三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(2004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

早炊き機能について。

2007/08/20 01:15(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-RV10

クチコミ投稿数:5件

初めまして。

NJ-RV10の購入を検討しているのですが、1つ気になる点があるので質問させて下さい。
勤めに出ているのでよく早炊きを利用するのですが、早炊きの炊飯時間を教えてください。
色々と検索しましたが、メーカーサイトにいっても載っていませんし、早炊きの時間を重要視しているので使用者の方などから教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:6658748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:8件 NJ-RV10のオーナーNJ-RV10の満足度5

2007/08/20 21:59(1年以上前)

メーカーサイトの取扱説明書(11ページ)にありますが、
白米を「もちもち」「ふつう」「お急ぎ」モードに設定して33〜40分で炊けます。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/ibim_documents/NJRVIB_A2.pdf

超音波吸水機能でひたし時間が要らないので、他社と比較する場合には、
他社の早炊時間にひたし時間を30分くらいプラスして考えた方がいいです。

書込番号:6661214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2007/08/27 18:53(1年以上前)

なるほど☆

早炊き時間自体は早くは無いけれど、漬け置き時間がいらないんですね!!
私の勉強不足で。。。失礼致しましたm(_ _)m

参考になりました!!ありがとうございます♪

書込番号:6686162

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入時の5年保障(有料)について。

2007/05/10 13:49(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-RV10

クチコミ投稿数:2件

いろーんな炊飯器と見比べて検討した結果、金額と性能からこちらを購入しようかなとやっと決められました♪

そこで質問なのですが、購入時に+1500円で5年保障にできるようなのですが
入ったほうがよいか検討中です。
炊飯器って5年以内で故障なんてするものでしょうか。

今回炊飯器の購入が初めてで、わからなかったので質問させていただきました☆
よろしくお願いいたします^^

書込番号:6320983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2007/05/10 14:33(1年以上前)

炊飯器は今まで何台か購入してますが・・
いずれも壊れての新規購入ではないですね。
<我が家ではそんなに壊れる商品群では無いと思ってます。>
Shopの長期保証はShopにより対応も違ってきます。
5年間で1回だけとか、複数回okもあれば、
限度額を設けてる場合も有ります、
その他、1年後からの保証が100%でなく削減されてることも
そういった内容を踏まえて
加入することをオススメします。

書込番号:6321049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/10 14:48(1年以上前)

回答ありがとうございます☆

詳しく見てみたところ、


5年間は修理が無料
もしものときの高い修理費が、わずかな費用でなんと5年間もタダ!

修理回数無制限!
保証期間中なら何度でも修理が受けられ、さらにお得!

追加負担ゼロ!
保証修理による追加負担をいただくことは一切ございません!

修理代金累積無し
1回あたりの修理代金が商品購入金額と同額まで修理代金を保証!

代替品交換制度
1回の修理代金が購入金額の80%を超える場合は、代替品と交換!


こんな感じでした。
炊飯器ってそんなに故障するものでもないみたいですが、
1500円でもしも何かあったら保障されるなら、まぁいいかな〜☆
と思いました☆
ありがとうございました^^

書込番号:6321078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

長時間の保温

2007/04/23 01:01(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-RV10

スレ主 vivringさん
クチコミ投稿数:1件

実際に使用していらっしゃる方にお尋ねしたいのですが、12時間以上保温した場合でも、ぱりぱりになったりしないでしょうか??今の炊飯器は6時間くらいでも外側はぱりぱりになってしまうのです・・・。

書込番号:6261294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2007/05/28 03:52(1年以上前)

ぱりぱり、ぼそぼそになります。
多機種のようなスチーム保温や減圧保存?など長時間保存の機能は特にないです。

でも、
6時間くらいなら、保温せずに電源を切ってしまっても生ぬるくおいしく食べられます。


夕飯に炊いて朝も・・という使い方であれば、どんな機種でも炊けたらすぐに保温を切ってしまって、翌日、再加熱なりレンジ加熱のほうがおいしいのではないでしょうか?

書込番号:6379326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

少量炊きには向いてないんでしょうか?

2007/02/28 22:38(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-RV10

カタログスペックで白米の炊飯容量が「1〜5.5合」となっているのですが、これは1合からじゃないと炊けないという意味なのでしょうか?
一人暮らしなのですが、食べるのに1合(カップ一杯)じゃ多いので、いつも3/4カップ炊いています。
少量炊きすると、固くなったり焦げてしまったりするのでしょうか?

今これかNJ-HS06のどっちにしようか迷っています。
少量炊きできてコンパクトなのが欲しいので、それなら後者かな〜と思うのですが…
でもRV10の方が機能が充実していて捨てがたいです。
少量炊きが無理っぽいのと、若干大きい(3pほどですが)のは減点対象なんですが…

参考として意見を聞かせてください。

書込番号:6059804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/03/01 03:49(1年以上前)

NJ-HS06のほうがいいですよ。

硬さのばらつきは避けられないでしょう
あとは炊き上がったらすぐにほぐすのが鉄則ですよ。
タイマーはできるだけ使わないほうが良い

書込番号:6060855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/03/01 15:18(1年以上前)

そうですか?

三菱に問い合わせたところ、やはり一合以下は炊けないということでした。
それなら別に一合炊いたって構わないと思っています。

RV10は圧力IHだし、炭ジェットリングとかもあって明らかにこっちの方が美味しそうですけどね。
見た目はHS06の方が好きですが、型落ちで機能も少ないし…
少し高くなりますけど、RV10の方が魅力があると思います。

やっぱりこっちにしようかな。

書込番号:6062045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/03/01 22:12(1年以上前)

1合炊いてもいいならこっちにすべきでしょう

同じ目的で本炭買うか迷っていますが・・

書込番号:6063376

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

悩み中・・・・

2007/01/14 01:19(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-RV10

超音波に惹かれて・・・「NJ-GV10」「NJ-RV10 」「NJ-RE10」「NJ-HS06」「NJ-AS10」のどれにしようか悩んでいます。性能や味の違いなど色々と分からないので・・・宜しく御願いします。

書込番号:5878972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:15件

2007/01/14 20:46(1年以上前)

こんばんは、 PV-18を使用しています。 

調子いいです。研いで直ぐ炊飯でも おいしく 食べられています。
(早だきだと、少し旨みが落ちます。)


炊飯器の使用(手入れも含む) 私が8割担当していますので、

キチンとした使用レポートですよ。(^^♪

どれを選ぶかは使用目的と値段によるのではないでしょうか。

書込番号:5882006

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格

2006/12/03 07:53(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 大沸騰IH NJ-FM10

クチコミ投稿数:1件

価格表で10月に比べると値段が1万円→13000円に上がってきているのですが電化製品で値段が上がることってよくあるんでしょうか?

書込番号:5708101

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2006/12/21 16:27(1年以上前)

旧機種で在庫のない場合にはそういうこともあるようです。売る方もあまり売る気がないような感じでしょう。

書込番号:5786005

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング