タイガー魔法瓶すべて クチコミ掲示板

タイガー魔法瓶 のクチコミ掲示板

(206件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タイガー魔法瓶」のクチコミ掲示板に
タイガー魔法瓶を新規書き込みタイガー魔法瓶をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
47

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

沸騰お知らせの音楽は?

2013/01/09 11:40(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PDR-A300-WU [アーバンホワイト]

スレ主 らくーさん
クチコミ投稿数:3件

沸騰お知らせの音や音楽があるでしょうか。もしあるなら、消音できるでしょうか?

書込番号:15593524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/01/09 14:46(1年以上前)

こんにちは

所有していませんので、取説を見てみましたが、
上部の操作パネルにある、沸とうランプと保温ランプの動作のみで、
音や音楽はないようですね!
http://www.tiger.jp/customer/description/pdf/pdr_a.pdf

ご参考まで

書込番号:15594056

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 らくーさん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/09 14:52(1年以上前)

まことにありがとうございます。
いまのポットが、わくたびに高らかにメロディーで報告してくれるのに、ほとほとまいっていました。おかげさまで、安心しました。

書込番号:15594065

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

出てくるお湯の勢いは調整できますか?

2012/12/23 18:05(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIA-A220

スレ主 naoki201さん
クチコミ投稿数:12件

長年使っていた象印の電気ポットが故障したので
こちらの機種を検討しております。

今まで使っていた象印ではロック解除時に、出てくるお湯の勢いを、
通常かドリップかを選べ、ドリップを選択するとお湯の勢いが弱く出てくるので
コーヒーを入れる際にとても重宝していました。
こちらの機種はお湯の勢いを変えることは出来るのでしょうか?

ご使用になられている方々、よろしくお願い致します。

書込番号:15519337

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/23 18:24(1年以上前)

なさそうですね。
カフェドリップ給湯が必要なら、象印を選んでください。現在でも基本的に同じ機能が付いています。

書込番号:15519426

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 naoki201さん
クチコミ投稿数:12件

2012/12/23 19:59(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
やはり湯量調整は出来ないのですね。。。
デザインなどはとても良いと思っていたので残念です。
ドリップ機能は外せないと思っていますので
この度は象印の機種から選ぶことにいたします。
ありがとうございました。

書込番号:15519820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保温はできるのでしょうか。

2012/12/21 21:32(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PCE-A100

スレ主 yui@000さん
クチコミ投稿数:20件

ケトルといっても保温できるのが電気ケトルと聞いたもなので
保温できるのですかね?ポットと何が違うのですか?
ポットが壊れたので新しく買おうと思うのですがそこのところ
誰か教えてください。

書込番号:15510840

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/21 22:05(1年以上前)

これはポットでは無いですね。
保温機能、性能は無いです。
使い方としては少量の必要な分だけのお湯を作るって感じでしょうか。
この商品はコーヒーカップ1杯分のお湯が90秒で沸きます。
最大1Lまで沸かす事はできますけど。
この手の商品は最近ほんとに多くの家で見かけるようになりましたね。

書込番号:15510996

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yui@000さん
クチコミ投稿数:20件

2012/12/21 22:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。
一人暮らしなもので頻繁につかうとかはないので
ケトルでも大丈夫そうです。ありがとうございました。

書込番号:15511181

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ79

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

臭い

2010/11/09 12:35(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PDK-G220

スレ主 二番茶さん
クチコミ投稿数:7件

もうかれこれ1ヶ月にもなりますが、注いだお湯やお茶がビニール臭?ともカルキ臭?とも違う変な臭いに悩まされています。

上蓋を開けてお湯を直接汲み取り、それでお湯やお茶を飲めば臭いはありません。

しかし、給湯ボタンを押して注いだものは臭いがあります。

購入当初からそうだったのですが、しばらく使用したらなくなるかな?と思っていました。
しかし、もう我慢の限界です。

みなさんはこんな症状はありませんか?

書込番号:12188936

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/09 13:09(1年以上前)

します。取説の

http://www.tiger.jp/customer/description/pdf/pdk_a.pdf

8カルキ抜きをお読みください。 また新しいの鉄の臭いもしますのでそちらの可能性とフッ素の臭いも・・・

給水の所は洗えないので取説に記載が有りますが、クエン酸薬局で売ってますので3年位に一度洗浄してください。

書込番号:12189059

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 二番茶さん
クチコミ投稿数:7件

2010/11/09 13:28(1年以上前)

オギパンさん、ありがとうございます。

購入当初(約1ヶ月前)、その後数回もその方法でやってはみているのですが…。

もう一度、トライしてみます!

しかし、上蓋を開けて直接お湯を汲み取ったものと給湯口から注いだものにより、臭いに有無があることが不思議でなりません。

おそらく、わずか10〜20センチの給湯パイプライン(?)を通ってくるだけなんでしょうけど…。

このラインがクサイ!?

この後、結果はここで報告します。

書込番号:12189115

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/09 13:39(1年以上前)

自宅でテラオカの逆透膜ろ過システムの水使ってますが臭いします。

本体(水入っている所の臭いかもしれません)使い込んでいくと取れるかもしれません。

書込番号:12189154

ナイスクチコミ!4


スレ主 二番茶さん
クチコミ投稿数:7件

2010/11/09 13:44(1年以上前)

オギパンさん、ありがとうございます。

我が家だけのことではなかったみたいで、それだけでも妙に一安心?です。

先ほどのアドバイスをもとに、もう一度クエン酸による脱臭作業をやってみます。

書込番号:12189172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/09 13:59(1年以上前)

クエン酸洗浄は給水の経路の水路のヌメリ取りです。新品はまだ必要無いです。

給水の所は洗えないので取説に記載が有りますが、クエン酸薬局で売ってますので3年位に一度洗浄してください。

書込番号:12189214

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2011/10/19 08:12(1年以上前)

臭いについてまったく同じ症状です。
他の方は大丈夫なのでしょうか?

致命的な問題だと思うのですが・・・。

書込番号:13646996

ナイスクチコミ!9


スレ主 二番茶さん
クチコミ投稿数:7件

2011/10/19 09:58(1年以上前)

ずいぶん時間が経ってしまいましたが、その後の経過を報告し忘れていました。

最初、あのカルキ臭さに我慢できずサポセンに電話し症状を伝えたところ「製品返送のため運送業者を手配するのでその業者に渡して欲しい」ということでした。
翌日、製品返送の手配をし1週間程度経過後、何らかの修理がなされ(?)その製品が送り返されてきました。
しかし、症状は相変わらず改善の兆しなし。
2〜3日使用してみても変化はなかったので、再度サポセンに電話をしそのことを伝えました。
そうしたら、最初の時と同様、「運送業者手配するので再度製品を送り返して欲しい」ということでした。
約1週間程度経過した頃、「製品交換」という形で製品が届きました。
交換された製品は、当初のような臭いの不具合はまったくありませんでした。

そのようなことがあってからおよそ1年が経過しましたが、毎日美味しくお茶をいただいています。
どうもお湯の通過経路部品に潜む不具合が原因と思われます。(素人判断ですが)

※例えば、ロット毎のパーツ不良とか…。

ということで、メーカーに製品交換を要望された方がよろしいかと思います。

書込番号:13647266

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件

2011/10/19 17:31(1年以上前)

二番茶さんありがとうございます。

臭いは気になり始めると更に気になる傾向があるので不安です。
多少効果があるかとお茶を繰り返し通してみてます。

ダメなら交換してもらいます。
ありがとうございました。

書込番号:13648658

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2011/10/19 19:39(1年以上前)

緑茶を沸騰させ2Lほどの量を5〜6回繰り返し排出したところ
臭いが治まったようです。

しばらく様子をみます。

書込番号:13649115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/10/19 21:31(1年以上前)

おぼっちさんがおっしゃるように、「臭い」は気になりだしたら余計に気になるものではあります。

なので、私の場合は極力先入観を持たせないようにして、複数の人に協力してもらいました。

そして、「臭い」に協力してもらった複数の人すべてが私と同じ意見(感想)でしたので、

ある意味、自信を持ってこの問題に取り組むことができました。

美味しくコーヒーやお茶を飲むためにその労力を惜しまず、メーカー側に素直な意見(感想)を

述べることに終始したつもりでした。

その結果、最後には製品交換をしていただき、やっと解決できました。

おぼっちさんも早く解決できるといいですね。







書込番号:13649695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2011/10/19 22:07(1年以上前)

ウリ坊2010さんありがとうございます。

実は田舎で公共水道が地下水なので水がすご〜く美味しいんです。
だからより臭いや味に敏感になるんですね。

手間掛かっても美味しいのが一番です。

書込番号:13649940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/10/19 23:11(1年以上前)

あれれ!?

私も田舎住まいです。

私のところの公共水道も地下水で、それも家のすぐ裏山の中腹にボウリングして水を供給しています。

水源の近辺半径数キロメートルには、地下水を汚染するような施設(?)などは一切ありません。

なので、なおさら臭いに敏感になりますよね。

また、美味しいお茶やコーヒーを追求したくなるものですよね。

すみません、おぼっちさんの、「田舎」「地下水」のワードに思わず反応してしまいました。

一日も早く「素材」の味が充分楽しめますようにお祈りします。

では…。

書込番号:13650413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

新製品???

2009/08/12 16:17(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶

クチコミ投稿数:158件

ごく一部の店で販売しているPVQ-H220というのが有るのですが、
これは新製品なのでしょうか?
メーカーのホームページでも無い型番です。
PVQ-G220の後継モデルでしょうか。
誰か解りますか?教えて下さい。

書込番号:9988279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/22 21:14(1年以上前)

五社連合モデルではないでしょうか?
販促目的で通常モデルより少し機能を足して
(これだけ売るからというからという確約の下
メーカにお願いして作って貰う)
ディスカウントショップに対抗しようというもの。
価格では勝てないので付加価値を付けて売ってるんですよ。
買い手から見てもそもそも型番や機能がちがうので
同じ土俵には上がらないですし別のモデルと
認識し他社量販店との差別化ないし競合を
免れているモデルなんです。
これは嫌らしい大人の事情とかでも何でもなく
両者にとってメリットがあることなんです。
通常モデルと何処が違うのか店員に聞いてみて
それがあなたに都合が良いことなら
検討されてみても良いですよね。
五社連合モデルは白物家電に限らず
映像.オーディオと多岐に渡っています。

書込番号:13164698

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2011/07/03 10:26(1年以上前)

回答有り難う御座いました。

書込番号:13208504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 冷めにくいですか?

2011/06/02 15:57(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > とく子さん PVQ-H220

スレ主 nzoneさん
クチコミ投稿数:70件

最近湯沸かしポット買ったことありません。
最近は保温に電気を使わず魔法瓶で保温してるとか。
やはり冷めにくいですか?

書込番号:13082741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/06/02 16:00(1年以上前)

過度な期待はなさらないように!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000056500/SortID=12910710/

わたしはタイガーの3Lの魔法瓶を使用しています。

書込番号:13082751

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タイガー魔法瓶」のクチコミ掲示板に
タイガー魔法瓶を新規書き込みタイガー魔法瓶をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング