
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2024年1月24日 16:44 |
![]() |
10 | 5 | 2023年6月3日 00:55 |
![]() |
3 | 0 | 2018年4月2日 11:27 |
![]() |
7 | 1 | 2017年10月18日 15:05 |
![]() |
22 | 3 | 2016年8月14日 10:21 |
![]() |
10 | 4 | 2016年7月25日 13:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



購入店舗を通じて購入出来るものもあるようです。
書込番号:25595863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーに電話
お店かな
書込番号:25595937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



これまで3合炊きの炊飯器を使っていましたが、炊き込みご飯などが難しいため、こちらの炊飯器に変更。
ご飯は、炊きあがりがツヤツヤして、お米一粒一粒が立っている感じで、とても美味しく炊けます!
炊き方も、高速炊飯だけでなく、急速炊飯もできるので便利!
炊きあがりも、やわらかめ・かためと選べるので、献立によって変えられるのでとても助かります。
そして楽しみにしていた低温調理。
まぁまぁ分厚い鶏肉でしたが、中までしっかり良い感じにできており、しっとり柔らかく仕上がりました。
これまでの低温調理法は、お湯の温度を測ってから炊飯器に入れて何分…と駆使して使用していましたが
これは、お肉とお水を入れておくだけで、調理してくれるので、とても役立っています!
使用後のお手入れも簡単で、重宝しています。
このお値段でこれだけのことができるので、お買い得!!
贅沢を言えば、2人で使用しているので、1.5合のメモリがあればさらに嬉しかったかな…ぐらいです(笑)
8点

すごく使いやすそうなので欲しくなりました。
こちら圧力ボールが使われていますが、音はカチャカチャ鳴るのか教えていただけないでしょうか。
書込番号:24293527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

圧力ボール?はカチカチとか動いてるような音は聞こえないです。
書込番号:24306094
0点

そうなんですね、ありがとうございます!
他社の圧力IHを使っている方がボールの音がうるさいとコメントしているのを見かけたので、マイコンでも同じか不安になっていました。
メーカーにも問い合わせたところ、ボールの音はしないけれど、それよりも火力切り替え時のリレー音がカチカチ鳴る方が気になります、と返事がきて、その音がそんなにするのか心配になりました。
リレー音はどのくらいの大きさの音だと感じられているか教えていただけないでしょうか。
書込番号:24306331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あき1002さん
数万円するIH炊飯器に決して負けていない、とてもつやつやで美味しそうに炊けていますね。
当方はこの機種の旧型JJ-M55Dを使用していますが、ここまで粒の立った炊きあがりはまだ実現していません。
性能的に違うのか又は設定による違いなのか、参考にご使用のメニュー設定等を教えていただきませんか?
ちなみに私はコシヒカリ米4合を、40分の予浸し後「白米」設定で炊いています。
書込番号:24462484
0点

こんにちは。
炊飯器容量ギリギリいっぱいめよりも、空間に余裕を作って少なめに炊いたほうが粒が躍りやすくなるようですよ。
書込番号:25285044 スマートフォンサイトからの書き込み
2点





日本の大手のは、余計なメニューが多すぎですよね。ドンキの情熱価格のような前例もありますし、案外妥当な価格設定かも。
書込番号:21287782 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



熱伝導が均一じゃないから。
ムラがあるから
マズい飯ができる。
書込番号:20101288 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この商品はIH炊飯ジャーではなく、マイコンジャーですね。
炊飯器の底の炊飯ヒーターが、内がまの底を温めてご飯を炊く。
ですので、炊飯器の底の炊飯ヒーター(ついでに真ん中の温度センサーも)に汚れがないか?
内がまの底に汚れがないか?
内がまに凹みや変形がないか?
等を確認されたほうが良いと思います。
問題なければ故障の可能性もありますし(発売時期から見ると保証中ですかね?)、サービスに対応してもらった方がいいと思います。
書込番号:20101334
2点

ありがとうございました。
メーカー修理に出したら、本体交換となりました。
書込番号:20113785
6点



ケーズデンキよりお取り寄せということで注文しました。届いたモノは取っ手にキズがあり、表面と内側には雑巾で拭いた跡がありました。近所のケーズデンキに行き発送した担当者は届いたモノを発送しただけと入荷した当日の一覧表で私が確認しました。開封すると指紋が付く恐れがありそのまま発送するとのことでした。メーカーは新品しか発送しないとの返事でした?どちらにしてもこの会社の品物は買わないし、ケーズデンキから返金してもらっても丸2日間湯鬱な気分でした。
書込番号:18272543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>この会社の品物は買わない
その方が無難ですね。
書込番号:18272555
1点

外資系は、品質管理がイマイチです。
先日も、dysonの掃除機の書き込みで、表面の塗装の色むらが、書いてありました。
製品が、いい悪いだけでないですね、梱包時の管理も、重要ですね。
書込番号:18272616
1点

日本製品が昔から海外で評価が高いのは機能、品質だけでなく
商品管理に優れているからだね。
これは、日本の伝統工芸の長い歴史が物語っている。
いくらGDPが上だからって物まね商品、無管理商品の中国製には
まねできないはず、商品管理のコストが価格に組み込まれていないのを
承知で購入する事ですね。
やはり中国製品は恐ろしくて買う気にはなれません。
書込番号:19401281
1点

全てを擁護するわけではありませんが、一応このメーカーは国内の業務用の電気製品の実績もあります。
現在レストランやチェーンフード店の冷蔵庫や炊飯器はこのメーカーのものが多く、動作性や安定性については特に問題はないメーカーです。
今や日本のメーカーは衰退してアジアのメーカーにお株を奪われていますので侮ってはいけません。
中国メーカーだからというコメントが多いですが、そういった先入観に囚われずにレビューしていただきたいなと思います。
書込番号:20065725
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





