炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9083スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

保温について

2025/09/20 18:41(1ヶ月以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JRX-S100

スレ主 いのぺさん
クチコミ投稿数:1件

保温温度設定で高めと低めを設定できると思うのですが、高めに設定した方が良いのでしょうか?

書込番号:26295283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4567件Goodアンサー獲得:678件

2025/09/20 20:51(1ヶ月以上前)

保温する時間の長さに依るのではないかと思います

それは人それぞれでしょう

低目の方が美味しさや食感などは、高目で保温するよりは損なわないと思うけれど冷めやすい

保温時間が短いとか、ご飯は熱々が好きとかであれば高目で良いと思います

高目で良いかと尋ねているから直感に従えば高目
ご飯は熱々が好みなのではないかと思います

何度か試せば決められると思います
結果が分かればそのときどきで使い分けられるかも

書込番号:26295363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:27321件Goodアンサー獲得:3126件

2025/09/20 22:43(1ヶ月以上前)

保温時の温度での選択が2種類ある場合。
どのくらいの時間保温するかによります。
高い方だと色味・食味が変わりやすい。
低い方は冷めやすい。
炊きあがって保温を長くすればするほど、臭いが付きやすいです。
内蓋をこまめに洗い、米に臭いが付かないようにする。
自分はかなり前から、保温機能は使っていません。
半日入れていても、臭いが付いて美味しくありません。
炊きあがったら保冷容器に一食分づつ分け、冷凍保存にしています。
自分のまわりでも同様にしている人が多いです。
ただ、毎食ごとに炊く人は、保温にしないので、美味しくいただけます。
飲食店でも、開店と同時に入っても、前日のご飯を出すところがあります。
臭いで食べる前にわかります。
もう、食べる前にガッカリしますね。

書込番号:26295476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:14件

2025/09/21 19:02(1ヶ月以上前)

通常は低めで保温して、必要に応じてちょいレンチンしてアツアツで頂くのが良いかなと思います

書込番号:26296256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 2年で蓋が上がらない

2025/09/17 22:47(1ヶ月以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-NA102

スレ主 TSYK227さん
クチコミ投稿数:1件

みなさん描き込んでいるのと同じく、我が家でも蓋が持ち上がらなくなりました。バネが効いていないようです。
メーカーは保証切れなので有償の一点張り。素直に象印かタイガーにしておけばよかった。他にも家電、キッチン、風呂やトイレもパナ。なんだか不安になってきた。パナ信者でしたがガッカリ。

書込番号:26292935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

黒色に惚れました♪

2025/09/15 05:37(1ヶ月以上前)


炊飯器 > 象印 > STAN. NW-SA10

クチコミ投稿数:328件 STAN. NW-SA10のオーナーSTAN. NW-SA10の満足度4

みなさま、お世話になります。
家族と相談し、長年使っていたヘルシオ炊飯器より買い替えました!
味の次に大切なデザイン重視で、これに。
ホワイトと迷いましたが、Youtubeで見た黒色に惚れまして・・・・
炊き込みご飯の専用ボタンは無さそうですが、説明書PDFには(まだ届いてないのでHPより)柔らかめ設定で作れそうですし。
欲を言うなら、3合炊きのがあるとよかったです!3合用の象印でデザイン良さげなのが見つけられなくて・・・
到着は週末なので、楽しみに待ってます!!
そういえば、皆様は内釜を余分に購入された方っていますか?
現在の炊飯器が内釜のコーティングが剥がれていて・・・廃盤のため内釜が購入できなかったので、
このSA10は買ってみようかな、と悩んでおります。(公式HPには内釜3年保証と書いてあったので安心と言えば安心ですが)

ちなみに、Joshinだと5年保証990円、ポイント3300Pです。
悩みましたが、価格コムで紹介されていたショップにて購入しました!
ポイント考慮するならJoshinがお得ですが、年に数回しかJoshin行かないのでポイント消化しないので・・・笑

書込番号:26290590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

一番安心感(無難)が有るメーカーです。

2025/09/11 18:30(1ヶ月以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NX-AA10

スレ主 P.A.Mさん
クチコミ投稿数:1件

炎舞炊きの初期モデルからモデルチェンジ(年次マイナーチェンジでは、買い替えません)毎に買い替えてる象印ユーザーです。
味は、モッチリ過ぎずサッパリ過ぎず万人受けの味の仕上がりで、個性は薄いか濃いかわかりませんが、美味しいです。
我が家は夫婦二人で、夕食は晩酌がメインでお米の消費が少ないので、お米の高騰前から高級ブランド米を買ってました。
贅沢だとは思いますが、正直お米が高くなった実感が有りません。
友達が遊びに来た時にこのこの炊飯器で南魚沼の農家さんのJAS有機米を炊いたら、お代わりの嵐となり、喜んで貰えて大変満足しています。
実際、味が慣れてしまって、米が良いんか、炊飯器が良いんか、両方かはよくわかりません。
全然参考にならないと思いますが、私の率直な意見です。

書込番号:26287527

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18件

2025/09/20 22:37(1ヶ月以上前)

>P.A.Mさん
先代モデルと比べて、良かった点、悪かった件、変わらない点
を、分かる範囲で教えてください。

書込番号:26295470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 17650円

2025/09/05 20:51(1ヶ月以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 備長炭 炭炊釜 NJ-VS10G

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10745件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20250904
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/auc-gion/nj-vs10g-w/?s-id=ss_udr_ad_timetable_0906

書込番号:26282376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 20140円

2025/09/05 01:20(1ヶ月以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-JY18

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10745件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20250904
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/emon-shop/der9c1wknk/?s-id=ss_udr_ad_timetable_0905

書込番号:26281720

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング