
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 1 | 2018年9月15日 16:16 |
![]() |
33 | 4 | 2018年9月15日 13:34 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > サンコー > 糖質カット炊飯器 LCARBRCK
文科省の資料による「一般的なお米」100gの糖質含有量36.8gに対して、
この炊飯器で炊いた結果が24.8gでした。
だから33%カット!
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
ふざけんじゃぇねぇぞっ!!!!!!!!!!
条件揃えた炊飯での比較ですらないんかい!!!
お米の種類によって糖質の含有量そのものも違うし、
浸水時間、洗米状態でも変わる。
信じてはいけない商品です。
===================
ご飯100g(コンビニおにぎり約1個分)には糖質36.8g含まれており『糖質カット炊飯器』を使って炊くことで、食物繊維はそのまま、約33%糖質をカットすることができます。ご飯150g(お茶碗約1杯分)の場合、含まれる糖質は55.2gと多く、37.2gまで糖質を落とせ、お茶碗1杯でも低糖質なご飯を食べられます。
<糖質削減量について>
当社炊飯器で炊飯した100gあたりの白米の糖質量は、日本食品検査の測定で24.8g(※1)という数値結果がでました。
100gあたりの白米の標準糖質量は、36.8g(※2)とされており、その数値を元に算出した結果、糖質33%削減となります。
▷試験成績証明書のPDF
※1[当社炊飯器で炊飯した白米糖質量] (一財) 日本食品検査にて測定した糖質量の数値 [試験成績書発行年月日] 2017年9月20日 [試験成績書発行番号] 317G08730-001
※2[白米の標準糖質量] 文部科学省 日本食品標準成分表2015年版(七訂)第2章 日本食品標準成分表 PDF(日本語版)「水稲めし」「うるち米」の数値
11点

普通浸水後にそのまま炊飯を行うため、長めに浸水を行っても糖質の量は変わらない気がします。
この様な製品を買わなくても、ご飯を緩めに盛るだけで十分でしょうね。
また、糖質カットメニューに徹している人は、ご飯一杯分ぐらいの糖質は取ったほうが安全かと思います。
書込番号:22110952
2点



炊飯器 > サンコー > 糖質カット炊飯器 LCARBRCK
酷い!‼
酷すぎる❗
初回から2回台所水浸し!
米無駄に😢
恐る恐るバスタオルしいて
焚いてみるも
バスタオルびちゃびちゃ
米、カスカス
どれだけ労力、金無駄にしたか?
品質酷すぎ
取説も水漏れにはほとんど
触れず対策も無し
久々酷い家電を買った😢
明日メーカーに連絡します❗
12点

ご苦労様です。でも、普通こんな炊飯器は買わないでしょう・・・。
文字化けも確認してから投稿しましょう。
書込番号:22054873
7点

スマホからの投稿なので
絵文字は文字化けするようです。
失礼しました。
初投稿なので文字化けするとは
知りませんでしたが確認方法あれば
教えて下さいますか?
書込番号:22054996
3点

”スマホからの投稿なので
絵文字は文字化けするようです。”
なら、絵文字は使わない。
”取説も水漏れにはほとんど
触れず対策も無し”
僅かでも水濡れについての表記があるのなら、何と書かれているのでしょうか ?
本体は返品して、まともな家電メーカーの炊飯器を買いましょう。
書込番号:22055131
9点

>久々酷い家電を買った😢
>明日メーカーに連絡します❗
その後どうなりましたか?
返品? それとも交換?
>スマホからの投稿なので
>絵文字は文字化けするようです。
↓
スマホからのご投稿なら、カキコミNOの後に
「スマートフォンサイトからの書き込み」と、
表示が出るはずですが出ていないですね。
そういう場合もあるのでしょうか?
書込番号:22110615
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





