三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(2004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ジョーシン電気中環堺店開店セール

2013/08/31 17:28(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-KH10

クチコミ投稿数:7件

開店セールで7780円ポイント400で購入しました。
玄米炊飯が主なのでこれから試し炊きしてみます。

書込番号:16528781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯器 > 三菱電機 > 炭炊釜 NJ-VX103

クチコミ投稿数:30件

そろそろ買い替えで候補にこの商品を考えています。
購入に行きたいのですが、価格情報がありましたら教えてください。
それをもとに購入したいと思います。
購入された方や価格交渉に行かれた方の情報をいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16312711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/28 09:47(1年以上前)

高崎のLABI-1で26日に購入しました。最安値はコジマネットの19800円に対しては高いですが、23800円、ポイントなしでした。在庫売り切りなので、お早めに判断されたほうが良いと思います。

書込番号:16411222 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

がっかりです。。。

2013/06/01 19:51(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 炭炊釜 NJ-VE103-W [ピュアホワイト]

スレ主 lalami810さん
クチコミ投稿数:9件

デザイン・機能等好評価だったので、先月購入しました。
使用期間1か月経過しましたが、炊き上がり、味などはいいのですが、保温は・・・短時間でもかなりこびりつきます。こげるわけではなく、こびりつくのです。
ごく普通の使い方です。
結婚して20年、何台も炊飯器使ってきましたが、新品なのに・・・
がっかりです。

書込番号:16203802

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ池袋

2013/05/23 02:37(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 炭炊釜 NJ-VX103

クチコミ投稿数:359件

28400円の1%ポイントでした。

モデルが変わる?から?

今が底値のようです。

赤だけでなく黒も同じです。

書込番号:16165624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

今朝購入しました

2013/05/18 09:56(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 炭炊釜 NJ-VV103

スレ主 taka388さん
クチコミ投稿数:10件 炭炊釜 NJ-VV103のオーナー炭炊釜 NJ-VV103の満足度4

こんにちは。
私もこの機について、悩んだ挙句購入にぐみきりました。
コジマネットのタイムセールでゲットできました。

炊飯器って水の量で微妙に変わります。
実際に使ってみてレポートしたいと思います。
届いてからのお楽しみです!

書込番号:16145917

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/10/25 17:03(1年以上前)

口コミの評判悪さ(笑)に惑わされず、購入しました。

それで・・・いつもの米で試し炊きを行いました。以下報告です。

用意したのはこれ
↓↓↓↓↓
○ゆめぴりか(2014年生産米、ミツバシ、5Kg \1,990)
2合を指示通りの手順で洗う。
規定よりやや多目の水量でセット。(やや、ですよ、やや。気持って事)

(最初と最後の水のみ、ペットボトル入りの軟水です。)

直ぐに、炊飯スタートです。

しばし「芳潤炊き」・・・長い・・・68分経過

ブザーが鳴ったら、出来上がり。

蓋を開ければ、つやつやご飯が!

以前の炊飯器より甘味が増し旨かった!

ミルキークイーンも同系統なので・・・これも旨いと思いますよ。


○結論
炊き上がった御飯が不味いのは、多分米のせいでしょう。
不味い米は・・・確かに不味いまま!見た目パサパサ!
水加減を調整しても関係ありませんでしたよ。





書込番号:16752999

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

本炭釜と炭炊釜の違い

2013/05/11 18:19(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 炭炊釜 NJ-XS103J

クチコミ投稿数:243件

本炭釜と炭釜の違いを色々調べたり聞いたりしました。
結果、本炭釜は熱伝導が遥かに良いので炊きたての味は美味しいです。
しかし、長時間保温には向いて無く、長時間保温した場合、かなり水分を失いご飯が
固くなるそうです。
炊きたてを優先すべきか悩みましたが、私は家族と時間差で食べるので炭釜にしました。
結果的には朝まで保温しても固くなる事は有りませんでした。

書込番号:16121826

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング