
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2013年1月18日 14:42 |
![]() |
0 | 0 | 2011年8月29日 01:24 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2010年12月1日 21:17 |
![]() |
0 | 5 | 2010年11月24日 22:56 |
![]() |
2 | 1 | 2010年10月19日 22:30 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月24日 22:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気ポット・電気ケトル > ドリテック > わくわくケトル PO-101

先日とうとう落下で割れてしまい4年程の付き合いになる製品でしたが終わってしまいました。
幾分蒸気がヒンジ?の所からもすごい勢いで噴き出すなどそれなりにくたびれてましたが十分に働いてくれたと思います。
以上です
書込番号:15635965
1点





電気ポット・電気ケトル > ドリテック > わくわくケトル PO-101
永年愛用した電気ポットが壊れたので、一日限りの特価で980円で購入しました!
ちゃんとお湯も沸くしこれからの季節には使えます。私には臭いも気にならないので満足してます!
2点



電気ポット・電気ケトル > ドリテック > PO-115

基本的に電気ケトルに保温機能はありません、沸かすだけです。
保温が必要なら電気ポットを買えばいいとおもいます。
書込番号:12268090
0点

教えていただき有難うございます。
以前は2リットル程のポットをしようしてたんですが、ずっとつけっぱなしだと結構電気代もかかるというので、欲しいときに沸かせて少しの時間保温できればと思ったんでが・・・
また考える事にします。
書込番号:12268479
0点

少しだけ保温。。。とのことでしたら電気を使わない魔法瓶を併用するという選択もあります。
けっこう持つとおもいます
書込番号:12268485
0点

朝6時から7時(深夜電力)に沸かして、3Lの魔法瓶に入れてます。
お昼までもつので便利です。
魔法瓶から注げば沸く時間も多少短くなります。
書込番号:12268704
0点

なるほど〜
魔法瓶というのもありますね。
いこな0011さん 澄み切った空さん いい意見をありがとうございます。
次は魔法瓶も視野に入れて探してみます。
書込番号:12270212
0点



電気ポット・電気ケトル > ドリテック > PO-306
1ヶ月たっても、プラスチック臭が消えず、返品してきました。
メーカーから、クエン酸で放置すると臭いが消えると言われて、試してみましたが、効果はありませんでした。
飲料水としての利用は、無理だと思います。
1点

こういう電化製品にこだわる必要はない、というのが私の見解だったのですが
考え直さないといけないかぁ・・・
書込番号:12085942
1点



電気ポット・電気ケトル > ドリテック > PO-115
購入後3ヶ月が経過しました。何の不具合もなく、毎日、順調に働いています。ステンレスの筐体はとてもきれいです。客が来たときは表面を拭いて、ピカピカにしています。沸いた時の匂いはまったくありません。この出費で、日々役立っていると考えると、嬉しくなります。実家にも勧めようを考えてます。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)





