 18:05(1年以上前)

>gda_hisashiさん
追加情報ありがとうございます。私も第一の理由は見た目に惹かれました。やはり値段を考慮すると違うものを買った方がよさそうですね。

書込番号:23686813

ナイスクチコミ!1


スレ主 Charlizeさん
クチコミ投稿数:5件

2020/09/25 18:07(1年以上前)

>MiEVさん
水とお米を入れるとさらに重くなりますよね。ご意見ありがとうございます。

書込番号:23686818

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2020/09/26 01:06(1年以上前)

>Charlizeさん

>バーミキュラ ライスポットミニと圧力IH炊飯器のどちらを購入するかで迷っています。
基本的に食べきりますので、保温は不要です。

バーミキュラライスポットは何度か試食しましたが、私にはあわないご飯だったので比較は避けます。

保温なしで使うとのことですが、即食べきるという形でもおすすめはこの3機種。保温性能が高めの東芝、日立が入っていますが、圧力IHでは今はこの3メーカーがおすすめで、とりあえず3−5万円の中価格帯で各社のグレードをあわせずに選んでいます。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000033208_J0000033030_J0000032992&pd_ctg=2125

内釜の軽さで言えば日立ですが、全般のお手入れの面では未だに内蓋上部に外す蒸気口蓋を用いていたりと劣るので東芝か象印から選べるとよいのではないでしょうか。

書込番号:23687585

ナイスクチコミ!4


スレ主 Charlizeさん
クチコミ投稿数:5件

2020/09/26 09:21(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん
比較リストありがとうございます。せっかく作っていただいたのですが、当方1人暮らしなので5合炊きだと大きく、3号もしくは3.5号で検討しています。いただいたリストを参考にして検討いたします。

書込番号:23687914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信3

お気に入りに追加

標準

食感

2017/05/29 02:53(1年以上前)


炊飯器 > 愛知ドビー > バーミキュラ ライスポット RP23A

スレ主 みけぴさん
クチコミ投稿数:1件

バーミキュラのライススポットを購入しようか考えています。
母親が、お米の食感はもちもちしているのが好きなのですが
こちらで炊いたお米はシャッキリという表現をよく見ますが
噛むともちもちするでしょうか?
実際にご使用されている方に教えていただければと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:20925906

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/06/06 18:04(1年以上前)

2月末から使用している者です。
ライスポットのサイトやここの口コミを見ていると
お米が「シャッキリ」とか「粒が立っている」とか、
よく表現されているのを見ますが、
要は堅めのごはんだということです。

たぶん、付属のレシピ本通りに炊いたら
ごはんの堅さにお母さんはびっくりされると思います。
もしかしらたら、「おいしくない」と感じるかもしれません。

実際、我が家では「やわらかで、ふっくらとした」ごはんが好みなので、
当初は家族の評価はよくありませんでした・・・。

ただ付属のレシピにも注意書きがしてあって、
「やわらかいごはんが好きな方は、水の分量を一割多くしてください」と書いてあります。
そのあとは自分の好みの堅さになるまで水の分量を調整をすれば問題ないと思います。

書込番号:20946404

ナイスクチコミ!10


2330/17さん
クチコミ投稿数:6件

2017/06/09 17:12(1年以上前)

味を言葉にするのは非常に難しい。
ライスポットは本年1月より使用しています。

前提条件として、
・お米の価格の高い安いで非常に変化することと思います。
・我が家はどちらかというと、硬めでなく、柔らかめが好みです。
 (水加減も、3合焚くのであれば、普通の炊飯器なら、3のラインがあって
  上下の幅のラインのある内釜だとしたら、その上のラインの水加減です)


価格が安いお米(2kで1,000円以下)の方が、美味しさが実感できると思います。
もちもち感があると思います。
ただ、おこげ 仕様にすると、それも多少変化があります。

高いお米 (2kで1,500円以上)は、これまで使っていた実売6万円台炊飯器と
変わらないように感じます。

書込番号:20953946

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件 バーミキュラ ライスポット RP23Aのオーナーバーミキュラ ライスポット RP23Aの満足度1

2017/06/29 22:03(1年以上前)

ライスポットを使用していて、家族ももちもちご飯が好みですが、レシピ通りではシャリシャリの噛み応えのある芯のしっかりした炊き上がりにしかなりません。甘みも感じられません。いろいろと試行錯誤した結果、お米3合に対して、水680〜700mL(レシピの1.2〜1.3倍)で炊飯設定を3.5合か4合にするとなんとかモチモチとしたご飯になります。でも、やはりお米本来の甘みがあまり感じられません。
最近のIHジャーのトレンドとして、高級機の機能を中級機に継承しているため、比較的低価格の中級機でも相当美味しいご飯が炊けます。ライスポットの値段を出すなら、中級機が2台は購入できます。モチモチ感がお好みならIHジャーをおすすめします。自分もモチモチ派なので、ライスポットではご飯を炊いていなくて、おかずを作る無水鍋としてしか使っておりません。

書込番号:21005988

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯器 > 愛知ドビー > バーミキュラ ライスポット RP23A

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
初めて投稿させていただきます。
先日ライスポットの試食をしたところ、美味しくて購入を検討しています。しかし、一人暮らしには中々大きく、購入に踏み切れません。
今後、三合炊きサイズが出るものでしょうか?
まだ、出たばかりなので、こんな話題は誰にも予測不能と思いつつ。。。同じように考えてる方はいらっしゃらないかと思い、投稿させていただきました。
場違いであれば、大変申し訳ありません。。

私の現状は、昨年、五合炊きの炊飯器を手放し、ストウブ のココハンSを使用しています。ブログや投稿を拝見し、炊き方を変えてはいるものの、中々、安定しません(ストウブ が悪いわけでなく、私の炊き方がイマイチなんです) ストウブ で美味しい炊き方に安定させるまで、試行錯誤しようと思っていたところに、ライスポットの美味しさを試食して感激したというところです。

一人暮らしの方で購入された方は、いらっしゃいますか?大きさなど、後悔されてないでしょうか?

どうぞ、宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:20898943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2017/05/17 18:54(1年以上前)

>きなこ0655さん

>今後、三合炊きサイズが出るものでしょうか?

2月に聞いた情報で若干古いですが、2月時点では小さいサイズの炊飯器は予定していないそうです。

今後要望が多ければ出してくる可能性はあるので直接メーカーへ要望を送ってはいかがでしょうか。

書込番号:20899115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 バーミキュラ ライスポット RP23Aの満足度5

2017/05/17 19:52(1年以上前)

きなこ様

私、一人暮らしで使用中です。
他にもバーミキュラとストウブを10センチ、16センチ、18センチ、20センチ持っていますが、それ以上のサイズを持っていなかったこともあり、購入しました。

いつもは三合を炊き、残りは冷蔵庫(メーカーの推進は冷凍庫)に保管して食べています。
冷蔵庫に保存すると一粒一粒が独立してパラパラしてて、電子レンジで暖めると、元の炊きたてのお米に戻り、最初はビックリしました!全くべちょっとなっていない。お弁当作りも捗りますよ〜。

私の使用している感覚だと三合〜四合程度が目安かと思います。確かに22センチは一人暮らしには大きいように思いますが、余裕があるほうが使えます。多く入れすぎると、鍋の本来の機能を活かせないですし。

ローストビーフやおかゆ、ポトフ、カレー、色々試しましたが、このサイズだからこそ、料理の幅が広がりました。牛肉の横長のブロック肉も軽々おさまります。ポトフにまるごとじゃがいもを入れてもいいですし、18〜20センチだとじゃがいもが大きくて他の具材が少ししか入らないんです。

私は買って損どころか、食生活の幅が広がり、本当に充実しています。
使ってみて思うのは、これよりも小さいサイズはむしろ使いにくいと思います。小料理のためだけに?て思っちゃいそうです。

私は断然おすすめですね!

書込番号:20899215 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5件

2017/05/17 20:24(1年以上前)

返信ありがとうございます!!

実は先日メーカーのFacebookメッセンジャーから
メッセージを送りました。
残念ながら、返信はありませんが(^^;;

やはり、出たばかりですし
まだ、小さいサイズの予定はないですよね。。
情報ありがとうございます!

全く検討がつかない
三合サイズ発売まで待つか、、
購入するかと、、
楽しみながら
検討していきたいと思います!
(欲しくてたまりませんが!!)

ありがとうございました^_^

書込番号:20899294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/05/17 20:31(1年以上前)

黒糖飴玉さま

先ほどの返信にお名前を記入せず、
申し訳ありませんm(_ _)m

初心者とは言え、
失礼をいたしましたm(_ _)m

他の皆さまにも飲みにくくなり
すみませんm(_ _)m

書込番号:20899312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/05/17 20:41(1年以上前)

トランジーさま

コメントありがとうございます!!
そして、今、私の心は購入への決意が
決まりました(o^^o)笑

おっしゃるとおり、、、
小さいサイズのお鍋で揃えているので
(小さいお鍋はお鍋で可愛いですよね!)
じゃがいもを切らずに入れたり
高さのある赤身のお肉を選んだりは
出来てません!!

実際に使われてる方のお声が聞けて
本当によかったです!!

実は今月末販売しているお店のポイントが
2倍なので、そのタイミングで購入したいと
思います!!!

ありがとうございました(╹◡╹)

書込番号:20899344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2017/06/04 13:11(1年以上前)

こちらに投稿後、無事に購入しました(^^)
おかげさまで毎日美味しいご飯を食べることが出来ています!購入してよかったです^_^
まだ、調理で使用していませんが、レシピ本を見ながら、そちらも楽しみたいと思います!
コメントいただき、本当にありがとうございました^ ^

書込番号:20941050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 おかゆの味について教えて下さい

2017/04/12 10:06(1年以上前)


炊飯器 > 愛知ドビー > バーミキュラ ライスポット RP23A

スレ主 halhal05さん
クチコミ投稿数:3件

本製品の炊飯モードにおかゆがあるとの事。
お粥も普通の炊飯器より美味しく食べられるのなら高齢の父の為に購入したいのですが、試されたかたいらっしゃいましたら感想を教えて下さい。

書込番号:20811019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「愛知ドビー」のクチコミ掲示板に
愛知ドビーを新規書き込み愛知ドビーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング