
このページのスレッド一覧(全9071スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2025年5月24日 19:39 |
![]() |
7 | 3 | 2025年5月23日 12:56 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2025年5月17日 17:20 |
![]() |
12 | 3 | 2025年5月17日 14:41 |
![]() |
8 | 2 | 2025年5月14日 18:28 |
![]() |
4 | 0 | 2025年5月12日 16:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


【使いたい環境や用途】
は圧力鍋で炊くのはありですか?
【重視するポイント】
お米の銘柄や品質やブレンド米で甘味の持続を炊き立てに全集中
【予算】
毎日洗い物の手間に給湯器が有れば幸せな気がします
【比較している製品型番やサービス】
テレビの放映で圧力鍋で白米を炊くのを見てやってみましたm(_ _)m
【質問内容、その他コメント】
圧力鍋の容量に関わらず、何故か感覚的に米2合を30分給水からの1合あたり180mlでやってみましたm(_ _)m
書込番号:26130964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウチは炊飯器やめて半年程過ぎました。
Aladdin グラファイト グリル&トースター フラッグシップモデル を使っています。標準装備の炊飯釜で炊いていますが、30分で炊き上がるし、高火力であるからか、土鍋ごはん並みに粒が立って味わいも濃く、美味しく炊きあがります。
今まで使ってたIH炊飯器より美味しく炊き上がるので、炊飯器は保温器と化しています。
欠点は2合までしか炊けないこと。
Aladdinのトースター3万円台で購入できるし、トースター自身も優秀なのでオススメです。
ご興味あったら購入してみてください
書込番号:26187823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>FSKパドラーさん
教えていただきありがとうございますm(_ _)m
パン食も考えてレシピを考えて見ますm(_ _)m
※オーソドックスにクリームチーズと生ハムあたりを検討していますm(_ _)m
書込番号:26189156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-NA10
この機種は、ホワイトは安く買えて6万円以下で買えるけど、ブラックは在庫切ればかりだし、あっても高くって手が出ない。
色違いでこんなに差があるのが不思議。
誰に見せるわけではないけど、やはり、ブラックの方が、カッコいいし。
急いでないので、ブラックの価格が下がるまで、しばらく待つしかないなぁ。。。
しかし、新製品が6月から出てくるので、もう作らないのかも?
4点

>やはり、ブラックの方が、カッコいいし。
そういう人が多くて市場価格がそれに連動しているなら、健全な状況ですね。パナソニックのように指定価格になれば一律で高値となるんでしょうけど、その方が良いのですか?
書込番号:26186305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんなたわ言にに、ご回答いただき、ありがとうございます。
おっしゃるように、人気があるから価格が高くなることは自然ですよね。
パナが指定価格で販売しているのかどうかは判りませんが、それが原因で一律で高値となるとは思ってません。
そこはメーカー側が販売状況をみて生産調整すればいい問題なのかと?
結局、高値かどうかは実売価格の最安値をベースに判断するしかないのですが、色が違うだけで、7千円程度も差があるのは、それだけブラックに人気が集中しているということなんだと思います。
結局、ブラックを6万6千円で発注しましたが、今日見たら、6万7千円に価格がUPしてて驚きました。
長く使うものだから、多少高くても、気に入ったブラックにしましたが、ホワイトで安く買うのが賢い選択かもしれませんね?
書込番号:26186527
0点

>きんとんとん2さん
最近の炊飯器は高すぎますね。
戯言です。
ウチは炊飯器やめて半年程過ぎました。
Aladdin グラファイト グリル&トースター フラッグシップモデル を使っています。標準装備の炊飯釜で炊いていますが、30分で炊き上がるし、高火力であるからか、土鍋ごはん並みに粒が立って味わいも濃く、美味しく炊きあがります。
今まで使ってたIH炊飯器より美味しく炊き上がるので、炊飯器は保温器と化しています。
欠点は2合までしか炊けないこと。
Aladdinのトースター3万円台で購入できるし、トースター自身も優秀なのでオススメです。
ご興味あったら購入してみてください。
書込番号:26187822 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



個人的な解釈で大変恐縮ですが、ご参考まで大変宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
@日本のレディファーストの原点だと個人的に想いますm(_ _)m
Aかみさんに任せないといけない事を無視してししゃってはいけませんという昔からのメッセージm(_ _)m
B気持ち良く料理作っても、後片付けは誰がするのか良く考えなさいという尊い教えm(_ _)m
※私は個人的に相当この言葉を知って打ちのめされました^_^。
書込番号:26181817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全世界のレディファーストには相当な尊敬の念を抱いていますm(_ _)m
※あくまでも同じ土俵で日本人が表現した1つの個人的な解釈ですm(_ _)m
書込番号:26181819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



説明書が手元に見当たらない為、ホームページも探しましたが、解決しませんでしたので、
こちらで質問させて頂きます。
U-16というエラーが液晶非表示されて電源が落ちていたのですが、これはどのような症状でしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。
6点

説明書はこちらです。
http://ctlg.national.jp/product/manual.do?&pg=20&np=1
確か、ふた加熱板を確認してください。だったかと。
故障のような気もしますが。
間違っているかもしれません。
書込番号:8287405
3点

KAINPさん、ありがとうございます。
U-16という項目はありませんでしたので、たぶんU-15と見間違えたのかと思います。
ご指摘通りでした。
故障ではありませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:8287776
3点

見間違いということで解決してよかったです。
あと「象印などの大阪が本社のメーカーのホームページには、そうした機能の紹介が無く、大阪の雑な対応が嫌でこちらにしました。」
っていう割には結局本社が大阪のメーカーの炊飯器を愛用されているようでそちらについても良かったです!
書込番号:26181642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-FC10
1円1円ずつ下がってもな〜
これ以上は下がらないという事かな?
書込番号:26150730 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やっと8万切った。新製品発売近いのか?
書込番号:26178925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-FC10
土鍋を長らく使用しており、久しぶりの炊飯器。報知音の設定はサイレントにしましたが、この設定時のピッピっと大きな音がなかなか慣れません…説明書にも消音設定については記載されていないので消せない仕様なのでしょうか。せめて音量調節できたらいいのに。タッチパネルの感度設定はあまり意味が無いような気がします。
書込番号:26176802 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





