炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9081スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

蒸気ガイドがすぐ取れる

2002/08/07 09:00(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-BG10

スレ主 まるぼっちさん

量販店で見かけてからずっと気になっていたECJ−BG10。ここのサイトをチェックしていました。地元の電気屋さんにここのサイトの事を言い、「この値段になりませんよねぇ?」と恐る恐る訪ねると、あっさり、「上の者に聞いてみます」と返事。少しして「今すぐお返事いただけるならその価格にします」と! へ?言ってみるもんだ!!・・と大喜びです♪ 結果税抜き価格¥19500で購入。送料もかからないし随分徳した気分でした。

今1週間使ったところですが、使用感は、大体満足。
肝心の味の方ですが、実際に圧力鍋で炊いたご飯の味とは、ちょっと違いますよね。あそこまで粘りは出ません。でも今までの炊飯器(7年選手で安物)とは雲泥の差でした。特に炊いて時間がたったご飯の味がいいです。これは大変うれしいし、評価します。
鍋でもご飯を炊きますが、それと同じような味だと思いました。鍋はタイマーセット出来ませんから、楽をして美味しいご飯が頂けるようになりました。

でも、ひとつだけ・・。
お釜の上に付いている“蒸気ガイド”が蓋を開けるたび、後ろに落ちませんか? 気を付けていてもすぐに落ちてしまい、イライラ・・。
急いでいる時に、お茶碗としゃもじを持った手で釜の蓋を開け、その蒸気ガイドをコロンと後ろに落としてしまったアカツキには・・Oh My God!! しかも家の炊飯器の置き台の後ろって、落ちたものをとても取りにくい・・・
みなさん、そんなことはありませんか?

書込番号:876332

ナイスクチコミ!0


返信する
mint5さん

2002/08/07 10:25(1年以上前)

私も使い始めてまだ日が浅いのですが、はじめから蒸気ガイドが外れるということは経験がありません。
洗ってから取り付けるときは、むしろ少し上から力を入れて押さえるようにはめないといけないくらいです。
ゴムの部分がゆるいのかもしれませんね。

ご飯の方は、いろいろ炊き方を試している最中です。(水加減など)
でも確かに保温後のご飯がとてもおいしいのには驚きです。
特にさめてからでもおいしくて、お弁当のご飯がおいしくなったと
言われました。
ただこのお釜、ご飯がやけに引っ付かないですか?
テフロン加工だったと思うのですが、お釜にかなりのご飯がへばりつきます。しかもすぐに洗い流せません。
以前のお釜ではそんなことはなかったので、ちょっと困惑してます。

書込番号:876430

ナイスクチコミ!0


あ〜るRさん

2002/08/08 23:16(1年以上前)

以前も投稿させていただいた者です。

まるぼっちさん>うちもmint5さんと同じ様に、蒸気ガイドが外れるという事は全くありません。洗う時は、少し力を入れて外さないと取れないくらいです。しっかりと、はめ込んでいますか?もしそれでもぐらつくようならば、一度修理に出した方がいいかもしれませんよ〜。面倒ですけどね。あっ!お釜を修理に出すとご飯が食べられなくて困りますよね、そういえば・・。う〜む。

mint5さん>そうです!そうです!その事も以前のカキコにコメントするのをすっかり忘れておりました。何回か白米を炊いた時に同じ様に、米粒がお釜にへばりつくので、すごくもったいなくて(スミマセン、、貧乏性で・・)困っていました。なかなか取れないんですよね〜。何とかならないんでしょうかね。でも普段玄米で炊く時は、殆んどその様な事はないんですけどね。玄米はネバネバしていないからでしょうね。

書込番号:879263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってよかった。

2002/08/04 16:52(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-DK10

スレ主 ジンギスカン3000さん

いろいろ調べましたが、確かに日本テレフォンショッピングさんが安いようだったので、そこから購入しました。
 今まではM社97年製IH炊飯ジャーを使用していましたが、変更後の感想を報告します。
1 炊飯中、保温中の音が静かである。
2 炊きあがったご飯がピカピカしている。(夏でも新米のようです。)
3 確かに柔らかめに炊きあがるが、甘みがあっておいしい。
 以上です。家族みんながおいしいといっており、ご飯の消費量が増えてしまいました。
 しかし、本当にふりかけだけでも十分といった感じで、とても満足しています。
 参考までに胚芽米を炊いてみましたが、白米に比べて甘みがあり、おいしかったです。

書込番号:871459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EV10は

2002/08/02 11:20(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-EV10

スレ主 たか58さん

前の、DV-10とどの変が変わったのでしょうか?
DV-10は安くなってますけど、こっちの方がいいでしょうか?

書込番号:867224

ナイスクチコミ!0


返信する
見物客さん

2002/10/19 11:51(1年以上前)

釜が、ステンレス5層が、7層にグレードアップしています。
価格を比較するなら、DVと新型EEでしょう。

書込番号:1010555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安かったよ!

2002/07/29 08:27(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-BK10

スレ主 おきちんさん

買っちゃいました!新機種が出るおかげでBK−10がコジマで24800円(税別)!お店にある限りだそうです。ちなみにBG−10はその店舗にはもうなかったです。他の店舗にあればそっちも安くなてそうですね・・・。

書込番号:859874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

補足

2002/07/25 00:50(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-DG10

スレ主 Dr.Uさん

千尋のおにぎりさん,2.3万で購入とは凄腕ですな.
恐れ入りました.それにしてもきっかけが同じとは.
似たような人が全国にまだ居るんだろうなぁ,なんて
つい思ってしまいました.サンヨーさんも儲かってるんで
しょうね.ところで補足ですが,私の書き込みで旧タイプの
音声付のものが2.4万というのは「現品限り」というやつでした.
現品でなければ安いと思ったでしょうけど,やはり食べ物を
作る装置で展示品というのは気が引けました.実は
ヤマダ電機にも行ってみたのですが,展示品すら売れてしまって
置いてない(1升炊きのはあった)状況で,これはやばいかもと,
その時は思ったので,○'s電気で新型を見つけた時には価格
交渉より手に入れたいという気持ちが強かったのは事実で,
ちょっとあせりがあったかなぁと反省してます.でも性能面では
満足です.おにぎりにしてもおいしいし,高速炊きは早いし,
初期性能としては合格ですね.他の方の書き込みを見ると
サンヨーさんの他機種でゴムパッキンが持たないというのが
ありましたが,そういうのと,あとは釜のテフロン加工が
どれくらい持つかでしょうね.こればっかりは使い続けないと
何ともいえない.12年前よりは技術は良くなっているとは
思いますが.

書込番号:851994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

楽天・トマトで36,500円

2002/07/23 19:10(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-DG10C

標準価格 65,000円 43% OFF
トマト価格 36,500円 (消費税別・送料別 )
http://www.rakuten.co.jp/tomato/515456/405054/

書込番号:849317

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽんぽんぽんぽんぽんさん

2002/07/26 09:33(1年以上前)

何が言いたいの?
価格.comのほうが安いと?

いろんな意味で誤爆

書込番号:854263

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング