タイガー魔法瓶すべて クチコミ掲示板

タイガー魔法瓶 のクチコミ掲示板

(206件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タイガー魔法瓶」のクチコミ掲示板に
タイガー魔法瓶を新規書き込みタイガー魔法瓶をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
47

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

蒸気レス機種の違い

2014/01/11 13:06(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIG-A300

クチコミ投稿数:27件

タイガー蒸気レス機種が2011年から4機種現在も販売されています。3リットル機種購入検討中ですが、外観以外の違いがわかりにくいです。下記機種の違いを教えてください。外観は最初に発売されたPIA-Aがかっこいいと思っています。
また、本当は4リットルくらいがほしいのですが、製品化される情報はないですよね?

2013/8発売 PIG-A
2012/8発売 PIA-W
2012/8発売 PIB-A
2011/8発売 PIA-A

書込番号:17059472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/01/13 19:12(1年以上前)

拝見しました

蒸気レスが販売されてから蒸気なし五リットルが在庫限りで生産終了?で蒸気レスの五リットルが販売され始めましたので
もしかしたら4リットルが販売される可能もあるかも蒸気なしの取り扱いが在庫限り?

でも近年ケトルが人気なので何とも
いいがたいですが
メーカーに相談してみては


それでは

書込番号:17068764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIG-A300のオーナー蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIG-A300の満足度5

2014/01/16 10:04(1年以上前)

分かりにくいですよね
私も悩みました

ざっとですみませんが

2013/8発売 PIG-A @ハンドルの位置が押し易い
         A待機電力の違い(魔法瓶の時にもほとんど0)=節電効果UP
         B保温機能が向上しており冷めにくい
         Cキッチンタイマー付き
         Dエアー給湯あり
         E給湯量表示なし

2012/8発売 PIA-W @ハンドルの位置が下の方についているデザイン
         APIG-Aよりは待機電力は使う
         B給湯量表示あり
         Cキッチンタイマーなし
         Dエアー給湯あり


その他のはエアー給湯が無かったり、ハンドル部分が全く違ったり、
省エネ性能が違ったりしているようです
(分からなくてタイガーさんに電話で聞きました)

省エネを一番に考えるならPIG-A
デザインと湯量表示がほしいならPIA-Wなんでしょうかね

どれにせよ電気ポットがあるとま特に冬場は毎日が楽です♪
よいポット生活をお楽しみになられますように^^/         

書込番号:17077978

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2014/02/02 15:37(1年以上前)

ペンギンさん、4リットルの情報ありがとうございます。
ぴぴこさん、わからなかった機種による仕様の違いがよくわかりました。わざわざメーカまで問い合わせいただき本当にありがとうございます。
現在使っている同じくタイガーの7年前のとくこさんに給湯量表示機能とキッチンタイマーの両方がついており、日々重宝しています。袋めんの場合、給湯量表示、カップめんの場合キッチンタイマーが我が家では必須機能のようになっており、蒸気レスの各機種がどちらかしかついていないことがわかり、購入を保留中です。キッチンタイマーは他のタイマーでも代用できますが、今ある機能がなくなることと蒸気レスのメリットの天秤になっており、家族の意見もさまざまで
未だ現在の機種を使用中です。両方の機能あれば即買いなのですが、一度タイガーへ問い合わせをいれてみます。ただ、新製品の情報はまず教えてくれないでしょうが... 新製品サイクルからは夏頃が次期製品でしょうかね?

書込番号:17143841

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

車内での利用は出来ますでしょうか?

2013/11/20 22:18(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > わく子 PCH-A080

スレ主 alohasnowさん
クチコミ投稿数:14件

恐れ入りますが、お教えいただきたく思います。
こちらの商品を利用して、車内でお湯を沸かしたいと思っておりますが、
コンバーターを利用して、利用することはできますでしょうか?
サポートセンターが繋がらないため、質問させていただきました。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:16860657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/11/20 23:36(1年以上前)

消費電力1300Wですから大出力のコンバーターであれば使えないことは無いでしょう。
ただし、大出力のDC/ACコンバーターはかなり高価になります。
中国製らしき安価なものもありますが、いまいち不安ですね。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/kyplaza634s/inver12v15k-2.html

それに、セル起動時以上の大電流を流すことになるので、確実にバッテリーの寿命が縮むでしょう。
(カップ1杯分(140mL)がたったの約55秒)だそうですので→最低で55秒も。

書込番号:16861019

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

満タンなのにお湯が出ない?

2013/10/06 07:33(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > とく子さんNEO PVW-A220-CU [アーバンベージュ]

スレ主 leetanronさん
クチコミ投稿数:3件

沸かしたての直後からが多いのですが、レバーの電動でもエアーのプッシュ式でも100cc位注いだ後にほぼ毎回近くお湯が出なくなります。レバー時はモーターの音はしてます。あとプッシュ時はボタンが下まで押せません。
前もとく子さんを10年以上使ってましたがそんなことはなかったです。
何かの安全装置なんでしょうか?

書込番号:16671688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/10/06 07:59(1年以上前)

仕組みは知らんけど、沸騰完了直後はウチのも同じ。(少しおけば普通に出てくる。)

書込番号:16671742

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/10/06 13:15(1年以上前)

こんにちは

取説の15ページ、[お湯が出にくいとき]に、
「沸騰直後はポンプ内に泡を巻き込み、お湯が出にくくなることがあります。・・・」(抜粋)
との記載がありますが、これかもしれませんね?
(28ページにも記載があります。)
http://www.tiger.jp/customer/upload/pdf/pvw_a.pdf

ちなみに、ホームページのQ&Aにも同じような記載があります。http://www.tiger.jp/front/customerquestion/detail?categoryId=2&qacategoryId=8&qaId=1

不具合の可能性も含め、念の為、一度サポートに問合せてみられてはいかがでしょうか?

書込番号:16672630

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 leetanronさん
クチコミ投稿数:3件

2013/10/16 10:21(1年以上前)

返信遅れました。ありがとうございました。

やはりちゃんと説明書は読まなければいけないですね…

書込番号:16712864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ミルクには?

2013/06/02 02:37(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PDR-A300-WU [アーバンホワイト]

クチコミ投稿数:192件

ミルク用には60℃だと思ってたのですが、これは70℃という設定が最低ですよね。楽天とかのレビューを見ているとミルク用で使っている人もいるようですが、70℃で赤ちゃんのミルク、大丈夫なのでしょうか?

書込番号:16205276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
TA/TSU/YAさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/02 06:42(1年以上前)

私は70度のお湯で7〜8割ぐらい入れてミルクを溶かして、
前もって作って置いた湯冷ましを冷蔵庫で冷やしたやつを
加えて適温にしてますよ。この方法だと100度のお湯
でもよいけどやはり70度機能は便利ですよ。

書込番号:16205475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件

2013/06/06 06:48(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり、少し水で温度下げないとならないのですね。
今持ってるやつは60℃なので、そのままあげてるのですが。

書込番号:16220937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/06/12 22:12(1年以上前)

私はミルクを作るのに、熱湯使ってましたよ^^
だから問題ないと思います☆

書込番号:16245387

ナイスクチコミ!2


ザサエさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/26 02:41(1年以上前)

数年前まではミルクは60度以上で溶くよう指導されていたのですが、今は70度以上が世界共通の基準のようですよ。なんでも70度以上じゃないと死なないサカザキ菌というものが粉ミルクから検出される可能性があるらしいのです。ミルク缶の説明通り作られることをお勧めします。熱湯だとビタミン類が破壊されやすいので極力温度低めの70や80度でうちはやってます。

書込番号:16296214

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:192件

2013/06/26 08:00(1年以上前)

ありがとうございます。
だから、最近のポットは70度ばかりなんですかね。
うちのやつは古いのをお下がりでもらったので。

書込番号:16296505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種の使い心地はどうでしょうか?

2012/01/03 16:32(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > とく子さんNEO PVW-A220-CU [アーバンベージュ]

クチコミ投稿数:330件

こんにちは!

今、使っています電気ポットが、上手く給湯出来ない状態になり、新しい電気ポットを
購入することになりました!

魔法瓶式は、この機種と言われてました?

電気なしで、実際どのくらい保温できるのでしょうか?

購入者の方のアドバイスよろしくお願いします!

書込番号:13974199

ナイスクチコミ!0


返信する
taka0730さん
クチコミ投稿数:5993件Goodアンサー獲得:195件

2012/01/08 17:15(1年以上前)

象印よりタイガーのほうが保温力はかなり高いようです。
最近象印のポットを買ったのですが、電気を切ると覚めるのが早いなあと思って
取扱説明書を見比べて調べたのですが、沸騰してから90℃に温度が下がるまでが
象印のほうがかなり早いようです。もちろん時間がかかるほうが保温力がある
ことになります。
年間消費電力量は計測方法などでいくらでもごまかせるので、タイガーと
それほど差が付いていないと思われます。

機種名 90℃までの時間 年間消費電力量
-----------------------------------
【タイガー(3Lモデル)】
PVS-G300 4時間30分 218kWh
PVP-H300 3時間30分 249kWh
PVW-A300 3時間45分 259kWh
PVQ-H300 3時間00分 262kWh
PVU-A300 2時間30分 277kWh
PVV-G300 2時間40分 300kWh

【象 印(3Lモデル)】
CV-PT30 2時間00分 233kWh
CV-VS30 0時間50分 295kWh
CV-FA30 1時間40分 275kWh
CV-DL30 1時間10分 298kWh
CV-EX30 1時間30分 313kWh
CV-TS30 1時間20分 329kWh
-------------------------------------

CV-VS30は1300Wの高出力で短時間でお湯を沸かせるのですが、
そのため底部にあまり断熱材を使えずに保温性能が悪くなっています。

書込番号:13996481

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:330件

2012/01/08 19:49(1年以上前)

こんばんは!

TAKA0730さん 詳しく調べて頂きありがとうございます!

先程、タイガー とく子さん PVW-A220 を ベスト電器伊都店で購入しました!

これから、大事に使いたいと思います!

ありがとうございました!

書込番号:13997136

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5993件Goodアンサー獲得:195件

2013/04/10 18:35(1年以上前)

上の意見を訂正します。
タイガーも象印も、価格が同じくらいならば、保温性能はどちらも同じくらいです。
タイガーと象印のポットを両方買って、実際に温度計でお湯の冷めかたを
測ったのですが、実測ではほぼ同じでした。
つまり、タイガーはお湯が冷める際の温度表示を高めにしている可能性があります。
つまり、お湯がなかなか冷めないような印象を使用者に与えるために、わざと
表示温度が下がらないように細工している可能性があります。

書込番号:16000862

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初期不良ですかね?

2013/02/24 00:13(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶

クチコミ投稿数:4381件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

数年間使っていた家電メーカーの電動ポットが故障ぽくだましだまし使っていて
色々検討した結果タイガーの商品を最近買いましたが
(型番等は記載は状況がはっきりするまで控えさせていただきますが)

前のと違い機能や使い勝手を上手にコントロールして慣れれば良い製品かなと思っていますが

今日何気なく液晶表示を見ると 
給湯量の表示が「−−」だったり数字が動いても途中で止まってしまったり
数日しか立っていませんが問題なく数字も動いていたのに・・・
今日見る限り8割がた動きません 

クエン酸以外の説明書に書かれていることはすべて試し内部も一からやり直ししてみましたが
ダメそうです

あいにく土日なのでメーカーに電話相談することもできないので・・
もし初期不良であれば購入店にすぐ相談しに行くつもりですが
これって故障でしょうか同様な事がわかる方など居ましたら教えて頂けると助かります

それとも使い方など他に原因があるのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。


書込番号:15808566

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/02/24 00:57(1年以上前)

効果があるかわかりませんが電源を抜いてしばらく放置するのも試して良いかと。
説明書にあることを試して無理だったら故障かもしれませんね。
電源コードを変えてみるのもありだとは思いますね。

書込番号:15808775

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4381件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/03/07 21:31(1年以上前)

拝見しました
9832312eさん返事ありがとうございます

やはり試しましたが効果ありませんでした。

時間作って(営業時間帯の都合)メーカーへ問い合わせしましたやはりだめそうで

早速購入店に言って交換して頂きました
届いてみて使ってみた結果動作が全然違い
良かったです やはり初期不良だったみたいな

壊れないよう長く使っていこうと思います。

では

書込番号:15862204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タイガー魔法瓶」のクチコミ掲示板に
タイガー魔法瓶を新規書き込みタイガー魔法瓶をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング