炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(28583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9076スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 7980円 RC-MSA50-HA

2024/05/04 14:35(1年以上前)


炊飯器 > アイリスオーヤマ > RC-MSA50

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10700件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20240502
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1268973?sale=mmsale20240419

書込番号:25723779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 7980円 RC-MSA50-W

2024/05/02 16:07(1年以上前)


炊飯器 > アイリスオーヤマ > RC-MSA50

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10700件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20240502
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1268974?sale=mmsale20240429

書込番号:25721560

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信15

お気に入りに追加

標準

期待ハズレでした

2024/05/01 00:21(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-FB10

クチコミ投稿数:17件

高級機種なので、まずはレンティオで借りました。
現在保有しているパナソニックのものと全く同じ条件で炊いたところ、見た目も茶色いし、特に甘味も大差無し、うまいのは?と言われたら一昔前のパナソニックに軍配。家族四人で評価したのでこの比較結果だけとは言え、高いお金出して買うものでは無いという結論に。自分は技術的にコイルのタイミングを変えるのは理にかなっていると考えていたのでがっかり。レンタル期間がまだ半分以上あるものの梱包しました。
まずは試してみることをお勧めします。
まぁ、古いとはいえ、パナソニックのものも安いものでは無いので、銀シャリコースもあり頑張っているのかな、と思いました。

書込番号:25719761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2024/05/01 08:16(1年以上前)

>一昔前のパナソニックに軍配。
コレは何となく同意!!
企業としては高く売れないと利益が上げられないので、高く売りたい!!
しかし理由もなく高くは価格設定しづらい!ソコで『新しい技術だ』とアレコレこねくり回す。高くする。
もう一つソフトエンジニアを使って凄いプログラミングを採用。でも使い勝手だけで、また良くなるとも限らない。

お米の基本を分かってない技術者が開発しても・・・ねぇー、となりますね。
(*^_^*)

書込番号:25719949

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2024/05/01 11:04(1年以上前)

土鍋でガスで炊くご飯 シンプルだけどなぜかおいしい。テクノロジーは必要ないと悟るとき。もちろんガスレンジは炊飯モード付のものでないとうまくはゆかないが。このモードを作った人は凄い。

書込番号:25720099

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2024/05/01 12:08(1年以上前)

その通りです!
実家がガスコンロに炊飯機能があり、めちゃくちゃうまいので、去年単身赴任していた時は同じ様にガスコンロで炊いていました。電気の釜でその味を越えられないかと、試したものが今回の結果でした。
タイガーのものもいつか試してみたいです。

書込番号:25720158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:20件

2024/05/03 14:19(1年以上前)

象印の炊飯器、10年以上前から駄目々々製品です。

香りが飛んでしまって、何の味もしないので、初期不良だと思い交換して頂きましたが、それでもやはり同じでした。
その時は圧力釜のはしりだったので、圧力が香りを飛ばしてしまうのかと思い、他メーカーの圧力でないものへグレードダウンで買い替えした経験があります。
3ヶ月位我慢して使用していましたが、やはり耐える事ができませんでした。

全然改良されていないのですね。
皆さん変われないよう、ご注意ください。

書込番号:25722646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2024/05/03 21:49(1年以上前)

なるほど、同じ様に感じている方、そう感じない方、色々といらっしゃいますね。 実際に試してみないとなかなかわからないところ、難しいです。
本日、笠間焼の陶器市があり、初めて行ってきて、その際にある先生の手作りの炊飯用の土鍋があったので、店員さんといろいろ話して,衝動買いに近いですが購入しました。うちのガスコンロは自動炊飯には対応していないので、手動で火加減の対応が必要ですが、慣れたら美味しくできるはずなので、チャレンジすることにしました。これでも美味しくなかったら、コメが悪いか水が悪いか、味覚がおかしいのかということになります(笑)

書込番号:25723057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2024/05/04 08:47(1年以上前)

>これでも美味しくなかったら、コメが悪いか水が悪いか、味覚がおかしいのかということになります(笑)

その時は、
炊き方が悪いに一票!!
(^_^)v

書込番号:25723414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2024/05/09 10:37(1年以上前)

私もこの炊飯器買う前にレンティオから同じ機種借ります。
ちなみにパナソニック炊飯器は何をお使いですか?
私はSR-ST10今だに使ってます。

書込番号:25728975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2024/05/20 06:50(1年以上前)

自己スレですが、昨日からNW-FB10レンタルしました。米が良いのもあるかもしれませんが、おいしかったです。今まで使ってたのは蒸気漏れもあり寿命だったんですけどね。
これ買おうか考え中です

書込番号:25741432

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2024/05/20 12:29(1年以上前)

ご連絡遅くなりすみません。
炊飯器はパナソニックの踊りたきというものです。
土鍋、大変ツヤがあり、甘くてとても美味しいです。火加減も沸騰したら弱めて10分、むらし10分と意外に簡単でした。 土鍋で炊いたご飯は僕も家族も皆大変満足で、値段は15000円ほどで、こんなに美味しいご飯が食べられたらいうことはありません。早く気づけば良かったです。朝など、予約で炊きたかったりちょっと面倒だな、という時はパナソニックで炊いています。

書込番号:25741682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2024/05/23 07:10(1年以上前)

返信ありがとうございます
土鍋メインなんですね。昔ながらの炊き方を電気で再現しようとするから高価になるわけで、実は土鍋使えば安く済むのですね、
貴重なご意見ありがとうございます。土鍋使ってみます。

書込番号:25744772

ナイスクチコミ!0


KAEIさん
クチコミ投稿数:3件

2024/06/25 19:06(1年以上前)

お米の品種にもよりますが、ご飯が茶色の場合は、お米をちゃんと洗ってない可能性が高いです。

洗米する際に、水が透明になるまで洗ってみてください。そうするとピカピカしたご飯が出来上がります。

もちろんお米をここまで洗ってしまうと、たくさんの栄養分を失ってしまうので良いとは言えませんが、個人的には栄養分なんかより、食感とピカピカする真っ白なご飯がすきなので、毎回4~5回くらい水がきれいになるまで洗ってます。

書込番号:25786827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2024/06/25 19:39(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
お米は5-6回は同じぐらい、4-5回は磨いて流しています。無洗米でも試しましたが、残念ながら美味しくありませんでした。 
象印さんは決して嫌いなブランドではありませんし、高い技術力があると思います。 当たりが悪かったのかもしれません。
土鍋、購入してから8割ぐらいの頻度で使っていますが、艶と弾力があり、とても美味しく炊けます。焦げるので、必ずお茶漬けを食べることになりますが(笑)

書込番号:25786859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2024/07/15 15:36(1年以上前)

いったい電子式炊飯器で一番おいしく炊けるのはどこのなんていう機種なんですかと問いたいですね。

8万もする炊飯器もだめだとしたらもう終わりだ !! かといって10万越えでもダメならもう希望はないね。やっぱりシンプルにガスかな。

書込番号:25812135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2024/12/03 13:04(10ヶ月以上前)

炊飯器の初心者です。

NW-FBが気になります。レンタルにNW-FAしか無くて昨日から試しています。
仕様書に4〜5回タップリの水て洗ってと有り、私はそんなに洗わないです。
皆さんはどうしてますか?

それから、高い電気の炊飯器よりガス釜っていうのはやはり美味しいのですか?
高くて悩んでいるので教えてください。

書込番号:25984093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/12/16 23:12(9ヶ月以上前)

自己レスです。
最近は面倒になってきたのもあり、笠間焼の土鍋も月に一回程度になりました。やはり電気釜はお手軽で特に朝タイマーもできるので、どうしてもこちらになります。手入れとしても焦げ付かないし。 今の電気釜が壊れたらどうしようかと途方に暮れると思うので、今のうちからリサーチしておこうと思います。まぁ、象印のフラッグシップを使っても美味しくなかったので、どれを買ってもあまり大差はないかと思いますが…。また少しでも美味しく炊ける機種があれば教えてください。このスレッドで質問するのも変ですが(笑)

書込番号:26002384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 予約タイマー中は消灯しませんか?

2024/04/29 02:24(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-FB10

スレ主 MYK313122さん
クチコミ投稿数:2件

本日から使い始めました。
表示部の点灯について、説明書には「30秒操作がないと暗くなる」とありますが、タイマー予約してから全く触ってませんが2時間くらい暗くはなっておらず、眩しいくらいです。こんなものでしょうか?
なんだか電気代が気になってしまい。。

書込番号:25717678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2024/04/29 10:35(1年以上前)

表示での消費電力は通常たいしたことがありません。
液晶表示の消費電力?
バックライトの消費電力?
どうしてもというなら「ワットチェッカー」を手に入れ、測ったらどうですか。

書込番号:25717903

ナイスクチコミ!0


スレ主 MYK313122さん
クチコミ投稿数:2件

2024/04/29 10:40(1年以上前)

計測まではするつもりはないのですが、
部屋の照明を消しても炊飯器の表示部だけ煌々としているのが気になります。
「30秒で暗くなる」という状態がこういうものなのか、不具合があるのか判断がつかなかったので、お聞きしてみました。

書込番号:25717908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3244件Goodアンサー獲得:306件

2024/04/29 19:27(1年以上前)

タイマーの予約中は、消灯の対象外とマニュアルに書いてありますよ

書込番号:25718457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

廃番?

2024/04/27 18:24(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-FB10

スレ主 TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件

某量販店で廃番らしいと聞きました。
新規製品が出るのでしょうか?

書込番号:25716035

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2024/04/27 18:35(1年以上前)

>TOK41111さん
こんにちは

廃版の情報はありませんが

NW-UT07の方が 売れているのかもしれません。

そちらへ切り替えるのかもしれないですけどね。

書込番号:25716048

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2024/04/27 19:06(1年以上前)

このシリーズ、2022年NW-FA10、2023年NW-FB10。
どちらも5月21日発売。
今年が出るとしたら、NW-FC10かな。

書込番号:25716073

ナイスクチコミ!1


スレ主 TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件

2024/04/27 22:12(1年以上前)

FB10から見て、何かの改善点、新規性などが考えられますか?

書込番号:25716269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2024/05/01 17:46(1年以上前)

・待てるなら

・出るまで待とう

・ホトトギス


知らんけど〜 (^。^)y-.。o○

書込番号:25720554

ナイスクチコミ!1


mirage8さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2024/05/16 21:41(1年以上前)

>TOK41111さん

やはりFCシリーズが発売されるようです

FBとの改善はサイト見た感じあまり変わっていないみたいです。
内釜の中の鉄の含有量が変更して熱性を高めただけの感じですね。
ほかは見ても判らない感じでした

>MiEVさん

おっしゃる通りですね。

ちなみに先週5/11にヤマダ電機でFBを85,000円 5年保証つきで
購入しました。

すこし先走りましたかね(;^_^A

書込番号:25737598

ナイスクチコミ!4


mirage8さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2024/05/16 21:59(1年以上前)

>TOK41111さん
粒立ちがゆ なる炊き方のメニューも追加されていました

商品仕様書を見比べても同じ大きさ同じ消費電力ですからね
やはりFBから目立つ進化は少ないのかもですね

行きつくところまで行きついているのかもです

書込番号:25737623

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ66

返信15

お気に入りに追加

標準

不良品です。

2024/04/26 10:56(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > ビストロ SR-V18BA

スレ主 kazuo0619さん
クチコミ投稿数:3件

3月20日に購入して3日使用で、フタのロックがかかり、メーカー修理の後、再度使用したが2週間で同じ症状でメーカー及び、販売店に交換を申しでたが、お互い責任の擦り付けで話が進まない状況です。(修理するとの一点張り)

結局のところ修理しても原因不明なので、廃棄して、他のメーカーを購入することにしました。

書込番号:25714590

ナイスクチコミ!14


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2024/04/26 13:47(1年以上前)

”購入して3日使用で”

実店舗なら普通は良品交換でしょう・・・

”販売店に交換を申しでたが、”

ネットでの購入でしょうか ? ”お互い責任の擦り付け”は無いけど。

しかし、かなり高額な炊飯器を即座に廃棄なんて、私にはできない・・・



書込番号:25714762

ナイスクチコミ!4


suumin7さん
クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:40件

2024/04/26 16:18(1年以上前)

間違いなく初期不良で交換です。

責任のなすり合い…そんな話聞いたことがないですよ。

書込番号:25714866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kazuo0619さん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/26 16:50(1年以上前)

購入はネットで本店ディライズEXです。

パナソニックもデイライズから、、交換申し入れて下さいの一点張りで
デイライズは5日間保証しかできないので、メーカーに問い合わせください。

なぜ廃棄するかは、修理中は新しい炊飯器が必要なので
購入しかありません。
そうなればパナソニックの炊飯器は不要です。


かなり頭に来ているので、

タイガーの炊飯器を購入します。


書込番号:25714882

ナイスクチコミ!6


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2024/04/26 17:04(1年以上前)

残念ながら、ネットで購入して失敗の典型的な例です。

ヨドバシドットコムでポイント抜きすれば、デイライズよりも安いんですがね・・・(-_-メ)

コスト掛けて粗大ごみに出す位なら、まだジャパネットの下取りセールに使った方が良いですね。

書込番号:25714893

ナイスクチコミ!5


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2024/04/26 17:12(1年以上前)

”ヨドバシドットコムでポイント抜きすれば、デイライズよりも安いんですがね”

失礼しました。これはポイント付かないんですね <(_ _)>

でも、実店舗とネット最安の価格差は \8.000 以下。
炊飯器の価格差とお米そのものの質を比べたら、果たして \90.000 近くする炊飯器を買うよりも、お米そのものに出した方が宜しいかと。

\40.000 の炊飯器の2倍美味しいかどうかは疑問・・・

書込番号:25714903

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2024/04/26 19:03(1年以上前)

デイライズは初期不良トラブルの多いECショップの一つです。初期不良対応5日の記載はありますが、炊飯器を含む多くの商品が対象外に設定されています。
https://www.d-rise.jp/info/accident/

また、非正規流通品を扱う関係で、実は中古品だったというトラブルも目立ちます。
https://kakaku.com/shopreview/8090/?pdid=K0001553750&ScoreType=Total&ScoreYesNo=2

ECショップから購入するなら、あらかじめ確認しておいた方がいいです。

書込番号:25714998

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2024/04/26 19:22(1年以上前)

5日間だけ保証なんてのがそもそもおかしいとしか言いようがないと思います。そういう物しか仕入れていないっていう証なんだろうと思いますね。要は、そういう価値しかないものでしかないっていうことですね。

10万円近くするものなら量販店で買った方がいいですね。ネット販売って無責任的な要素はぬぐえないですね。

書込番号:25715025

ナイスクチコミ!4


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3246件Goodアンサー獲得:47件

2024/04/26 22:52(1年以上前)


「5日間補償」の詳しい内容は解りませんが、当初3日間で故障したのなら、返品や交換になるのでは?

他の方も仰せですが、「高額製品を即座に廃棄」など驚きですが
いずれに致しましても、購入先選択の件では大変参考になる板でした。

書込番号:25715239

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3244件Goodアンサー獲得:306件

2024/04/27 08:21(1年以上前)

廃棄じゃ無く、修理後、ネットオークションやリサイクルショップで売れば良いのでは

書込番号:25715464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2024/04/27 14:04(1年以上前)

修理後の不具合再発でパナソニックのサポートとも揉めて、頭にきて捨てたという事でしょう。

販売店も特定商取引法に基づく表記によって初期不良対応を回避しています。

書込番号:25715766

ナイスクチコミ!2


スレ主 kazuo0619さん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/30 10:25(1年以上前)

昨日ヤマダ電機で、タイガーの炊飯器購入しました。

炊き立てご飯の味はいい感じです。


やはり餅は餅屋の気がします。

今回頭にきましたが、パナソニックの会社の姿勢が
解かって良かったと思います。

書込番号:25719007

ナイスクチコミ!6


suumin7さん
クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:40件

2024/04/30 12:41(1年以上前)

いやいやネット業者の姿勢でしょう。

書込番号:25719108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3246件Goodアンサー獲得:47件

2024/05/07 23:15(1年以上前)

>suumin7さん
>昨日ヤマダ電機で、タイガーの炊飯器購入しました。

そうでしたか。
ただ、上で「当初3日間で故障したのなら、返品や交換になるのでは?」と、お聞きしましたが、それはやはり駄目だったのですね?
まあ、当初修理に応じたので、もう「5日間補償」の適用でなくなったのなら、お話はわかりますが
>なぜ廃棄するかは、修理中は新しい炊飯器が必要なので購入しかありません。<
と、おっしゃる位ですから、最初の故障時に交換を強く要望されたら良かったかも知れませんね。

いずれに致しましても、甚だ残念な結果になりお気の毒でした・・・。

書込番号:25727636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2024/05/08 01:29(1年以上前)

先に記載したように、スレ主が利用した販売店では炊飯器は「初期不良サポートの対象外商品」として定義されていますよ。

書込番号:25727696

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3246件Goodアンサー獲得:47件

2024/05/12 13:43(1年以上前)

>「初期不良サポートの対象外商品」

そうでしたか。
スレ主様が上で
「パナソニックもデイライズから、、交換申し入れて下さいの一点張りで
デイライズは5日間保証しかできないので、メーカーに問い合わせください。」
との書き込みがあったので、勘違いしていました。

いずれに致しましても、対象外なら無理なわけですね。

書込番号:25732538

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング