炊飯器なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > なんでも掲示板

炊飯器なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2533件)
RSS

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
炊飯器なんでも掲示板を新規書き込み炊飯器なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

炊飯器の耐久性

2008/07/06 03:27(1年以上前)


炊飯器

クチコミ投稿数:16件

炊飯器は通常何年くらい使用できることを考えているのでしょうか?

何万回洗米OKなどありますが、よくわかりません。

教えて下さい。

書込番号:8036399

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/07/06 12:43(1年以上前)

メカぱんどらさん  こんにちは。  6年程度かも?
http://www.eftc.or.jp/code/notation/03.html
昔の電気釜は文句も言わず黙々と20年くらい働いてくれましたね。

書込番号:8037686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2008/07/08 00:17(1年以上前)

返信ありがとうです。

思ったより短いですね。

20年たってもいまだ健在なガス炊き鉄釜が自分の好みのようです。

書込番号:8045632

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/07/08 09:04(1年以上前)

便利なマイコン内蔵機は、内部のアルミ電解コンデンサーの寿命が短いのでそれが先に逝きそうです。
パソコンのマザーボードは長持ちする固体コンデンサーに変わってきているのでひょっとすると家電品もそうなっているのかも知れません。

書込番号:8046592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/07/29 06:49(1年以上前)

炊飯器のマイコン部分の蓋が開かないので、最長でも電池が切れたら修理依頼にださないと使い続けられません。
(全部の炊飯器で入れ替えできないのかはわかりませんが)

私のは、3年弱でエラー表示が出てるようになって使えなくなりました。
10年以上使える炊飯器って、あるんだろうか・・・

書込番号:8141263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件

2008/07/29 20:44(1年以上前)

☆☆こうじさん メカぱんどらさん こんばんは

我が家の炊飯器は93年製の三菱のIH炊飯器です。(15年生です。)
最近日立の圧力IH炊飯器を買いましたが、まだ使っています。
電池は経たっていて、コンセント刺してから時計を合わせて使っていたようです。
パッキン類はかなり黄ばんでいますが大きな不具合もなくがんばってくれました。
今度の炊飯器が15年使えるかは分かりませんが不具合がなければ長く使うつもりです。

書込番号:8143570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

通販生活の『かまど味』について

2008/07/06 01:01(1年以上前)


炊飯器

クチコミ投稿数:197件 PC・家電 

三洋の炊飯器を検討しています。

通販生活で『かまど味』名で販売されている商品は、一般に流通しているどちらの商品に当たるのでしょうか?
http://kayoudayo.jp/customer/ServletB2C?SCREEN_ID=K_SHOHINDETAIL&hMoushikomi=1100285

私感では『おどり炊き ECJ-IK10』とほぼ同等なのかな、と思ってますがいかがでしょう?

『おどり炊き ECJ-IK10』の購入でほぼ固まってましたが、本日『かまど味』を発見してしまい、気になりだしてしまいました。

この2機種の違いをご教授ください。

書込番号:8036077

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

炊飯器

クチコミ投稿数:7件

今使っている炊飯器が、1日保温すると黄色くなって変なにおいがし、硬くなってしまいます。買って3年経つのでそろそろ寿命なのかもしれませんが、そういう状態なので、保温してもおいしい炊飯器が欲しいなと思っています。おすすめの機種はありますか?

書込番号:8036047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2008/07/06 00:59(1年以上前)

書き込み忘れましたが、できれば2万円以下で買える物をお願いします。もっと高いものじゃないと無理かもしれませんが・・・^^;

書込番号:8036068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1升炊きでお薦めはありますか?

2008/06/25 01:22(1年以上前)


炊飯器

スレ主 丈南さん
クチコミ投稿数:4件

現在使っている炊飯器はタイガー5.5合炊き(多分10年以上前の製品)ですが、内釜の傷が気になるので買い換えようと思い、この1ヶ月ほど電気屋でカタログをもらい、こちらのサイトで口コミを読みつつ悩んでいますのでどなたか教えてください。
 現在の候補は電気屋で薦められたナショナルのSR−SE181、サンヨーのIK18です。店員によって違う物を薦められるので困りました。また、こちらのサイトでは5.5合炊きの書き込みは多いですが、1升炊きは少ないのでなかなか決まらないのです。

 我が家は普通に白米を炊いています。子どもが小さいので軟らかめに炊いています。現在は子どもが3歳と1歳の4人家族ですが、時々4合炊いたりすることや将来を考え1升炊きを希望しています。1升炊きなら圧力IHがいいと言われましたが、本当に圧力がついてるのとついてないないのでは違うのでしょうか?
 上記製品以外でお薦めはありませんでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

書込番号:7986413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件

2008/07/04 00:49(1年以上前)

タイガー サンヨー 日立と量販店で 圧力IH を
くらべました 味みはできませんでしたが
洗い やすさが 私のポイントでしたので 裏ふたの掃除しやすさ はずしやすさ はめやすさで 日立を選びました

ご自宅から できるのなら 現物を見てまわったらどうでしょうか。交通費車代
がかかりますが 使うのはあなたですのでで どうでしょうか?

書込番号:8026887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/07/05 11:23(1年以上前)

私も、タイガー5.5合炊き(10年以上前の製品)から、丈南さんと同じく内釜の傷、上蓋が開きずらくなったため、三菱NJ-SX18に先週買い換えました。
我が家も普通に白米を炊くことが多く、小さい子どもが2人の4人家族です。
もし、予算と手間を惜しまないのであれば、タイガーの土鍋で炊いて、保温する場合は東芝の真空を使うのが、一番良いのではと思います。我が家は炊飯器を2個買うことは、とてもできないので諦めましたが、予算やどのような使い方をしたいのかでも、かなり、機種は絞れると思います。
圧力は、IHが良ければ、白米を炊くのには無くても良いと聞きました。ナショナルとタイガーは圧力はやっていないと思います。
NJ-SX18を1週間使ってみての感想は、ご飯の炊き方がしゃっきり(ねばり弱)の方がタイガーから買い換えた場合、以前の感じに近いかもしれません。もちもち(ねばり強)はご飯が冷めた時に美味しいようです。(子供のお弁当などにいいかも)
総合的には、値段が高いわりには・・・・  です。これで、すぐに故障するようでは、最終候補に残ったタイガーのJKC-W180 が良かったかなと思っています。
やはり炊飯器は、象か虎がいいかもしれません。
毎日使う物ですから、納得のいく買い物をして下さい。がんばって下さい。

書込番号:8032386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ご飯がしゃもじに…

2008/06/06 16:55(1年以上前)


炊飯器

クチコミ投稿数:54件

タイガー炊きたて「JKC-W」を半年ほど使っていますが、
この1ヶ月ぐらいで炊き上がったご飯が
イボイボのしゃもじに付いて取れないようになりました。

しゃもじが古くなったのかと
買い替えましたが結果は同じでした。

炊き方はタイマーの白米で保温は、つやつやですが
何回か水の量を間違えて「極うま」で炊いたことがあります。

特に食感は変わらないんですが
しゃもじを使う度に洗わないといけないのが面倒な状況です。

うち蓋も洗ってるし何故こうなったのでしょうか。
やっぱり炊き方を間違えて何らかの異常が出てるんですかねえ?

書込番号:7904263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

炊飯器

スレ主 aileenさん
クチコミ投稿数:1件

今5.5合炊きで新たに炊飯器購入を検討しているのですが、店頭で見てもどれも大きい!! 台所で炊飯器を置いている食器棚の奥行きは30センチほどしかないのでなるべく小型のものでおいしく炊けるものが欲しいと思っているのですが、サイズでなかなか比較しているサイトもないのですが、小型でおすすめなものってありませんか?

書込番号:7844442

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「炊飯器なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
炊飯器なんでも掲示板を新規書き込み炊飯器なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング