ドリテックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドリテック のクチコミ掲示板

(73件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドリテック」のクチコミ掲示板に
ドリテックを新規書き込みドリテックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかの製品ですが…。

2015/09/14 13:42(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ドリテック > PO-116

クチコミ投稿数:9件

 家には、古い湯沸かし魔法瓶(保温機能付き)がありますが、ちょっとしたお湯が沸かせる電気ケトルには前から注目していました。
 良く行く大型家電量販店で安く売られていたので買いました。
 水は1gまで沸かせますが、沸騰させるまでに10分前後かかります(消費電力が900Wと他のメーカーよりは少ないです)。急いでいる時はちょっと不便です。
 お湯を沸かしている間、ブルーのライトが点いてわかりやすいです。綺麗です。沸騰すれば、消灯します。
 お湯が沸騰した時に、プラスチック臭がします。何回か、洗浄して煮沸させましたが、匂いはなかなか消えません。この臭いに馴れてしまえば良いのでしょうか。
 本体は軽いと思いますが、水を一杯(1g)入れるとかなり重たくなります。
 沸騰させた場合(かなり熱いです)、小さな子供の取扱いには注意した方が良いでしょう。
 下手した場合、火傷するかもしれません。取っ手以外は熱くなっています。
 両手でケトル周りを持つのは危険です。家の小さな子供が両手でケトル周りを抱いて持とうしました。注意しました。
しっかりと両手で取っ手を持ったせて下さい。
 持てないのなら大人が持ってあげましょう。
 この製品は初購入なので、役にたたないこんな使用感想しか書けずすみません。

書込番号:19139203

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキで2000円でした

2014/12/15 12:06(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ドリテック > マキアート PO-115BK2 [ブラック]

スレ主 akind40さん
クチコミ投稿数:17件

値段は安かったのですが見た目はなかなか良いですよ。
使い勝手は普通です。

書込番号:18272322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ドン・キホーテで税込み1050円

2014/03/24 04:39(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ドリテック > わくわくケトル PO-101

クチコミ投稿数:406件 わくわくケトル PO-101の満足度5

皆さんレビューでも臭いと有りますが
確かに箱から出し、初めて沸かしたら臭いは有りましたね
でも水を1.2リットル満タンで数回沸かし直したら消えました。

熱湯で有る程度プラスチックを馴染ませると言うか
慣らし的な事をする事により、臭いは消えましたが
個体差や個人差で匂うと感じる人は居るでしょうね。

私の場合、普通の保温タイプの電気ポットのお湯の方が臭いはキツく不味いくらい。

癖が嫌なら焜炉と灼かんで沸かすお湯が一番臭いも癖も有りませんよ。

たまたまドン・キホーテに買い物に出向き、安さのあまり衝動買いしました。

私の買ったのは、焦げ茶に軽く赤紫の混じったような上品な色合いでチープ差は感じませんでした。

個人的な意見になりますが、某TVCMでやってる奴よりチープに感じませんでした。


書込番号:17338635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:406件 わくわくケトル PO-101の満足度5

2014/03/31 03:56(1年以上前)

プラスチック臭とか、プラスチックの味がするって意見が意外と多いですが
確かに多目に沸かし、余った分を捨てずに沸かし直すと、プラスチック味みたいなマズい味になるようです。

買ってきて最初に満タンに水を注ぎ、数回沸騰させプラスチックと熱湯のあたりをつけます。

なるべく飲みたい分だけ沸騰させ、沸騰直後のお湯を使い
余った分は一度捨て水を注ぎ直す
これだけでもかなり味や匂い的にマシになると思いますよ。

保温タイプのポットのお湯も、何分叉は数時間保温してますよね?だから内部がプラスチックでなくても特有の味になるんじゃないかな。

試しに飲みたい分だけ沸かし、沸騰したのを飲んでみれば酷くないと思いますよ。

あくまで個人的な意見の1つとして聞き流して下さい。
感じ方は10人10色ですので、変わらないと思う人も必ず居ると思いますのでね。

書込番号:17364568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

お手軽湯沸かし

2014/03/23 20:32(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ドリテック > マキアート PO-115BK2 [ブラック]

クチコミ投稿数:172件

電気ポットが壊れたので代わりポットの購入を考えてましたが大量のお湯を一度に使わない為、保温時の
電気代を考え(保温せず必要な時に沸かす方向で)購入対象を電気ケトルに変更してみました。

特にこだわりは無かったのですが、電気ケトルで多かったのがプラスチック製の物で
沸かしたお湯がプラスチック臭がするというものでした。
流石にそれは避けたかったので使い勝手は少し劣りますが(ステンレスなので持ち手以外熱い)
ステンレス製のものを探したところお手軽な値段でこの製品を見つけ早速購入してみました。

本器も沸かしたお湯が金属臭がすると書き込みを見つけたので4回程度沸かして洗浄してから
使用しましたが若干臭いはある(恐らく上まで伸びたヒーターの臭い)ものの味には然程影響は無く
十分使えると思います。

耐久性は未知数ですが低価格のわりに作りが良くお買い得な製品でした。

書込番号:17337108

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電気ポット・電気ケトル > ドリテック > PO-119

スレ主 mituo.nさん
クチコミ投稿数:2件 PO-119のオーナーPO-119の満足度5

最初は本体を回転させたりすると入る事もあったのだが。
接点不良を疑い色々調整したが、決め手にならず。
まずはベース部分を分解して中を見るが単純な作りで、原因になるような事は無かった。
そこで本体を水抜きして底を分解してみた。
導通を見ると接点より上流ですでに導通していない。
あれこれ調べて結局はヒーター接続用のファストン端子の接触不良と判明。
少し抜き差しすると導通するようになった。
ヒーターの電極からファストン端子までの距離が短いので、熱の影響を受けた様だ。
一応、抵抗値も12Ω前後で安定しているので組み戻したが、様子見。
再発する様ならそれなりに対策をとらないと。

書込番号:16092170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:3件 ロードースター日記2@湘南 

2014/10/11 17:52(1年以上前)

こちらも突然電源がはいらなくなりました。△ドライバーを購入し、分解してチェックしました。こちらの原因はスイッチを押したときの接点部分でした。スイッチを押しても接せず、電源がはいらないことをつきとめました。接点金属をドライバーで押してあげると、導通しました。スレ主さんの記事を参考にさせていただき修理できました。ありがとうございました、

書込番号:18039563

ナイスクチコミ!0


スレ主 mituo.nさん
クチコミ投稿数:2件 PO-119のオーナーPO-119の満足度5

2014/10/11 18:11(1年以上前)

ユーノスロードスターさん
接点でしたか。接触不良は過熱事故につながることがありますから、
充分に気をつけてください。連続使用は危ないかもしれません。

書込番号:18039653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価品ゲット1250円

2012/12/01 15:09(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ドリテック > PO-119

クチコミ投稿数:29件

本日特価品をゲットしました。
ロジャースです。
ちょうどほしかったのです。
1250円でした。

書込番号:15417323

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ドリテック」のクチコミ掲示板に
ドリテックを新規書き込みドリテックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング