
このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年8月21日 22:54 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月18日 23:36 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月17日 02:01 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年2月11日 23:46 |
![]() |
0 | 3 | 2008年9月24日 10:01 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月18日 13:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気ポット・電気ケトル > 象印 > CK-GA08

内部容器の溶接痕のことでしょうか?
象印の電気ケトルは容器側面と底面が別々になっているので、溶接をしています
水漏れを防ぐためにロウ付けしているんだと思います
ポットも同じようになっているので、健康上問題ない部分ですよ
書込番号:10031003
1点



電気ポット・電気ケトル > 象印 > CH-CD10
こんばんわ。
このポット、保温機能があるとのことですが、何度での保温になるんでしょうか?
98℃・90℃・80℃など選択できるのでしょうか?
わかる方よろしくお願いいたします。
0点



電気ポット・電気ケトル > 象印 > CK-BA10

下呂下呂さん
先週末(3/15)、大阪 梅田ヨドバシで新商品が展示されていました。
ヨドバシモデルで先行発売とのことでしたが、一般モデルは来月上旬に発売されるそうです。
容量は0.8リットルになっており、白を基調とした白、ピンク、うす黄色(グリーンぽかった)の3色がありました。
形もスマートになっていて、不満の多かった上ふたの開け閉めも簡単で、取っ手の形もかっこよくなっていました。
ちなみに値段は6,800円 ポイント10%でした。
CK-BA10は5,600円 ポイント13%でした。
書込番号:9258380
0点



電気ポット・電気ケトル > 象印 > CK-BA10
購入して二週間ほどですが、使用一週間目くらいから沸騰させようとスイッチをオンにすると、数秒でライトが切り替わって消えてしまいます。
もちろんお湯になっておらず、水のままです。
このような症状は故障でしょうか?
1点

温度ヒューズが誤作動している可能性が高いと思います。
正常動作なら沸騰直後か中が空でもないかぎりそんなことはありませんので、
購入店で初期不良対応で交換してもらうことをお勧めします。
書込番号:9074809
0点



電気ポット・電気ケトル > 象印 > CK-BA10
本日届きました、とりあえず試運転してみました。
他社さんのようなプラスチック臭的なものもなく、満足いくものです。
ところで、取っ手についているスイッチですが、押した感じが
あまりしません。
(カチッとした感じがない。)
極端な話をすれば、常にOFFの位置にあるような感じです。
これが仕様なのでしょうか…。
0点

> ずみぽんさん
カチッと感がないのは仕様のようです。わが家のも
そんな感じです。
沸騰すると自動でOFFになるので、そういう風になって
しまうのかもしれません。
書込番号:8260001
0点

私は最初、あれが電源スイッチだと思いませんでしたよ
てっきりお湯出しボタンなのかと思いました(笑)
下のランプで通電を確認しているので、この仕様で納得はしていますが...
スイッチは軽く楽に入れられるのですが、開けるのは特殊ですよね
書込番号:8396136
0点

> タックスミニモさん
確かに開け方は特殊ですね。タックスミニモさんのレビューを
見るまで、私はあまり気にしていませんでした(汗)
子どもには開けづらいと思うので、そういうことも考えている
のかもしれませんね。
書込番号:8404074
0点



電気ポット・電気ケトル > 象印 > CK-BA10
当初、ティファールを購入しようと思っておりましたが、
皆さんの書き込みを拝見して、こちらのお品を購入することに
しました。
近くのお店で現物確認できず、どなたかご存知の方が
いらっしゃったら教えて頂きたいのですが・・
どのお色にしようか、悩んでおります。
色や質感について、サイトを拝見しますと、白とグレーは、マットな色合い、
赤はステンレスのような光沢のある色・・というように
見えますが、実際、それぞれのお品はどうなのでしょうか?
ぜひ教えて頂きたくどうかよろしくお願い致します。
0点

> ぐらすみきさん
私は、通販購入者なので他の色との比較はできませんが、
私の持っている白(CK-BA10-WB ホワイト)は、
写真で白に見える部分(本体)は、「光沢のある白」
グレーに見える部分(取っ手や注ぎ口)は、「マットな薄いグレー」
といった感じです。
書込番号:8221825
0点

およぽんさん。
早速のご回答ありがとうございます。
私もおよぽんさんと同じ(=マネ(^^;))、白を購入することに
決めました!
どうもありがとうございました。
書込番号:8222036
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)





