タイガー魔法瓶すべて クチコミ掲示板

タイガー魔法瓶 のクチコミ掲示板

(954件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タイガー魔法瓶」のクチコミ掲示板に
タイガー魔法瓶を新規書き込みタイガー魔法瓶をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

倒したら

2016/04/12 20:12(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIB-A220

クチコミ投稿数:365件

倒したらお湯はこぼれない構造になってますか?

書込番号:19782160

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:56件 蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIB-A220のオーナー蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIB-A220の満足度5

2016/04/12 20:17(1年以上前)

「転倒流水防止」機能はあるようです。

http://www.tiger.jp/front/productdetail/confirm?productId=PIB-A
下の方に載ってます。

書込番号:19782179

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2018/03/16 16:23(1年以上前)

>ごんたくんTシャツさん
ありがとうございました。

書込番号:21679930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

転倒でお湯こぼれますか?

2016/04/12 19:53(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > とく子さん PVQ-G220

クチコミ投稿数:365件

中古機を購入検討中ですが
転倒するとお湯がこぼれない構造になっているのでしょうか?

書込番号:19782099

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

注ぎ口からだらだら垂れませんか?

2016/03/15 16:25(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レス電気ケトル わく子 PCJ-A080

スレ主 delfinaさん
クチコミ投稿数:9件

現在ティファールの電気ケトルを使用していますが、お湯を注ぐ時に、注ぎ口からお湯がだらだらと垂れてテーブルを濡らします。先っぽが丸くなった、水切れの悪そうな注ぎ口なので、設計上の問題だと思います。

いい加減うんざりしたし、みすぼらしくなってきたので買い換えようと思うのですが、わく子さんの水切れはどんなもんでしょう?注ぎ口が尖っているし、内側に溝もあるので、そういうことを配慮した製品のように見えるのですが、お使いの方、教えて下さい。

書込番号:19695412

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2016/03/15 22:08(1年以上前)

電気ケトルは吹きこぼれ防止のため満水の上に相当空間があるので、上に注ぎ口がある普通の電気ケトルは
相当傾けて勢いよくお湯を出さなければなりませんから、注ぎ口の形状を変えるだけではスレ主さんの期待に
応えることはできません。コーヒーを入れるときなど少しづつお湯を入れるときは別のやかんに入れ替えています。

注ぎ口が下についてるのでお湯の調整がしやすい、この製品であればスレ主さんの要望に応えられるでしょう。
http://www.oanda.co.jp/russell-hobbs/cafekettle.html

書込番号:19696579

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 delfinaさん
クチコミ投稿数:9件

2016/03/16 10:48(1年以上前)

う〜ん…。電気ケトルの宿命ってことなんですね…?
ご紹介頂いたケトル、こんなのが有ったのですね。コーヒー用には1つ持っているので、ティファールで湧かした後、入れ替えて使っています。

お茶を入れる時も、いつもダラダラ。気になる人は使えないって事ですね。

有り難うございました。

書込番号:19697892

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ78

返信14

お気に入りに追加

標準

台座が溶けました

2016/02/13 20:41(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レス電気ケトル わく子 PCH-G080

クチコミ投稿数:91件

裏面です

表面も少しふくらんでます

妻から、焦げ臭いという事で見てみると台座が焦げて溶けてました。
購入して1年ですが、水がかかった様子も無く。保証期限切れと思いますが皆さん、こんな経験ありますか?

書込番号:19586644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2016/02/13 20:55(1年以上前)

この世代から中国製だからね。

書込番号:19586684

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:91件

2016/02/13 21:54(1年以上前)

そうなんですか?
危うく火事になるところでした。
横のスキマから覗いて見ると電線の片方がこんがり焼け切れてます。
この場所だと湯沸かししていなくても焼けてた?

書込番号:19586931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2016/02/13 22:03(1年以上前)

側面に MADE I N CHINA と書いてあるでしょう。

書込番号:19586972

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:718件

2016/02/13 22:31(1年以上前)

こんにちは。

これは危険ですよね。
PL法に絡むかどうかはわかりませんが・・・

ともあれMADE I N CHINAとはいえ、天下の?タイガー魔法瓶が販売しているのだから、
お客様ご相談窓口に相談してみてはいかがでしょう?
それなりに、たぶん、きちんと対応してくれると思いますが・・・

書込番号:19587079

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/13 22:46(1年以上前)

こちらの投稿と、関連が有るかも知れませんね。
我が家のケトルは、無事にお仕事をしてくれていますが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016358/SortID=19218371/#tab

書込番号:19587149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2016/02/14 08:29(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
おっしゃる通り中国製ですね!
本日、日曜日ですのでタイガー魔法瓶のサイトからお問い合わせメール入れました。
写真も貼り付けたので分かってくれると思いますが、やり方わからず1枚しか貼り付けられませんでした。
回答来ましたらまた連絡します。

書込番号:19588109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2016/02/14 09:14(1年以上前)

とりあえず、早期に気が付き火災にならなくてよかったですね。

中国製だから悪いというのはどうかと思いますが・・・
少なくとも一定の教育と検査は日本からのスタッフが指導を行っているのでひどく悪いということはないと思いますが、今どき日本製の方が少ないのだから中国製だから壊れるのであればもっと他の製品でも出てるでしょうに。
日本製だろうが部材や出来の質の良し悪しはあるのですから、このように壊れることはでることもあるでしょう。

写真を見ると台座側の周りが汚れています。
油なのか雑菌などによる汚れなのか分かりませんが、油や湿気の含んだ環境のそばで使われているのなら底面の隙間から侵入し焼損の原因になりうる可能性はあるかと思います。
ましてや短時間で沸騰させるために1300Wも電気を使う商品ですから、部材や出来の質が悪い方の製品に当たればそれこそどうなるかは分かりませんし、コンセントプラグやケーブルがそれなりに発熱するでしょう。

もしガスコンロや流し台の近くで使用しているのなら、離れた場所で使用する方が良いかと思います。

書込番号:19588196

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:91件

2016/02/14 11:06(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
使用環境ですが、写真の対面式キッチンのテーブル部分のコンセント横に台座を置いています。分かりづらくてすみません。
常に水分などには気をつけるよう言ってますので台座、ポットとも外見、触った感じでは水分や、油分の付着は有りません。完全に乾燥していますし結構キレイです。
茶色く写っていますのは恐らくコーヒー豆の汚れです。
ポットの裏に着いたコーヒーの粉だと思います。
主にフィルターでコーヒーを入れる時に使用していますので、ポットを台座に戻さないで、時々こぼれたコーヒーの粉がテーブルに有るのに、その上にポットを置くのをたまに見かけましたので。
台座の表面がザラついてますので拭いてもあまりキレイになりませんね。

書込番号:19588540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2016/02/14 12:07(1年以上前)

奇しくも私も この型番もってます。買ってみて中国製と気がつきましたが、気に入ったので追加購入、白と黒二つ持ってます。
今のところ無事ですね。


私の言いたかったことが伝わらなかったようですが、魔法瓶なども中国製に移行してます。
その試作段階のようなもので不具合があってもおかしくないなあと感じました。

最新のPCFも買ってみました。こちらのほうが早く沸くのでこちらを使ってます。(安くなりましたしね)
プラスティックなのに使い始めから臭いがしないといっていいほどです。

書込番号:19588728

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2016/02/14 12:27(1年以上前)

本体のほうの出火のようですよね。
私ならどうするか、消費者庁にもとりあえず写真とメール送っておくかな。

あとは近くの消防署に届ける(みてもらう)

書込番号:19588797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件

2016/02/14 14:28(1年以上前)

ありがとうございます。
中国でのQCはどうなのでしょうね?
文化も違うし、手作業であれば各人の技能に頼る部分が多いので日本と同じ品質を確保出来ているのか疑問な所は有ります。
全数テストなんかして無いでしょうし。

ところで、
焼けたのは台座(というのが正しいのかドッキングステーションみたいな物です)の中の配線でしてポット本体は見たところ何も有りません。
湯が沸き上がったのと電線が焼けたのがほぼ同時ということで、焦げた匂いで気付いたようです。
ひょっとしたら本体の不良で大電流が流れて、台座の電線が耐えられなくなったのかも知れませんが、外から見ただけでは分かりません。
もしそうだとしたら先にブレーカーが飛びますかね?

取り敢えずタイガー魔法瓶からの回答を待って次のステップに移したいと思いますが、他の皆さんから同様の事象報告が無いようでしたら、ハズレだったのですかね?

書込番号:19589198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2016/02/14 16:21(1年以上前)

対策としては 電気ポットは買わない。
電気ケトルの寿命は約2年と割り切る。

書込番号:19589545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2016/02/15 09:11(1年以上前)

先ほどタイガー魔法瓶から電話有りまして、送料着払いにて故障品を一式送る事になりました。
最初の話では台座だけ新品を送ってくれて、不良品と交換との事でしたが、当方から「本体の健全性確認が取れていないのでは?」との指摘で、一式送って同時に確認して頂く事になりました。

書込番号:19591950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


.momo.さん
クチコミ投稿数:192件

2016/07/05 19:50(1年以上前)

>ルミエールさん
>先にブレーカーが飛びますかね?
今更の書き込みになりますが、一応電工二種合格した者でブレーカーの過信が気になったので・・・コメントです。
ブレーカーの許容容量を大きく超えて流れればブレーカーが正常であればすぐに落ちます。しかし、許容量少しオーバー程度ですと適度に電流が流れ続け発火すればブレーカーが落ちることなく火災になります。
この製品はリコールになっていないようですが、大手製品ですし不安になりますね。

書込番号:20013732

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初期不良?蒸気が出ます。

2015/12/29 08:54(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レス電気ケトル わく子 PCH-G080

スレ主 篝。さん
クチコミ投稿数:17件

購入して3ヶ月ほど経ちます。
最初は蒸気がきにならなかったんですが、
寒くなってきたからなのか蒸気が沸騰中に出てくるようになりました。
水の入れすぎかと思い、コップ一杯分でも試しましたが同じく蒸気の影が見え、触れると熱いです。
冬場はこんなものなのでしょうか?

書込番号:19442907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/12/29 10:17(1年以上前)

そです。

書込番号:19443058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2015/12/29 14:10(1年以上前)

室温が低く、水蒸気が冷やされて湯気が見えてるのでは?
夏になれば消えるよ。

書込番号:19443554

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 篝。さん
クチコミ投稿数:17件

2015/12/29 21:39(1年以上前)

>〃〃〃さん
>at_freedさん
安心しました!
お二方回答ありがとうございます!

書込番号:19444622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電気ケトル購入について

2015/08/12 09:30(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レス電気ケトル わく子 PCH-G080

クチコミ投稿数:31件

電気ケトル購入について。
新生児のミルクを作るのに電気ケトルが欲しいので、色々調べてみたところ、以下の製品が気になりました。

・TIGER PCFシリーズ
・TIGER PCH シリーズ
・象印 CK-F シリーズ
・象印 CK-A シリーズ

選考基準は
・安全性重視
・容量は0.8Lで十分
・国内メーカー

まず、タイガーのPCFとPCHは、形状の違いと容量が外から目視できる以外に大きな違いがあるのでしょうか?
あとは、タイガーと象印、どちらを選ぶかで悩んでおります。
御教示お願い致しますm(__)m

書込番号:19044998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/08/12 10:24(1年以上前)

PCHは蒸気レス、お湯の沸く時間がやや短く、ステンレス容器で保温性高め。
PCFは蒸気少なめ、樹脂容器で、その分少し安いです。

電子ケトルはそもそもきわめて単純な仕組みですから、基本機能は大差ないです。
容器が樹脂かステンレスかフッ素加工か、蒸気レスかどうかなど、付加価値の違いだけですね。

書込番号:19045137

Goodアンサーナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タイガー魔法瓶」のクチコミ掲示板に
タイガー魔法瓶を新規書き込みタイガー魔法瓶をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング