象印すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

象印 のクチコミ掲示板

(507件)
RSS

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「象印」のクチコミ掲示板に
象印を新規書き込み象印をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 20台限定ですが

2018/01/12 19:38(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん 優湯生 CV-GA22

クチコミ投稿数:6件

【ショップ名】FKD

【価格】税込5800円

【確認日時】1/12

【その他・コメント】サーモスの魔法瓶ポットを買おうと行ったら、たまたま特価品があったので持っていたポイントで交換して貰いました。

書込番号:21504623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

無難な機種です。

2018/01/10 00:24(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん 優湯生 CV-GA30

クチコミ投稿数:6件

5年間使っていたVECV-VS物から内液が出たり液晶部が水滴で見えなくなったのでヤマ◯電気に買いに行った。値引きに珍しく応じてもらえず13800円ほど出しました。価格コムの値段をみてビックリ!なんか悲しくなりました。地方のつらさか?長く使って行こうと思います。

書込番号:21498024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

沸騰が止まらない

2017/03/15 21:48(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん 優湯生 CV-PS22

スレ主 11zさん
クチコミ投稿数:8件

約7年と5か月前に購入、先日から沸騰しても止まらなくなった。蒸気が出続けて、危うく空焚きになるところだった。
空焚きになれば安全装置が働くかもしれないが、とても怖い思いをした。
沸騰ランプから、保温ランプに切り替わっているのに、沸騰を続けていた。完全に故障した。
保証期間はとっくに過ぎている。修理に出すか、別のポットに買い替えるか迷って、インターネットを調べていたら、
別の象印の製品での不具合と同じ現象だと分かった。おそらく電気の入り切りをするリレーという部品の故障だと推測。
確かに焦げ臭い匂いがする。開けてみないとわからないが、たぶん間違いない。
象印のこの製品でも未だに、この不具合の出るリレーが使われているとするととても怖い。
耐電流が規格以下のものを使っている設計ミスという情報もあるが、リコールにはなっていない。他の製品では、
リレーをオムロンのものに変えたとあるが、また別の情報では、そのオムロンのものも同じ故障を起こしているようだ。
耐電流が規格以下のもの使っているとすると、製造メーカーを変えたところで、意味はない。
修理に出して、部品交換してもらっても、同じ部品で付け替えるのであれば、また数年したら同じことになる。
こちらは素人なので、真実はどこにあるかわからないが、実際、象印の他の製品も、使うのが怖くなる。
どうせ壊れるのなら、沸騰しないほうに壊れるほうがまし。今売られている製品は大丈夫かのかな。わからない。

書込番号:20741469

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2017/03/15 22:50(1年以上前)

そんなに心配ならタイガーにするといいと思います。
但し、長期利用において十分なメンテナンスが必要なのは同じです。
https://www.tiger.jp/customer/inspection/

書込番号:20741662

ナイスクチコミ!4


スレ主 11zさん
クチコミ投稿数:8件

2017/03/16 07:47(1年以上前)

確かにそういうことでしょう。
CV-FZ30のleaf173さんの基盤故障
http://bbs.kakaku.com/bbs/21267010413/SortID=16874395/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8C%CC%8F%E1#tab
にも、他のサイトにも書かれている故障のようで、数年前から、価格.comでも、他のサイトでも言われていることだったようなのです。
メーカーがこのような故障をする製品を販売し続けて、しかも、このような故障があることを消費者に通知せずにいることが、
怖いと思うのです。取扱説明書の故障かな?にも書かれていません。
「あかみちのブログ」さんの「沸騰がいつまでも止まらない湯沸かしポット」
http://ameblo.jp/pompa-1/entry-11836959886.html
では、分解して原因究明までしています。リレーの電流容量不足だそうです。
かなり問題のある欠陥だと私は思います。このブログが書かれたのが、2014年4月29日なので、
少なくともこの時点で象印はこの欠陥を認識していたはずです。
消費者センターも先のleaf173さんの基盤故障の時点で認識していたはずです。
そして、その事実を故障して、インターネットで調べて、初めてわかったことが、怖いと思います。
象印の電気ポットで同じような故障が起こっている製品は、インターネットで調べると結構出てきます。
フェイク情報もあるので、注意深く見極めなければならないのですが、しばらくは他のメーカーの評判のいいもの、
実績のいいものに買い替えようと思います。どのメーカー、どの製品がいいとかありますか。返信ありがとうございました。

書込番号:20742186

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2017/03/16 15:11(1年以上前)

基本的に告知は事故に発展する可能性がない場合は行われません。今回のケースでは発火はありえないのでしょう。
https://www.recall-plus.jp/company/1801?page=1
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000015450
少なくとも、タイガーでは同様な問題は無いと思います。

書込番号:20742992

ナイスクチコミ!0


スレ主 11zさん
クチコミ投稿数:8件

2017/03/17 07:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。
数年前の製品なので、今売られている製品は改善されている可能性はあるとは思いますが、
しばらくは、象印の電気ポットは怖くて使う気にはなれません。
発火はしないまでも、ポットに入っていた水が、すべて蒸気になり、空焚き寸前にまでなったのですから。
タイガー製品も含めて、買い替えを検討します。
いろいろアドバイス、情報、ありがとうございました。

書込番号:20744792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2017/12/18 23:14(1年以上前)

沸騰が止まらなくなりました。他の方と同じ故障です。6年使いましたが...使用頻度・経験上、他の製品ならもっと持つはずです。設計ミスでは?

書込番号:21443120

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

今注いでいる量が表示されますか?

2017/11/30 08:11(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん 優湯生 CV-DN30

クチコミ投稿数:219件

長年使っていた魔法瓶の内側がボロボロになり、
満足度が高く価格も手ごろなこちらの魔法瓶の購入を検討しています。

残量が分かりやすいのと、掃除が簡単なのと、今注いでいる量が表示されればいいかなって思っています。
そこで質問なのですが、こちらの魔法瓶は、今注いでいる量が表示されますか?見やすいですか?

書込番号:21395494

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/11/30 10:05(1年以上前)

表示されません。

書込番号:21395646

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2017/11/30 10:09(1年以上前)

>Musa47さん

表示されませんか・・・これは不便。残念。

どうしよう。どなたか何かお勧めの魔法瓶があれば教えてください。

書込番号:21395651

ナイスクチコミ!1


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/11/30 10:11(1年以上前)

表示されるのが不人気らしくて、もう無いはず?

ポットなんて別に進化もしてないんだから、特に気にせずに
自分に良さそうな機能があるのを選ぶだけで良いですよ。

書込番号:21395654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2017/11/30 10:36(1年以上前)

今の機種は表示されませんか!?
個人的には便利だったんですけど。残念。
参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:21395706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました

2015/10/04 11:39(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん 優湯生 CV-WA30

スレ主 SVR4さん
クチコミ投稿数:40件


今まで使っていた CV-NX-V6 の上蓋からプラスチックの焦げたような臭いがするようになったので、買い替えようと思い、家電量販店に行ったところ、候補だった CV-VT30 がちょうど販売終了になり、「新製品が出るまで入荷の予定はありません」と言われてしまいました。
昨日、この製品の予約をしようと思って、再度家電量販店に行ったら、たまたま販売していたので、購入してきました。

サイズですが、放熱をなくすためということで、上蓋のサイズがかなり大きくなっていて、全体的にこれまでの4リットルクラスくらいの大きさになっていました。
買い替えの原因になった上蓋の臭いですが、2回お湯を沸かして捨てたのですが、新品のプラスチックの臭いは残っていますが、仕方がないことでしょう。
緑茶を淹れて飲んでみましたが、なかなかおいしいと思いました。
ただ、ひとつ気に入らないのは、これまで上位機種は日本製だったのですが、この製品は中国製ということです。

書込番号:19198076

ナイスクチコミ!15


返信する
スレ主 SVR4さん
クチコミ投稿数:40件

2015/10/17 22:19(1年以上前)

補足です。
お湯の沸く時間は、かなり早くなったように思います。
タイマーボタンと温度設定ボタンが兼用になったので、操作に慣れるまで苦労しました。

書込番号:19236165

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:16件

2016/04/21 16:00(1年以上前)

>SVR4さん

私も購入しました。
約8年使用したCV-DU22が壊れたので買い換えです。

蓋の厚さにびっくりしましたが、お茶コースで沸かすと本当にお茶やコーヒーがおいしくなります。

記載されているように設定の操作がわかりづらい(LEDの点灯と点滅で識別)ので本体に表示してほしいところです。
でも、一度設定してしまえばほとんど変えることはないのでこんなものかと受け止めています。

ご使用になって何かお気づきの点がありましたら教えてください。

書込番号:19806923

ナイスクチコミ!2


スレ主 SVR4さん
クチコミ投稿数:40件

2016/04/22 23:53(1年以上前)

>のんびりじじさん

はじめまして。
購入してから約半年が経過しましたが、すっかり生活に溶け込んでいます。

>気がついたこと
給水は、ペットボトルを利用しているのですが、一度に給水ができなくて、2回に分けて給水するとき、よくエラーとなって、動作を停止してしまうことがあります。
その際、液晶部分には「HH」と表示されていますが、何らかの安全装置によるものなのかもしれません。
ちなみに、こうした場合の対処方法ですが、一旦電気コードを外して、再度接続すると再沸騰が始まります。
つまらないことで恐縮です。

書込番号:19811260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:16件

2016/04/23 06:37(1年以上前)

>SVR4さん

情報ありがとうございます。

確か最初に使ったときに同じ『HH』の表示が出て初期不良かと思ったことがありました。

我が家では、継ぎ足しで日に3回ほど、残量30%〜80%位の時に一般的なケトルを使って給水をしています。
この時に1回で足りないときは2回給水し、また再沸騰が始まった時にほぼ100%お茶コースにしています。
今のところトラブルは出ていません。(まだ3日目ですが)

何か気づいた時には返信させていただきます。

書込番号:19811655

ナイスクチコミ!4


狸御殿さん
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:41件

2017/11/27 07:58(1年以上前)

>SVR4さん
>のんびりじじさん

はじめまして。
昔のスレに失礼します。

今回、この機種に買い換え、購入後に気がついた点です。
これまで使用していたポット(象印)は前面が凹んでいたのですが、このポットは平面です。
急須にお湯を入れる時など、ポットと急須の胴体が当たるため使いにくくなりました。
色々な理由があり、このデザインを採用された事と思います。
これから購入される方の参考になれば幸いです。

書込番号:21388394

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2012年12月18日 のレビューを参考に

2017/10/03 18:46(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん 優湯生 CV-PT30-NL [シャンパンゴールド]

クチコミ投稿数:73件 VE電気まほうびん 優湯生 CV-PT30-NL [シャンパンゴールド]のオーナーVE電気まほうびん 優湯生 CV-PT30-NL [シャンパンゴールド]の満足度5

パッキングのゴムが垂れ下がってます

一ヶ月くらい前にゴムが破けてぶら下がっているのに気がつきました(涙。
前回の商品は8年くらい頑張ってくれましたがこの商品は5年弱?。
ちょっと悲しいものがあります。
ゴム(パッキング)部分の品質の改良を求めたいところですね。
買い替えのためにこのサイトで記録してありましたので良い意味で自分も参考になりました。
メーカーに問い合わせしてみようかな?。

書込番号:21249006

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「象印」のクチコミ掲示板に
象印を新規書き込み象印をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング