三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(2004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ノジマで32700円

2019/05/31 00:01(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-SW069

スレ主 7GEさん
クチコミ投稿数:2件

【ショップ名】
ノジマオンライン
【価格】
32700円
【確認日時】
2019/05/30
【その他・コメント】
18時以降に1000円安くなり、ページ下の延長保証付きで、更に1000円安くなります。

https://online.nojima.co.jp/sp/4902901817526/1/cd/

書込番号:22702906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18件

2019/06/11 14:49(1年以上前)

良い情報をありがとうございました。現在は少し上がっているようですが、私は情報通りの価格で購入出来ました。

炊き上がりがすごく良くてうれしいです。

書込番号:22728115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/15 07:49(1年以上前)

さらに安く買えるようで、迷います。
(上記のリンク)
モデルチェンジでしょうか?

書込番号:22735784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/15 07:56(1年以上前)

すみません
NJ-SWA06 が出てました

急遽 調べてたので、見落としてました

書込番号:22735792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信1

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 三菱電機 > 備長炭 炭炊釜 NJ-SEA06

スレ主 hskobaさん
クチコミ投稿数:33件

昨年発売された、NJ-SE069-W と2019年発売の備長炭 炭炊釜 NJ-SEA06-Wとは、どこが違うのかわかる方。

書込番号:22533331

ナイスクチコミ!20


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2019/03/18 23:26(1年以上前)

>hskobaさん

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000027494_J0000029609&pd_ctg=2125

価格コムに掲載情報のスペック比較で違いがなく、また三菱電機のサイト上で「2019年2月1日
NJ-SWA06、NJ-SEA06を追加しました。 」と控えめに表現されていることからも、違いがあるとは思えません。


書込番号:22542098

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ36

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

釜の保証

2018/12/16 22:12(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 KAMADO NJ-AW109

クチコミ投稿数:2件

こちらの釜は保証何年ついていますか?

書込番号:22329525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27394件Goodアンサー獲得:3136件

2018/12/17 00:14(1年以上前)

取説 51ページ 保証期間 ここに内釜は消耗品とあります。
内釜が3年保証が普通かと思っていましたが、三菱は違うのでしょうか。
正確にはメーカーに確認した方がいいでしょう。
https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/wink/MA_IB/zt935z035h01.pdf

書込番号:22329873

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:27394件Goodアンサー獲得:3136件

2018/12/17 13:31(1年以上前)

メーカーで確認しました。
この「本炭釜」シリーズは陶器で出来ていて、塗装のはげは起きにくいけど、落とすと割れる可能性があるようです。
別の材質のは内釜の3年保証はありますが、この本炭釜は本体と同じ1年保証です。
割った場合、保証は適応外で部品扱いでの購入になり、税別で19,000円になるそうです。

書込番号:22330667

Goodアンサーナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2018/12/17 15:12(1年以上前)

>ベル(^_^*)さん

本体のみ一年保証であり、内釜は本炭釜の場合消耗品扱いで1年保証どころかコーティング保証もありません。基本何かあれば有償です。

書込番号:22330804

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2018/12/20 07:39(1年以上前)

やはり1年なんですね、、、
IH炊飯器を検討中ですが何がいいかわからず、、
他にも色々見てみます。
ありがとうございました!

書込番号:22336694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

延長保証について

2018/09/14 03:06(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 備長炭 炭炊釜 NJ-VV108

スレ主 rienda19さん
クチコミ投稿数:6件

こちらの炊飯器を購入予定です。
延長保証はつけた方がいいでしょうか?
5年で2000円ほどみたいです。

17000円程度だとつけなくても〜という
書き込みをみました。確かに3万超えならつけた方がいい気がしますが、微妙な金額なので悩みます。
みなさんなら延長保証はつけますか?

書込番号:22107259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29892件Goodアンサー獲得:4585件

2018/09/14 04:14(1年以上前)

一般的な延長保証の対象は自然故障に限られますが、毎日利用する家電製品の故障原因の多くは破損です。
2000円なら入ってもいいかとは思いますが、恩恵を受けられる可能性は低いと思います。

書込番号:22107276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10222件Goodアンサー獲得:1232件

2018/09/14 07:07(1年以上前)

>rienda19さん
修理代金は時として購入額の4割に達することがあります。
これは痛いと思われるなら入った方が良いでしょう。
運悪く故障してもそれくらいなら支払う、または新品に買い換えると思われるなら入る必要はありません。

書込番号:22107361

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2018/09/14 22:24(1年以上前)

>rienda19さん

壊れたときに買い換えれる余力があるかどうかです。

2万円程度なら買い替えでいいやという方は、入らなくてもいいでしょうし、どちらをえらばれるかは人それぞれです。

賢い買い物されている方は、大手家電量販店の長期無料保証が貰える環境を整えた上で、(主に自社の)ネット通販と比較させて値引きしてもらい、価格コムの最安値ショップとそこまで価格差のないような価格で買い物をされていたりします。

長期無料保証を貰える環境を考えるのがめんどくさい人は、多少高くても5000円以上の商品であれば勝手に長期保証がついてくるエディオン系列を選んで、ライバル店での価格を提示して多少値引きしてもらっていることが多いです。

書込番号:22109172

ナイスクチコミ!2


スレ主 rienda19さん
クチコミ投稿数:6件

2018/09/20 14:38(1年以上前)

>ありりん00615さん
>Minerva2000さん
>黒蜜飴玉さん

まとめてのお返事申し訳ありません。とても参考になりました。今回はもし壊れたれたら買い換えるつもりなので保証には入らないことにいたしました。皆さん詳しく教えてくださりありがとうございました。

書込番号:22123510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ビックカメラ池袋本店

2018/08/31 07:42(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 備長炭 炭炊釜 NJ-VX108

スレ主 じくとさん
クチコミ投稿数:1件

29000円+ポイント10%(実質26,100円)にしてもらえました。時間の関係でたいして交渉はしていませんが、満足しています。

書込番号:22071515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

炊き上がり香りについて

2018/08/07 11:13(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 KAMADO NJ-AW108

今は無き、SANYOの炊飯器の調子が悪いので、新しい炊飯器を探しに電機屋へ。
今の時期だと、入れ替わりで三菱がお買い得と勧められ、本炭釜NJ-AW108を購入しました。
早速炊いてみると、炊き上がりの香りが、今まで嗅いだことがない香りで・・・
新しいから?炭釜だから?
もしかして、本体に何か?!
何方か、私と同じく感じた方いらっしゃいますか?
そして、この香りの正体は???
香りなので、お伝えできなく、分かりにくいと思いますが、皆様宜しくお願いします。

書込番号:22014093

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2018/08/07 18:19(1年以上前)

>スーパーミルクちゃん。さん

香りと書いていらっしゃいますが、具体的には何に近いのでしょう?
炊飯器買い替え直後によく起こる匂いトラブルは「ゴムの匂い」「プラスチックの匂い」が主です。

三菱の炭窯は炭素の塊を削っているだけですので、あまり呼吸しません。ですのでお米を入れずにお水をメモリ8割位のところまで入れて備長炭を浮かせて普通に炊飯してください。

何度か繰り返せば炊飯時の異臭というか変な味は解消されると思います。それでもダメならメーカーサポートを受けてください。

書込番号:22014774

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2018/08/07 18:20(1年以上前)

>スーパーミルクちゃん。さん

メーカーサポートと書きましたが、最終的には、購入直後ですので、メーカーより購入先の量販店で現物持参で返品含めて交渉したほうが早いと思います。

書込番号:22014779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2018/08/18 12:45(1年以上前)

何度か水入れて…をしないと消えないんですね。
ありがとうございました。

書込番号:22040001

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング